ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 466775
全員に公開
ハイキング
東北

要害山・蒲生岳 蒸し暑さと急坂に耐え

2014年06月17日(火) [日帰り]
 - 拍手
kyom4 sanyujin その他3人
GPS
04:50
距離
4.5km
登り
864m
下り
854m

コースタイム

09:25只見駅
10:20要害山山頂10:40
11:10只見駅

【蒲生岳】
11:30会津蒲生駅
13:00蒲生岳山頂13:45
14:35会津蒲生駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【要害山】
関越自動車道「小出IC」降車、
国道252号線で福島県境を越え、只見町を目指します
只見駅前駐車場をお借りして駐車しました

【蒲生岳】
只見駅から国道252号線に戻り
左折して約5kmで会津蒲生駅です
蒲生駅の手前右側に広い駐車場とトイレがあります
コース状況/
危険箇所等
【要害山】
出発前に只見駅に寄ったところ、観光案内所も兼ねていて
只見駅からの散策マップを頂きました
ヒメサユリの時期、歩く参考になります

神社の裏からロープの張られた急坂の尾根登り、
痩せ尾根では滑落注意です
山頂標識はありましたが、三角点は見当たりませんでした
ヒメサユリは残念ながら咲き終わっていました

【蒲生岳】
スラブ状の岩場にはステップが彫ってあり歩きやすいです
樹林帯に入ると一層斜度がきつくなり、ロープ、鎖場があります
転倒、滑落に注意してください
蒸し暑くて、照りつける太陽にも苦戦しました
もう少し早い時期(それか早朝)の方が快適に登れると思います
只見線の電車
動いていないと思っていたのですが、復旧していたのですね!何だか嬉しくなりました♪
2014年06月17日 09:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:17
只見線の電車
動いていないと思っていたのですが、復旧していたのですね!何だか嬉しくなりました♪
只見駅
後ろに見える山は要害山ではありません
2014年06月17日 09:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:22
只見駅
後ろに見える山は要害山ではありません
駅アップ!
2014年06月17日 09:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:23
駅アップ!
ドアが開いたまま、動く気配がありません
2014年06月17日 09:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:24
ドアが開いたまま、動く気配がありません
要害山復元図
この名前はやはり城跡を想像させます
2014年06月17日 09:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:25
要害山復元図
この名前はやはり城跡を想像させます
復元図の隣になにやら
2014年06月17日 09:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:25
復元図の隣になにやら
直江兼続ゆかりの地だそうです。雪割り街道も越えてみたくなります。
2014年06月17日 09:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:26
直江兼続ゆかりの地だそうです。雪割り街道も越えてみたくなります。
「八十里腰抜け武士の越す峠」などという言葉が語り継がれているのですね
2014年06月17日 09:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:26
「八十里腰抜け武士の越す峠」などという言葉が語り継がれているのですね
駅員さんが、「電車が出るので早く渡ってください!」と声をかけてくれました。踏切警報機はありません(-_-;)ゆっくり歩いていてすみませんでした。
2014年06月17日 09:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:30
駅員さんが、「電車が出るので早く渡ってください!」と声をかけてくれました。踏切警報機はありません(-_-;)ゆっくり歩いていてすみませんでした。
電車は小出に向かって行きました。のんびりローカル線の旅は憧れ。素敵な風景を見てしまいました♪
2014年06月17日 09:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:30
電車は小出に向かって行きました。のんびりローカル線の旅は憧れ。素敵な風景を見てしまいました♪
遠ざかる電車と釈迦涅槃図を描く山々
2014年06月17日 09:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:31
遠ざかる電車と釈迦涅槃図を描く山々
釈迦涅槃の山々アップ!
2014年06月17日 09:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 9:42
釈迦涅槃の山々アップ!
只見のこじんまりとした街並
2014年06月17日 09:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:42
只見のこじんまりとした街並
見えました!
次に登る「会津のマッターホルン蒲生岳」
2014年06月17日 09:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/17 9:51
見えました!
次に登る「会津のマッターホルン蒲生岳」
色がくすんでわかりにくいですが、田子倉ダムの巨大な壁
2014年06月17日 09:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:51
色がくすんでわかりにくいですが、田子倉ダムの巨大な壁
典型的スラブ状態の山肌
2014年06月17日 09:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 9:57
典型的スラブ状態の山肌
ブナ林の急坂
蒸し暑くてたまりません(-_-;)
2014年06月17日 10:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 10:05
ブナ林の急坂
蒸し暑くてたまりません(-_-;)
ブナの大木
ブナ太郎と足元に表示板
2014年06月17日 10:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 10:08
ブナの大木
ブナ太郎と足元に表示板
放送局の電波中継塔
2014年06月17日 10:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 10:39
放送局の電波中継塔
山頂標識前で記念撮影
2014年06月17日 10:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 10:41
山頂標識前で記念撮影
一服尾根
下りは早いです♪特にこの会は超高速下山をモットーにしています?
2014年06月17日 10:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 10:58
一服尾根
下りは早いです♪特にこの会は超高速下山をモットーにしています?
会津蒲生駅前広場
オットマン風のお洒落な木の椅子、庭に欲しくなります
2014年06月17日 11:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:30
会津蒲生駅前広場
オットマン風のお洒落な木の椅子、庭に欲しくなります
本当に小さな駅
2014年06月17日 11:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:30
本当に小さな駅
電車は通っていないらしく、線路は草茫々で寂しげ。
2014年06月17日 11:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 11:31
電車は通っていないらしく、線路は草茫々で寂しげ。
満開のカタクリを見てみたいですね
2014年06月17日 11:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:32
満開のカタクリを見てみたいですね
頭をちょっぴり覗かせた浅草岳♪
2014年06月17日 11:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:45
頭をちょっぴり覗かせた浅草岳♪
スラブ状の白っぽい岩を登ります。角度が緩やかなので。そんなに恐怖感はありませんが、雨が降った後は嫌らしいかも。
2014年06月17日 11:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:49
スラブ状の白っぽい岩を登ります。角度が緩やかなので。そんなに恐怖感はありませんが、雨が降った後は嫌らしいかも。
窪みも付けられていて歩きやすくなっています。御丁寧に赤ペンキで矢印、赤マルが付けられ、足の置き場所に迷いません。
2014年06月17日 11:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:49
窪みも付けられていて歩きやすくなっています。御丁寧に赤ペンキで矢印、赤マルが付けられ、足の置き場所に迷いません。
ぐんぐん高度を稼ぎました
2014年06月17日 11:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:50
ぐんぐん高度を稼ぎました
浅草岳
前面に広い雪原が残る、ゆったりと右に裾を引く山
2014年06月17日 11:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:50
浅草岳
前面に広い雪原が残る、ゆったりと右に裾を引く山
只見川
雪解けの白みがかった水を集めて滔々と流れています
2014年06月17日 11:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:53
只見川
雪解けの白みがかった水を集めて滔々と流れています
スラブを離れ、樹林帯のきつい登りに汗を絞られます
2014年06月17日 11:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 11:58
スラブを離れ、樹林帯のきつい登りに汗を絞られます
夫婦松
2014年06月17日 12:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 12:14
夫婦松
見下ろした風穴
とても涼しく休憩できました
2014年06月17日 12:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/17 12:50
見下ろした風穴
とても涼しく休憩できました
柴倉山
足元の集落がマッチ箱の様
2014年06月17日 12:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 12:55
柴倉山
足元の集落がマッチ箱の様
山頂に着きました
2014年06月17日 13:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 13:03
山頂に着きました
一番蒸し暑い時間帯に、良く頑張りました!(^^)!
2014年06月17日 13:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/17 13:39
一番蒸し暑い時間帯に、良く頑張りました!(^^)!
北方面にもこの山の様な尖峰
2014年06月17日 13:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 13:41
北方面にもこの山の様な尖峰
鷲ヶ倉山?
川向うにも尖峰
2014年06月17日 13:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 13:43
鷲ヶ倉山?
川向うにも尖峰
蝉倉山?
やはりこの山が気になります。この辺りには第二第三のマッターホルンが点在。
2014年06月17日 13:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/17 13:43
蝉倉山?
やはりこの山が気になります。この辺りには第二第三のマッターホルンが点在。
撮影機器:

感想

会津朝日岳(現在、林道崩壊で登山できないようです)の帰り道に
「会津のマッターホルン蒲生岳」登山口に立ち寄りました。
疲れ切っていて、とても登る気力はなかったけれど、
いつか登ってみたいと常々思っていた山です。

蒲生岳のみでは、時間がもったいなく、近くの要害山とセットで計画。
要害山目指し、只見駅から歩きだそうとすると
二両編成の電車が小出に向かってゆっくり走り出しました。
只見線は不通と思っていただけに、なんだかとても嬉しく
田子倉ダムに向かって走る電車を見送りました。

急坂ですが、要害山は手軽に登れて訓練に良いかもしれません。
真下に只見の街並みや、その向こうを流れる只見川を見下ろし、
奥会津のまだ白く雪の残る山々や、ダムの巨大な壁を見はるかす里山。
ヒメサユリはもう色褪せ、花が散りかけていて残念でしたが、
今日のような蒸し暑い日に日影を作ってくれるブナ林に
豊かな自然を肌に感じながら歩きました。

会津蒲生駅は只見駅から5kmのすぐ隣の駅。
只見駅から会津川口駅までは現在も不通で、線路には雑草が生い茂り
荒廃した会津蒲生駅の様子に痛々しさを感じます。
この辺一帯はカタクリ群生地のようで案内板がありました。
案内板の写真を見ると、その花の多さに来てみたくなります。

スラブ状の岩場はまだ斜度もきつくなく、歩き易かったのですが
樹林帯に入るとロープも鎖も次々現れ、激登りに。
午後の蒸し暑さも手伝って、滝のように流れる汗を拭きながら大奮闘。
山頂からの360度の眺めは最高の御褒美でした。
見回すと、あちこちに蒲生岳のような山があり、興味をそそられます。
余談になりますが、浅草岳の近くの「裸山」は、通る度に登りたくなり
今回も帰宅時に、裸山の登山道らしきものがないかと目を凝らしました。
雪崩で削られ、道がない山が殆どなのでしょうね。

景色を堪能し、ゆっくり昼食を済ませた後は下山です。
この会の下りの速さときたら並ではありません。
無茶苦茶急坂なので、さらに拍車がかかって、あっという間に蒲生駅に。

今夜は小豆温泉に宿泊し、明日は「三岩岳」に登ります。
温泉を楽しみに宿に入りましたが
CLからお土産のイタリアワインの差し入れがあって
大宴会になってしまいました。
明日の登山は大丈夫でしょうか?
(つづく)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1250人

コメント

まさか、会津の蒲生岳? げぇーそのまさかだ!
なんとまあ、ことごとく私が行きたい山に行かれますね。
会津蒲生岳も行ってみたいと思っていたのです。
腰抜け武士の句は、長岡藩家老の河合継之助が北越戦争に負けて地元長岡藩を追われて会津藩を頼っていく際に途中で負傷して、当地で没した際に残したものです。
「越後を抜ける」という意味で、越(コシ)を抜けるという意味と、戦争に負けて腰が抜けて逃げる武士というのを、かけているとか。
河合継之助は、気になって仕方がない人物ですので、蒲生岳の登った際には、近くにある河合継之助記念館に行って、ガトリング砲のレプリカのハンドルをグルグル回して、継之助の胸中を存分に味わってみたいと考えています。
しかしながら、私の先祖にとっては敵ですけどね。
2014/6/26 18:41
Re: まさか、会津の蒲生岳? げぇーそのまさかだ!
人生にはまさかという坂があるのです
蒲生岳にも凄い坂がありました けど
見てあれだけの尖峰なのですから、鎖、ロープがない方が不思議です
この山もずっと狙っていた山なのです

腰抜け武士の句は、北越戦争に由来する句だったのですか。
百年前に日本を二分する壮絶な戦いが越後でもあった事実を思うと
足元の平和とは何なのかと、驚きます。

ガトリング砲のハンドルをぐるぐる回す、そんな記念館があったなんて事も知らずに惜しいことをしました。
次に行く機会があったら、kyom4も絶対やってみたいと思います
奥会津は、まだまだ行きたい山があるので
2014/6/26 22:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら