ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 466865
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山(梅雨の合間の日本一。シリセードで下る!)

2014年06月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:09
距離
9.6km
登り
1,422m
下り
1,413m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:00富士宮口五合目(標高2380m)-6:15宝永山荘-7:40山口山荘(元祖7合目)-9:15万雪山荘(9合目)-10:35富士館(浅間大社奥宮)11:25-11:45剣ヶ峰(標高3776m)- 12:00富士館(浅間大社奥宮)12:15-13:05山口山荘(元祖7合目)-13:30宝永山荘-14:00富士宮口五合目
天候 富士宮口五合目 晴れ 10℃ 風速2〜3m(体感)
剣ヶ峰 くもり 5℃ 風速12〜15(体感)
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
規制がないため、富士宮口五合目まで車で行けます。
ナビは「水ヶ塚公園」にセットすれば、あとは標識に従うだけで行けます。
「水ヶ塚公園」はトイレ使用可能(水洗)、富士宮口五合目のトイレも使用可能です。
コース状況/
危険箇所等
■富士宮口五合目〜山口山荘(元祖7合目)
 夏道を行けます。

■山口山荘(元祖7合目)〜富士館(浅間大社奥宮)
 夏道は九合目五勺までありますが、雪渓を登攀した方が登りやすいです。私たちは、アイゼンは、九合目五勺から装着しました。

■富士館(浅間大社奥宮)〜剣ヶ峰
 雪道です。お鉢めぐりは、強風のため止めました。
予約できる山小屋
八合目池田館
水ヶ塚公園からみた富士山。梅雨の合間のいい天気! 今日は同僚2人と三名での登山です。
2014年06月14日 04:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 4:59
水ヶ塚公園からみた富士山。梅雨の合間のいい天気! 今日は同僚2人と三名での登山です。
富士宮口五合目から登り始めます。夏道の入口はバリケードがされていますが、100mほど行くと、ブル道に繋がる入口があります。
2014年06月14日 05:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 5:57
富士宮口五合目から登り始めます。夏道の入口はバリケードがされていますが、100mほど行くと、ブル道に繋がる入口があります。
宝永山荘を過ぎたあたり。夏道です。
2014年06月14日 06:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 6:24
宝永山荘を過ぎたあたり。夏道です。
ところどころ雪渓があります。アイゼンのタイミングが難しいです。とりあえず、ツボ足でピッケルを頼りに登ります。
2014年06月14日 06:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 6:57
ところどころ雪渓があります。アイゼンのタイミングが難しいです。とりあえず、ツボ足でピッケルを頼りに登ります。
新七合目からみた伊豆半島。ちょっとガスってきたかな。
2014年06月14日 07:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/14 7:15
新七合目からみた伊豆半島。ちょっとガスってきたかな。
3000mを越えて、日差しが強くなった気がします。
2014年06月14日 08:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 8:14
3000mを越えて、日差しが強くなった気がします。
九合目の壊れた鳥居。まだ夏道を歩きます。
2014年06月14日 08:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 8:58
九合目の壊れた鳥居。まだ夏道を歩きます。
九合五勺からアイゼン装着!
2014年06月14日 09:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 9:18
九合五勺からアイゼン装着!
雪渓を登っていきます! あれれ、下から雲が湧いてきました。
2014年06月14日 09:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 9:37
雪渓を登っていきます! あれれ、下から雲が湧いてきました。
あと少しで、頂上です。空気が薄く、強風に煽られます。
2014年06月14日 10:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 10:11
あと少しで、頂上です。空気が薄く、強風に煽られます。
山頂鳥居。やっとついた!!!
2014年06月14日 10:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 10:35
山頂鳥居。やっとついた!!!
日本で一番高い場所で昼食です。
2014年06月14日 10:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 10:37
日本で一番高い場所で昼食です。
regさんのヤマ飯です。
2014年06月14日 10:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/14 10:57
regさんのヤマ飯です。
浅間神社の奥宮で撮影。まだまた雪は多いです。
2014年06月14日 11:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/14 11:24
浅間神社の奥宮で撮影。まだまた雪は多いです。
剣ヶ峰に向かいます。ここにきて雲が・・・・
2014年06月14日 11:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 11:25
剣ヶ峰に向かいます。ここにきて雲が・・・・
剣ヶ峰到着。見知らぬ方に撮影してもらいました(撮影者指入り)。富士宮方面の上空だけが晴れていました。
2014年06月14日 11:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/14 11:45
剣ヶ峰到着。見知らぬ方に撮影してもらいました(撮影者指入り)。富士宮方面の上空だけが晴れていました。
剣ヶ峰からみたお鉢。
2014年06月14日 11:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 11:40
剣ヶ峰からみたお鉢。
待てども、雲とれず。降りることにします。
2014年06月14日 11:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 11:48
待てども、雲とれず。降りることにします。
頂上富士館で休憩したあと、下山します。
2014年06月14日 12:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 12:14
頂上富士館で休憩したあと、下山します。
ここからはお楽しみのシリセード。
2014年06月14日 12:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/14 12:23
ここからはお楽しみのシリセード。
シリセード初体験の同僚は、苦戦しています。
2014年06月14日 12:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/14 12:24
シリセード初体験の同僚は、苦戦しています。
regさんは、御嶽山での練習もあって安定した走行です!
2014年06月14日 12:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/14 12:28
regさんは、御嶽山での練習もあって安定した走行です!
regさんを先頭に、びゅんびゅん飛ばしていきます! きゃっほー! 楽しい。
2014年06月14日 12:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 12:28
regさんを先頭に、びゅんびゅん飛ばしていきます! きゃっほー! 楽しい。
走行中に撮影! 動画にすればよかった!?
2014年06月14日 12:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/14 12:25
走行中に撮影! 動画にすればよかった!?
元祖7合目から下は、完全にガスっていました。危ないので、シリセードでなく、夏道から下山しました。
2014年06月14日 13:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/14 13:05
元祖7合目から下は、完全にガスっていました。危ないので、シリセードでなく、夏道から下山しました。
富士宮口5合目の入口に到着しました。
2014年06月14日 13:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/14 13:58
富士宮口5合目の入口に到着しました。

装備

個人装備
ツエルト(2人用)
救急セット
ヘッドライト
PETZL ZIPKA PLUS2
非常用防寒シート
手袋・フェイスマスク
1
予備
インナー
1
ユニクロ フリース
ステンレスボトル
1
THERMOS FEK-800
ガスカートリッジ
1
PRIMUS IP-110
バーナー
1
PRIMUS P-153
イグニッションスチール
1
カートリッジホルダー
1
PRIMUS P-CH
コッヘルセット
1
snow peak
手拭・ハンカチ・ティッシュ
1
地図・コンパス
1
高度計・時計
1
Suunto Core Glacier Gray
GPS
1
GARMIN etrex20
カメラ
1
OLINPUS TOUGH TG-1
無線機
1
STANDARD VX3
非常食
2
カロリーメイト
携帯食
飴など
1.5L
ワカン
1
MSR LIGHTING ASCENT もしくはエキスパートオブジャパン SN16
トレッキングポール
1
Helinox LB130
ピッケル
1
GRIVEL EVOLUTION 68
アイゼン
1
GRIVEL G12 ニューマチック

感想

■梅雨の合間の日本一
 仕事やら天候不順やらで、約1か月間もヤマに行けないという非常事態! この日曜日もあまり芳しくない天気予報。でも、富士山だけは、ヤマテンで晴れマーク。これは残雪期の富士山に行くしかないでしょう! 今回はおなじみのregさんに加えて、ヤマ経験が豊富だけど最近まったくヤマから遠ざかっている同僚も一緒に、3人で出かけることにしました。

■日本一のシリセード
 前回同様、山頂に来ると天候が悪く、剣ヶ峰から下界を楽しむことはできませんでした。でも、帰りにはお楽しみのシリセード。この時期、ピッケルはこのためにあるといっていいでしょう。雪も緩んでいて、操作しやすかったです。元祖7合目からは、ガスが出てきてしまったので、次の雪渓のシリセードは断念しましたが、天気と条件がよければ新7合目付近までは楽しむことができます。間違いなく、日本一のシリセードのコース。今だけの富士山の楽しみ方です!

<富士山(富士宮口)シリセードの注意点>
 ※あくまで自己責任で。
 ※アイゼンは外して、ピッケルを必ずもって行ってください。ストックでは止まれません。
 ※最初はゆっくりめでいつでも止まれるスピードをKEEP。
 ※14日現在で、八合目付近までブル道の除雪作業が進んでいました。走行される際は注意してください。
 ※現在は雪渓が終点で途切れていてわかりやすいですが、下まで滑るには雪渓のコースを変える必要があります。雪渓コースを間違えると宝永噴火の火口にいってしまって危険です。詳しくない方は、八合目の山小屋からは夏道を使用することをお勧めします。

参鶏湯にゅうめん(さむげたんにゅうめん) 男3人分

とりささみ 4,5本
かいわれ菜 1パックの半分
かにかまぼこ 3本
たまご 3個
にゅうめん専用そうめん(はくばく) 2袋
鶏ガラスープ 適量

こしょう

<前日準備>
ささみをゆでて水を切り、ジップロックへ

<当日>
1 お湯を沸かし、鶏ガラスープ、塩、こしょうで味をつける
2 にゅうめん専用そうめんを、スープの中でゆでる
3 トッピングする
4 あたためながら食べる

まだまだ寒そうな富士山だったので、あたたかいものにしました。
にゅうめん専用のそうめんは、「はくばく」が通販で売ってます。
普通のそうめんと違い、ゆでたあと水でぬめりをとらなくてよいので
山では重宝するかもしれません。たくさん買おうかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:899人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら