サン散歩🐾⑥ 竜ヶ岳(富士山を見に、4か月ぶりのリハビリ登山+嫁と犬)
- GPS
- 04:27
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 590m
- 下り
- 608m
コースタイム
- 山行
- 3:57
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:31
天候 | 東京は曇っていたけど、本栖湖周辺は晴れ☀️ 風が弱く暑かった 富士山は頭に雲が停滞し残念 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り:中央道が混んでたので、東富士五湖自動車で御殿場に出て、東名から。自然渋滞が3箇所 |
コース状況/ 危険箇所等 |
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳登山道は九十九折りの道で比較的整備されている。 途中の「見晴らし台」からは熊笹が生い茂り、女性だと顔の高さまであり、皆さん避け避けして進んでました。 下りは分岐点から湖畔周りに進んだが、日陰が多いので所々で土が緩んでいた。丸太階段も崩れているところ多い。 最後は分岐をスポーツセンター側に下りたが、下り切ったところは湖畔の道路に出た方が駐車場には近いかな。 |
その他周辺情報 | この時期だと、シャインマスカット、もも、とうもろこしの販売ですね。結構車停まってました。 「道の駅なるさわ」超えた辺りから、コンビニが出現する。 ワンちゃん同伴なので、同伴できる「本栖館」に行きたかったが、渋滞を懸念して泣く泣く通過💦 |
写真
感想
GW以来、約4か月ぶりに山に来ました。リハビリ登山に最近何故か山に目覚めた嫁が「天気いいから富士山見えるところ」と言うので、山好きな息子②を連れて本栖湖へ。本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳を目指します。
駐車場は登山口に一番近い『登山者駐車場』。
10時着でしたがかなり空いてました。
まだまだキャンプ中の人たちを横目に登山口へ進みます。周回道路を越えて進むと『竜ヶ岳登山道入口』の看板があり登り始め。
九十九折りの山道ですね。天気いいので足元もしっかり、サン太もぴょんぴょん段差を飛びながら進んでます。逆にリードフックをリュックと繋げていたので、ぐいぐい引っ張られてました💦
途中本栖湖が見える展望のいいところにベンチがありまさが、この辺りでかなり息苦しい。これが4か月のブランクかあああ、、、、
と、休む暇なく、サン太と嫁は歩きを進めます。
今日の富士山🗻天気はいいけど山頂付近にずっと雲がかかっていました。裾野も外輪の山や南アルプスもくっきり見えるだけに残念でした。
富士山ががっつり拝める見晴らし台(屋根あり、ベンチなし)から竜ヶ岳山頂が見えてきますが、ここから女の人なら顔くらいまである熊笹の道が続き、足元見えず、サン太も見えない状態が続く。見えないので段差もそうだけど、サン太を踏まないか気が気じゃない。
ただサン太の顔辺りは熊笹ないのでスイスイと歩いてましたが。
やっとこさ山頂⛰。疲れたの一言。
大量の汗と予想以上の疲れで山頂パンも食べる気でない。とりあえず水分補給で休憩‼️
富士山は相変わらず雲をかぶったまま。
下りは分岐点から『湖畔登山口』側に下りました。
熊笹少ないだろうと言うためですが、途中一度本栖湖がかすかに見えただけで、全く眺望が期待できない上に、ずっと日陰のため、足元が緩んでいるところが多く、また根っこや段差、配置の悪い丸太階段があり、サン太もスリップしたり尻込みしたり。
途中からは道もわかりにくいです。
と、嫁はスイスイと一人で下りて行ってます。
下り切る手前でスポーツセンターと周遊歩道の分岐がありますが、素直にスポーツセンター側に下りた方がいいですね。
周遊歩道はすこし上り返します。
この後は比較的道も緩やかな下りで歩きやすいです。
下り切ったら駐車場までは、湖畔道路に出ると直線的に進めて早いと思います。
やっとこさでキャンプ場の売店に帰ってきました。
嫁は20分ほど前に下りてきてアイス食べてました💢。
疲れ切って食欲ないので、とりあえず水分補給だけ。
ほうとうも食べる気ゼロ💦
サン太は元気に上り下り踏破🐾すごい。
おやつにパク付きフィニッシュ‼️
帰りの車では死んだように寝てましたが、楽しいサン散歩でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する