ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 466081
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

鴨沢〜雲取山〜石尾根〜(熊さんに遭遇)〜奥多摩駅

2014年06月14日(土) ~ 2014年06月15日(日)
 - 拍手
GPS
15:03
距離
30.4km
登り
2,083m
下り
2,262m

コースタイム

6月14日
9:10鴨沢
9:40小袖
11:15堂所
12:30〜12:45ブナ坂
13:15〜13:25奥多摩小屋
14:00小雲取山
14:25〜15:00雲取山
15:30雲取山荘

6月15日
5:45雲取山荘
6:50奥多摩小屋
7:10ブナ坂
7:25〜7:30七つ石山
8:05 千本ツツジ (高丸山は巻いた)
8:50 日陰名栗山
9:10〜9:45 鷹ノ巣山避難小屋
10:10〜10:20 鷹ノ巣山
11:00 城山近辺
11:50六つ石山分岐
(途中、おやつ休憩15分)
13:55 石尾根縦走路・六ツ石山登山口
14:35 奥多摩町役場駐車場
天候 14日
晴れのち曇り

15日
晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
タイムズ奥多摩町役場に駐車(1日1200円×2)
奥多摩駅〜鴨沢西行きバス8:35発 鴨沢バス停下車(増便して3台)
コース状況/
危険箇所等
★道の状況
全体的にとても歩きやすい道、迷うような場所もなかった

しいていえば城山から六つ石山方面に向かう道で、自分の感覚では右に90度曲がり
その先が「登山道?」と思うほどの急斜面があった
(前後の道があまりにも歩きやすいため比較してそう思った)

★トイレ
鴨沢駐車場、奥多摩小屋、雲取山避難小屋、雲取山荘、鷹ノ巣山避難小屋  無料
(七つ石小屋は行ってません)

★クマ情報
石尾根縦走路・六ツ石山登山口から舗装された道路を奥多摩駅に向かう途中
前方約200mくらいの舗装道路上を歩いているクマを目撃(*゜Д゜*)
クマはその後、右の山方面への斜面を登っていったが、クマが斜面途中にいる時
私たちと目が合った(距離数十メートル)・・でも追いかけてこなかった(ホッ)(゜∀゜;)
クマがいた場所には民家があったけど、住民の方は大丈夫なのかしら?
クマを見た後、ショートカット道で神社の前を歩くが、そこに5月20日クマ目撃情報の
張り紙がありました
鴨沢バス停裏の住宅街から登っていく
2014年06月14日 09:11撮影 by  NEX-3, SONY
6/14 9:11
鴨沢バス停裏の住宅街から登っていく
登山道はずっと木陰で涼しいし新緑の中は気持ちいい♪
2014年06月14日 09:47撮影 by  NEX-3, SONY
6/14 9:47
登山道はずっと木陰で涼しいし新緑の中は気持ちいい♪
新緑とツツジの赤のコントラストが綺麗(´ω`*)
2014年06月14日 11:53撮影 by  NEX-3, SONY
2
6/14 11:53
新緑とツツジの赤のコントラストが綺麗(´ω`*)
オトギリソウ(多分)
2014年06月14日 11:54撮影 by  NEX-3, SONY
6/14 11:54
オトギリソウ(多分)
今年は雪が多かったからか?水も多く、登山道に滝が!
2014年06月14日 11:56撮影 by  NEX-3, SONY
6/14 11:56
今年は雪が多かったからか?水も多く、登山道に滝が!
ブナ坂!高い木と開放感があって好きです
ここで昼食
2014年06月14日 12:31撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/14 12:31
ブナ坂!高い木と開放感があって好きです
ここで昼食
この曲がっている木は有名なのでしょうか?
2014年06月14日 12:56撮影 by  NEX-3, SONY
2
6/14 12:56
この曲がっている木は有名なのでしょうか?
ツツジ満開!
2014年06月14日 13:08撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/14 13:08
ツツジ満開!
奥多摩小屋
2014年06月14日 13:18撮影 by  NEX-3, SONY
6/14 13:18
奥多摩小屋
小屋を過ぎると坂が急になるので頑張りどころ!
Щ(`・ω・´Щ)
2014年06月14日 13:49撮影 by  NEX-3, SONY
6/14 13:49
小屋を過ぎると坂が急になるので頑張りどころ!
Щ(`・ω・´Щ)
小雲取山
午後は雲が多くてやや暗い感じ
2014年06月14日 14:04撮影 by  NEX-3, SONY
6/14 14:04
小雲取山
午後は雲が多くてやや暗い感じ
それでも鮮やかなツツジに癒される
2014年06月14日 14:09撮影 by  NEX-3, SONY
2
6/14 14:09
それでも鮮やかなツツジに癒される
雲取山が見えるとテンションUP!⊂(´ω`★)
2014年06月14日 14:20撮影 by  NEX-3, SONY
6/14 14:20
雲取山が見えるとテンションUP!⊂(´ω`★)
記念撮影
2014年06月14日 14:59撮影 by  NEX-3, SONY
4
6/14 14:59
記念撮影
雲取山の埼玉県と東京都の頂上
ここで休憩している人が多かった
私達もコーヒー淹れておやつタイム
2014年06月14日 15:02撮影 by  NEX-3, SONY
6/14 15:02
雲取山の埼玉県と東京都の頂上
ここで休憩している人が多かった
私達もコーヒー淹れておやつタイム
雲取山荘に向かう道は両側に緑のロープが張ってあり迷わない
でも道の雰囲気が今までと違って秩父って感じがする
2014年06月14日 15:15撮影 by  NEX-3, SONY
6/14 15:15
雲取山荘に向かう道は両側に緑のロープが張ってあり迷わない
でも道の雰囲気が今までと違って秩父って感じがする
立派な雲取山荘
2014年06月14日 15:28撮影 by  NEX-3, SONY
3
6/14 15:28
立派な雲取山荘
お部屋
8畳に女性7人だったので、ゆったりと寝れました
2014年06月14日 15:33撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/14 15:33
お部屋
8畳に女性7人だったので、ゆったりと寝れました
夕食は自炊
家から持ってきたピクルスとチーズをつまみに乾杯し、調理に取り掛かります
2014年06月14日 17:46撮影 by  NEX-3, SONY
2
6/14 17:46
夕食は自炊
家から持ってきたピクルスとチーズをつまみに乾杯し、調理に取り掛かります
メイン料理は牛ひと口ステーキ!ピーマンも軽く炒めて添える。クスクス(パスタの一種)はお湯で戻し、グリーンカレーは缶ごと温めクスクスにかけたのが主食。
お肉が柔らかくて美味しかった!これからの定番になりそう
2014年06月14日 18:05撮影 by  NEX-3, SONY
4
6/14 18:05
メイン料理は牛ひと口ステーキ!ピーマンも軽く炒めて添える。クスクス(パスタの一種)はお湯で戻し、グリーンカレーは缶ごと温めクスクスにかけたのが主食。
お肉が柔らかくて美味しかった!これからの定番になりそう
次の日は長い距離を歩くので日の出は見ないで4時半に起床
でも同室の女性3人組みは私達が寝ているうちに出発し雲取山山頂に向かったようでした
2014年06月14日 20:08撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/14 20:08
次の日は長い距離を歩くので日の出は見ないで4時半に起床
でも同室の女性3人組みは私達が寝ているうちに出発し雲取山山頂に向かったようでした
朝食
ウインナー・キャベツ・キノコ・プチトマトを入れたスープとパンに苔桃ジャム、アメリカンチェリー
2014年06月15日 04:52撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/15 4:52
朝食
ウインナー・キャベツ・キノコ・プチトマトを入れたスープとパンに苔桃ジャム、アメリカンチェリー
本当は快晴の雲取山で景色を楽しみたかったけど、長丁場な歩きに備えて巻き道を行きました
2014年06月15日 05:45撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 5:45
本当は快晴の雲取山で景色を楽しみたかったけど、長丁場な歩きに備えて巻き道を行きました
巻き道が終わると、真っ青な空と山いっぱいの景色に思わず歓声( ゜∀゜ )
2014年06月15日 06:16撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 6:16
巻き道が終わると、真っ青な空と山いっぱいの景色に思わず歓声( ゜∀゜ )
ヘリポートの向こう側に富士山

ヘリポートは丸太を1個1個埋め込んである!とFumiちゃんが気付き「すごい!」と感動
2014年06月15日 06:51撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 6:51
ヘリポートの向こう側に富士山

ヘリポートは丸太を1個1個埋め込んである!とFumiちゃんが気付き「すごい!」と感動
木に咲いていた花
2014年06月15日 07:02撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 7:02
木に咲いていた花
ブナ坂まで戻り、今日は七つ石山へ
2014年06月15日 07:12撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/15 7:12
ブナ坂まで戻り、今日は七つ石山へ
七つ石山頂上
2014年06月15日 07:26撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/15 7:26
七つ石山頂上
振り向くと、昨日と今朝と歩いてきた雲取山へ続く道
2014年06月15日 07:27撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/15 7:27
振り向くと、昨日と今朝と歩いてきた雲取山へ続く道
この分岐を右に曲がると七つ石小屋
真っ直ぐ石尾根を歩きます、昨年歩きたい!と思ったのでとても嬉しい!
2014年06月15日 07:38撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/15 7:38
この分岐を右に曲がると七つ石小屋
真っ直ぐ石尾根を歩きます、昨年歩きたい!と思ったのでとても嬉しい!
こちらの道も景色が雄大で楽しい!
朝の時間帯なので空気が爽やかで涼しい
2014年06月15日 07:52撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/15 7:52
こちらの道も景色が雄大で楽しい!
朝の時間帯なので空気が爽やかで涼しい
このへんもツツジが多く咲いていました
2014年06月15日 07:58撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 7:58
このへんもツツジが多く咲いていました
右に曲がると赤指山や蜂谷へ
2014年06月15日 08:04撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 8:04
右に曲がると赤指山や蜂谷へ
高丸山には行かずに巻き道(体力温存のため)
なかなか気持ちのいい道
2014年06月15日 08:11撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 8:11
高丸山には行かずに巻き道(体力温存のため)
なかなか気持ちのいい道
高丸山を過ぎて尾根道と巻き道が近づいた所で、今度は尾根道に入り残りの山々は登ります
2014年06月15日 08:27撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/15 8:27
高丸山を過ぎて尾根道と巻き道が近づいた所で、今度は尾根道に入り残りの山々は登ります
わぁ〜!尾根道の方が景色がいい!!
2014年06月15日 08:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/15 8:33
わぁ〜!尾根道の方が景色がいい!!
日陰名栗峰
2014年06月15日 08:49撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 8:49
日陰名栗峰
よく見ると手書きの看板がありました
2014年06月15日 08:49撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 8:49
よく見ると手書きの看板がありました
尾根道だと、これから向かう山や道が見えます!
2014年06月15日 08:55撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/15 8:55
尾根道だと、これから向かう山や道が見えます!
鷹ノ巣山避難小屋
まん前にテーブル&ベンチとトイレがあります
2014年06月15日 09:12撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/15 9:12
鷹ノ巣山避難小屋
まん前にテーブル&ベンチとトイレがあります
道から外れた所が広い庭のようになっていて、そちらにもテーブル&ベンチあり
2014年06月15日 09:20撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 9:20
道から外れた所が広い庭のようになっていて、そちらにもテーブル&ベンチあり
小腹が空いたので、コーヒーを淹れクロワッサンとお菓子を食べる
2014年06月15日 09:25撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/15 9:25
小腹が空いたので、コーヒーを淹れクロワッサンとお菓子を食べる
小屋の先も道は巻かずに鷹ノ巣山へ〜
2014年06月15日 09:46撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 9:46
小屋の先も道は巻かずに鷹ノ巣山へ〜
振り返ると、日陰名栗峰
真ん中にツツジも見えてなんか可愛い
2014年06月15日 10:07撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/15 10:07
振り返ると、日陰名栗峰
真ん中にツツジも見えてなんか可愛い
鷹ノ巣山
2014年06月15日 10:10撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/15 10:10
鷹ノ巣山
山頂は広々してます!
休憩していた年配のご夫婦にシャッターを押してもらいました
2014年06月15日 10:12撮影 by  NEX-3, SONY
2
6/15 10:12
山頂は広々してます!
休憩していた年配のご夫婦にシャッターを押してもらいました
写真のお礼を言うと、「シュトーレン私が作ったのよ、食べて!」と奥様から頂きました!天然酵母で作られたそうでプロ並みの美味しさ!!喜んで食べていたら「残りもどうぞ!」と紙ナプキンに包んでくれました、本当に嬉しかったです、ありがとうございました!!
2014年06月15日 10:13撮影 by  NEX-3, SONY
2
6/15 10:13
写真のお礼を言うと、「シュトーレン私が作ったのよ、食べて!」と奥様から頂きました!天然酵母で作られたそうでプロ並みの美味しさ!!喜んで食べていたら「残りもどうぞ!」と紙ナプキンに包んでくれました、本当に嬉しかったです、ありがとうございました!!
まだまだ見晴らしのいい道は続きます
2014年06月15日 10:21撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/15 10:21
まだまだ見晴らしのいい道は続きます
ここは遠くからでもツツジと芝生のような緑が見えてました!最高に気持ちのいい道でした
2014年06月15日 10:29撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 10:29
ここは遠くからでもツツジと芝生のような緑が見えてました!最高に気持ちのいい道でした
分岐
道標には書いてなかったけど、このへんが水根山のようです
2014年06月15日 10:35撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 10:35
分岐
道標には書いてなかったけど、このへんが水根山のようです
ここが城山かな?
2014年06月15日 10:56撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/15 10:56
ここが城山かな?
いや、こっちが城山かな?
地図に山の名前が書いてあっても実際の山に看板がないし、はっきりしたピークではないのでどこが山頂なのかよく分からない
2014年06月15日 11:02撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/15 11:02
いや、こっちが城山かな?
地図に山の名前が書いてあっても実際の山に看板がないし、はっきりしたピークではないのでどこが山頂なのかよく分からない
城山を過ぎると右に曲がるように案内板があり少し下った所。石尾根の中でここが一番の急斜面で木につかまりながら降りました。
2014年06月15日 11:17撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 11:17
城山を過ぎると右に曲がるように案内板があり少し下った所。石尾根の中でここが一番の急斜面で木につかまりながら降りました。
まだまだ石尾根縦走中(´・ω・`)
2014年06月15日 11:28撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 11:28
まだまだ石尾根縦走中(´・ω・`)
石尾根のほとんどはこのように歩きやすい道
2014年06月15日 11:34撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 11:34
石尾根のほとんどはこのように歩きやすい道
疲れてきたので、往復20分の六つ石山へは行きませんでした
2014年06月15日 11:52撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 11:52
疲れてきたので、往復20分の六つ石山へは行きませんでした
鷹ノ巣山を過ぎると、これといって展望はありませんでした
2014年06月15日 11:58撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 11:58
鷹ノ巣山を過ぎると、これといって展望はありませんでした
時々斜面がやや急になります
滑らないように足裏に力が入ります
2014年06月15日 12:07撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 12:07
時々斜面がやや急になります
滑らないように足裏に力が入ります
右方面の三ノ木戸林道に向かう道に行かないようにロープが張って塞いでありました、山と高原地図にも「迷」と書いてありました
2014年06月15日 12:24撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 12:24
右方面の三ノ木戸林道に向かう道に行かないようにロープが張って塞いでありました、山と高原地図にも「迷」と書いてありました
三ノ木戸山あたりを過ぎると、いきなり茶色の世界が広がりました!別世界みたいでした、そして蒸し暑かった!
2014年06月15日 12:40撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 12:40
三ノ木戸山あたりを過ぎると、いきなり茶色の世界が広がりました!別世界みたいでした、そして蒸し暑かった!
また緑が多くなってホッとします
この道の途中で、鷹ノ巣山でご夫婦にいただいたシュトーレンでおやつタイムにしました
2014年06月15日 13:05撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 13:05
また緑が多くなってホッとします
この道の途中で、鷹ノ巣山でご夫婦にいただいたシュトーレンでおやつタイムにしました
分岐
ここには「三ノ木戸林道は通行注意」と書かれてはいませんでした
2014年06月15日 13:39撮影 by  NEX-3, SONY
6/15 13:39
分岐
ここには「三ノ木戸林道は通行注意」と書かれてはいませんでした
やっと登山口に着いた!
でもここから奥多摩駅までも長いのでショートカット道を探しながら行こうと思います
2014年06月15日 13:56撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/15 13:56
やっと登山口に着いた!
でもここから奥多摩駅までも長いのでショートカット道を探しながら行こうと思います
舗装された林道を歩いていたら前方に熊が!!!
見たのはこの写真の中央奥でした、熊が追いかけてこないか?とか気になってショートカット道や神社の写真は撮りませんでした
2014年06月15日 14:07撮影 by  NEX-3, SONY
2
6/15 14:07
舗装された林道を歩いていたら前方に熊が!!!
見たのはこの写真の中央奥でした、熊が追いかけてこないか?とか気になってショートカット道や神社の写真は撮りませんでした
奥多摩駅
ショートカット道のおかげで熊に足止めされたけど、登山口からは40分弱で着きました
2014年06月15日 14:33撮影 by  NEX-3, SONY
2
6/15 14:33
奥多摩駅
ショートカット道のおかげで熊に足止めされたけど、登山口からは40分弱で着きました
駅から2分ほど歩いた奥多摩町役場の駐車場タイムズ
車は土曜日も日曜日も5台ほどでした、有料だから停める人少ないのかな?
2014年06月15日 14:37撮影 by  NEX-3, SONY
1
6/15 14:37
駅から2分ほど歩いた奥多摩町役場の駐車場タイムズ
車は土曜日も日曜日も5台ほどでした、有料だから停める人少ないのかな?
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
共同装備
ツェルト
1
ファーストエイドキット
1
医薬品
1
カメラ
1
高度計
1
1

感想

*1泊で30km以上を歩いたのは初めて(足裏に水ぶくれが数箇所出来ました)

*予想以上にツツジが多く咲いていてとても綺麗だった

*都心は気温が30度超えなので山も暑いかと思ってたけど、木陰の道が多くとても涼しかった

*山荘で同じ部屋の方たちをお話したり、鷹ノ巣山ではご夫婦に手作りシュトーレンを頂いたりと
 山での一期一会がやはり楽しいと思った

*最後の最後でクマにあってしまった!(゜ロ゜屮)
 前方にいるのを見つけたので(その時クマは私たちには気付いていなかった)どうしよう?駅に行けない!
 と思い困っていたけど、少しするとクマは右への斜面を上がって行き見えなくなった。
 私達がクマがいた場所まで恐る恐る歩き、右を見上げると上方にいるクマと目が合ったので
 そのままスルーして先に進んだ・・・クマは追いかけてはこなかったのでホッとした!!
 でもその先の神社近くで「目撃情報」の張り紙があったので、神社でまたクマにあうのでは?と
 気が気ではなくて写真を撮る余裕もなかった(´д`ι)
 私達より数分後に下りてきた登山者の方々に聞いたら誰もクマを見ていないようだったので
 クマにあってしまうのってタイミングの問題かな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2919人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三峰口駅〜秩父大血川渓流観光釣場〜雲取山〜奥多摩駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら