記録ID: 466960
全員に公開
ハイキング
甲信越
八海山 鎖天国
2014年06月19日(木) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:13
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,715m
- 下り
- 1,715m
コースタイム
登り 屏風道
6:25 駐車場二合目
6:51三合目 7:16四合目 7:44五合目 8:50七合目
9:59 9合目 千本檜小屋 朝食〜10:37
10:50地蔵岳 10:53不動岳 11:10白川岳 11:19摩利支岳 11:29大日岳
12:02 入道岳
12:42 新開道〜15:33駐車場
6:25 駐車場二合目
6:51三合目 7:16四合目 7:44五合目 8:50七合目
9:59 9合目 千本檜小屋 朝食〜10:37
10:50地蔵岳 10:53不動岳 11:10白川岳 11:19摩利支岳 11:29大日岳
12:02 入道岳
12:42 新開道〜15:33駐車場
天候 | 曇 まれに晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
6/19現在、雪はほぼ心配要りません。 雨が降ったあとは、草木がびしょびしょで、全身ピショ濡れになりますが、夏なので問題ありません。いっそのこと全身ずぶ濡れになりましょう。 岩や鎖が濡れているのは、足場が滑ったりして細心の注意を払いましょう。 屏風道からの八ツ峰越えは、鎖の本数が数え切れないほどあります。 好きな方にはたまらない鎖天国です。 危険箇所は、危険と言えば全部危険です。自信のある方には超オススメです。 これを難なくこなして、下山しますが、新開道が意外にもスリリングですので、気を抜かないようにお願いします。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
予備電池 10
ガイド地図 1
コンパス 1
笛 1
筆記具 1
ライター 3
ナイフ 1
保険証 1
飲料 3L
ティッシュ 3
三角巾 1
バンドエイド 5
タオル 3
携帯電話 1
雨具 1
スパッツ 1
手袋 1
ビニール袋 2
替え衣類 1
入浴道具 1
ザックカバー 1
クマよけ鈴 1
時計 1
非常食 2
安全メガネ 1
環付きカラビナ 2
テープスリング 4
グローブ 1
ヘルメット 1
ツェルト 1
|
---|---|
共同装備 |
コンロ 1
ガスカートリッジ 1
コッヘル(鍋) 1
ファーストエイドキット 1
医薬品 1
カメラ 1
車 1
|
感想
昨秋降雪による寒さが原因で千本檜小屋で撤退した八海山。
本日はリベンジを果たしに早朝向かった。
車道からしてwetであり、登山道の濡れ濡れ具合は想像に難くない。
案の定、前回同様のびしょ濡れ具合とガスり具合。
真っ白でなにも見えない。
この山にして良かったと思う。景色を楽しむ山なら、この天気は最悪だろう。
その点八海山は岩場を楽しむ山である。十分に満足できた。
しかし新開道で下り始めた直後、以前から違和感を感じていた左ひざが逝ってしまった。
軟骨がすり減ってしまったのだろうか。とても不安である。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2287人
リベンジ達成おめでとうございます!!
天気はモヤモヤですが・・・(笑)
DSAさんにとって八ツ峰の鎖場は物足りなかったんじゃないですか?(笑)
膝、お大事に!!
ありがとうございます!
凄まじくなにも見えない天気でしたよ
この山からの景色を一回も見たことないです。この秋にもう一回!!
八ツ峰の鎖場・・・ですか・・・
屏風道を登るのに疲れ果てた私には、なかなかの強敵でした
ヒザ・・・たぶん全治二週間かなーなんて
濡れた岩は怖いですよね〜まぁ渓流釣りだと
ほとんどが濡れた岩になりますけど、高度感が違いすぎますよね〜
八海山は、なんとな〜く魚沼から見上げたことはあるんですけど
いつか行かなきゃな〜天気のいい日に
ヒザは大丈夫ですか??ワタクシもずいぶん長い間
ひざの故障には悩まされましたが、善光寺の「おびんずる様」に
直していただきました
それもあってプロフの写真は善光寺のお土産屋さんの店先にある
おカメちゃんなんですよ!(笑)←半分ホント!
いやいや高度感は関係なく、2mあれば大怪我で遭難直結ですから渓流は怖いです。
こんびんわーcさんこんびんわー
八海山はなかなかいいですよ。けっこう好きな感じです。でも一回も晴れた景色を見たことないんですよね(スノボ除く)
善光寺のお土産屋さんにたしかにcさんいましたよ!写真探してきます。
あとでどこかに貼り付けますね!!
ヒザ。半月板とその軟骨がどうとか!?
一か月あればなんとかなるでしょう
この前、呑み損ねた八海山、水もしたたるイイ男になり呑み干しに行くとは・・・
こんびんわ〜、だっさん、こんびんわ〜♪
臨場感が足りないので、もう一回お願いしまぁ〜す
びんびんわ!
ありましたねー、八海山!高すぎましたねー
昨日も買おうかと思ったのですが、その前に風呂ーとか思ってたら、川口まできちゃった感じでした本当は財布空っぽ
たしかにテンションがロウなので、レコもキレがありませんね。
もう一回行ってきますね
こんばんわ
楽しそうですね
これ・・赤テープとか標識はあるのでしょうか?
でないとかなり迷いそうな山域ですよね〜
ご苦労様としか言えない
雪渓もみえるけど・・ずぶぬれなんじゃないの?
膝はちょいと覚悟して真剣に治療したほうがいいですよ
経過教えてください でわでわ
八ツ峰っていう山頂の岩峰群を上り下りするのが、新潟ではロープウェイで登って、比較的簡単にチャレンジできるあたりが、けっこう受けてるのでしょうね。
しかし、通はロープウェイではなく、この屏風道から登るのです。
なーんて、実はそんなに難易度は高くはないのですよ。迷いそうな場所には、岩にスプレーで方向が指示されています。
鎖のない岩斜面は、濡れていると微妙に怖いかも。
膝は日記や掲示板でも経過報告しますね。
ヘンタイ、ヘンタイ言ってたら膝が逝ってタイヘンな事になっちゃいました?
お大事にして来月に痛みを残さない様に頼みます
多分、一人アルパインが危険だからって言う神様の思し召しですよ。
そうそ、八海山と言えば水曜日に行ったんです。
山ではなく友人の渓流釣り見学に。
帰りに八海醸造の雪室行って来ました
http://www.hakkaisan.co.jp/news/八海山雪室がオープンいたしました.html
凄くオシャレで良いところでしたよ。
http://www.uonuma-no-sato.jp/facility
あ、でも、オシャレ過ぎてびちょぬれの人は無理かもなので着替え持って行って下さい
僕は酒呑めないのでアレですが、一緒に行った友人が
http://www.hakkaisan.co.jp/category/products
夏季限定「八海山 特別純米原酒」
「これがすげー美味い」と言ってましたよ。
って、酒呑みの人には常識だったりして
以上、八海醸造からのお知らせでした
膝お大事に
たしかにたいへんなへんたいになったらたいへんでした。
そう神様の思し召しなのですよ。雪山の時も、エスカレートしたら死にそげな予感がしてました。そんなところでもろもろあって、山に行けなくなったのでした。アルピさんも八海大明神様にお布施を10万円ほどいかが?私がお預かりします。
なんとおしゃれな日本酒バー!これは行きたくなりますよ!
びっくりですね。頭からケツまでびしょびしょな人間が言ったら追い出されるのでしょうか。
八海山特別純米とか、山頂で飲んでみたいですね。
lizhiさんと一緒に
屏風道、そして、八つ峰を軽く、クリアですね。
八つ峰は最初、鎖場を見た時ビビりましたが、3峰くらいから慣れてあまり恐さが感じられませんでした。
そして、一番恐くてビビったのは、一番安全だろうと思っていた新開道へ下りるハシゴと新開道の下りはじめの所でした。
八海山の山頂でテントを張って、星空見ながら八海山 イイですねぇ。
おはようございます。
ぜんぜん軽くないです。八ツ峰は鼻歌まじりでしたが、屏風道は体力的に非常に苦しかったです。
そう、新開道の下り始めが、油断していただけに結構ヤバめで、「おいおいきいてないよー」って・・言いましたよね?私は言いました(^-^)
こんどの目標は、入道岳の山頂か、ダメなら千本檜小屋でテント泊ですか。
八海山 いいですね!
ただでさえ怖い鎖場ですのにしかもwetだなんて( ´艸` )
好きな人には堪らないシチュエーションでしたね!
「鎖場から下を見た感じ?」の写真・・・(°Д°υ)ゾーーー!
いつか行ってみたいですがやはりワタシにはまだ早そうです。
この辺は温泉や食事の名店が沢山あって再訪が楽しいですよね♪
やはり行くなら平日ですね!
お疲れ様でした〜ヾ(´∀`*)
こんばんはぷすけさん。
いやいや、ぷすけさんなら全然平気ですよ。
おともしますよ。日帰りでちょうどいい距離ですし、頑張ればテント持って行って、中ノ岳駒ケ岳縦走できますよ。膝が逝かなければ(ヽ´ω`)
・・・・
あれ・・?
この計画、魅力的な気が・・・・・
いつかやりません?
むしむしベタベタする今日この頃、皆さんいかがお過ごしですか?じゃなくって、涼を求めてDSAさんの鎖場のぞきにやってきました(*^-^*)
しかし、あーんな岩場やこーんな崖、体預けらないクサリを見てハラハラドキドキ余計にヘンな汗出てきました(;´Д`) 特にNo.39なんて直視できないっ、と言いつつ元サイズをさらに拡大してる私です(/ω・\)
もはや見たいのか見たくないのかよく分からなくなってきている・・・(笑)
新潟には興味を掻き立てるお山がいくつもありますね。たまたま私が訪問させていただく方が新潟県民でソレ好きの方が多いのかしら・・・。いずれにしても大好きです(*^▽^*)
こんばんは!
私たちが愛してやまない新潟の山々を遠く離れた関西のkimicocoさんが、「大好き」って言ってくれるだけで、この記録の価値があったというものです。
いつか新潟でぷすけさんに宛てたコメントのコースを辿りませんか?
めちゃくちゃハードですけど、達成感ハンパないですよきっと。
39写真のところは、なかなかの難関でして、当然ながら落っこちたら死亡なので、緊張感はありますが、何故か慣れてきてなんとも思わなくなるのが一番怖いんです。
でもこの八海山、越後三山の一角。まぎれもなく魚沼の名山です。
紅葉がベストシーズン。この秋にいかがでしょうか。ぷすけさん共々駆けつけますよ。
あと、( ´,_ゝ`) の花、kimicocoさんに訊ねているのですが・・・・・・
素晴らしい景色ですね だけど登るにはスゴイキツそう。さすがですね!(^^)!
膝、お大事にして下さい!
今回もいっぱいいっぱいでした
体のトラブルは怖いですねー。
特に一人で歩けなくなったら、と思うとちょっとビビリます。
次の登山が心配です
マッタぁ〜〜、冗談ですよね?!ロープの使い方も全く知らない私にそんな無謀なセッション試みていいんですか?
気をつけてください。福井では ”変態のジョーダン” は条例で厳しく処罰されるんですよ!( ゚Д゚)!
と凡人のジョーダンはさておき、ダメです!無理です!死にます!翌日の新潟日報にでっかく(は、ないか )福井のkimicoco登場します(笑)ワタクシは未熟者ゆえ、当分DSAさんとぷすけさんレコで楽しませていただきます(*´▽`*)
それにしても、私のようなものと「一緒に登ろうかな」と思っていただけたことがとてもうれしいです。ありがとうございます。新潟のお山もDSAさんも益々大好きです(*ノωノ)ハズ
( ´,_ゝ`) ← これでしょ?やっぱり?そんな気してたの。バンバン訴えてくるんですよ、このヒト。で、わかりません。見たことありません。ので、調べるべく図書館に行こうと思ってるのですが行けてません。期待せずにお待ちください。
キュン死ぬ〜
さて、なにか違和感を感じていましたが、福井って関西で良かったでした?よく考えたら北陸の一部のような気がしてきました。
むかし仕事で行ってたんです。カーマとかヤスサキとか。
福井インターの周りとか鯖江とか、勝山とか九頭竜川を遡上して、なんか大仏様の横を通った気がします。もう13年前です。中学生の長男が生まれた時です。
そして今年のGWは、若狭湾から三方五湖を観光して、とっても楽しかったのです。砂浜の巨大岩ボルダリングで遊んだり、松葉ガニミュージアム行ったり、いい思い出。
いいところ福井LOVEそしてkimicocoさんLOVE
調子に乗ってすみませんm(_)m
だけど、セッションしたいのは本当です!!
ねーねー、だー、たんんんっ
だーたんんのね、枕詞考えたよーんっ*\(^o^)/*
「鎖場のD」…ってよかろーっ\(//∇//)\ うけけけけ 自画自賛ちうっ
あっぱれーっ(((o(*゚▽゚*)o)))
八海山は、ほんっと、おもしろそぅ… そそられますな…
岩岩も、変態っぽくて…あ、罰があたるゎー …素敵だわだわわ
だーたんんにぴったりんこっ*\(^o^)/*
お膝の調子はいかが??
無理しないでくださいねーっ(*^_^*) */
鎖のD!
なんか変なプレイの人みたいな!本物の変態!(´☣౪☣)
八海山、八ツ峰。おもしろいんだけど、そこにたどり着くまでの屏風道ってのがしんどいんですわ!急すぎるだろ!どこまで続くんだね!?
ワイの膝をぶっこわした八海山(ヒザよわ )いつか登ろうねー(*^_^*)
ゲスト?
屏風道は下山禁止だから、今回は登りに使ったのならOK
南魚沼市観光課問い合わせ結果
http://snow-country.jp/?a=route&id=25
忠告ならハンドルを明らかにすべき
非常識ですね
わたしどもの顧問弁護士の意見は、管理事務所が、明らかにそれとわかる告知標識を設置したうえで無視すれば罰則規定があれば適用されるが、そうでない場合は、告知義務を怠った管理側の責任を問うことになる・・とのよし
それは高速道路のオービスと同じで、日本の高速は事前に速度計測を行っていると告知する標識を掲げてますね
それより、名前を伏せる理由は何でしょうか?
本日午前八時、谷川岳登山指導センター様に謝罪の電話をいたしました。
谷川岳登山指導センターさんに厳重注意をいただきました。
次回から、届出を徹底し安全な登山をすることを誓約いたしました。
警察に申し出る旨を伝えたところ、今回に限りこの段階で処理し、
警察へは谷川岳登山指導センター様から口頭で伝えるとのご回答をいただきました。
この度は自分の軽率さから間違いを起こし、さらにヤマレコに関わる皆様に
お騒がせしたことをお詫びいたします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する