ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 467857
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

湯の丸

2014年06月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
theopen その他2人
GPS
--:--
距離
7.7km
登り
442m
下り
428m

コースタイム

9:15 地蔵峠P出発
9:37 リフト上部
9:40-10:00 つつじ平
10:08 鐘
10:50-11:33 湯の丸(南峰)
11:48-11:56 湯の丸(北峰)の先の稜線部分まで
12:10 湯の丸(南峰)へ戻る
12:54 烏帽子岳・地蔵峠分岐の鞍部
13:37 つつじ平・白窪湿原分岐
14:22 地蔵峠P
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
地蔵峠Pを利用(無料)
9時の段階でかなり駐車してました
他にもあるのかは、ちょっと分かりません・・・
コース状況/
危険箇所等
全て一般道
多くの方が歩いているので、熊鈴すら不要かと!

トイレは地蔵峠にあります

地蔵峠Pからつつじ平近くまでの間はリフトもあります(冬はスキー場なので)
行きの車で横川SAで休憩
釜飯の知名度はワールドクラス
by  KYY22, KDDI-KC
1
行きの車で横川SAで休憩
釜飯の知名度はワールドクラス
地蔵峠P
レンゲツツジは人気者のようですね
by  KYY22, KDDI-KC
1
地蔵峠P
レンゲツツジは人気者のようですね
冬はスキー場らしいけど、今日は足で頑張ろう!
by  KYY22, KDDI-KC
1
冬はスキー場らしいけど、今日は足で頑張ろう!
駐車場にはおっきい看板
ホームグラウンドの奥武蔵ではあまり見ないもの!
by  KYY22, KDDI-KC
1
駐車場にはおっきい看板
ホームグラウンドの奥武蔵ではあまり見ないもの!
少しゲレンデを上がって振り向くと、そこにもゲレンデ!
籠ノ登はもう少し左
by  KYY22, KDDI-KC
1
少しゲレンデを上がって振り向くと、そこにもゲレンデ!
籠ノ登はもう少し左
ルート脇にレンゲツツジ
この下方が凄い良い!
下山後に再訪
by  KYY22, KDDI-KC
1
ルート脇にレンゲツツジ
この下方が凄い良い!
下山後に再訪
こんな感じの所を上がって行きます
山歩きっぽくない( ^∀^)
by  KYY22, KDDI-KC
1
こんな感じの所を上がって行きます
山歩きっぽくない( ^∀^)
デカめのシダ類
ワイには分かりません(;_;)
by  KYY22, KDDI-KC
1
デカめのシダ類
ワイには分かりません(;_;)
つつじ平
少し花は少ないのかな?
by  KYY22, KDDI-KC
1
つつじ平
少し花は少ないのかな?
白樺~あおぞ~ら
青空見れず・・・
by  KYY22, KDDI-KC
1
白樺~あおぞ~ら
青空見れず・・・
湯の丸(南峰)との夢のコラボ
by  KYY22, KDDI-KC
2
湯の丸(南峰)との夢のコラボ
来たトコへは戻らず、強引に登山道へ復帰(笑)
踏跡が全く無かったワケでもないですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
by  KYY22, KDDI-KC
1
来たトコへは戻らず、強引に登山道へ復帰(笑)
踏跡が全く無かったワケでもないですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
鐘がありました
あんまり鳴らない模様
by  KYY22, KDDI-KC
1
鐘がありました
あんまり鳴らない模様
ようやく山登りっぽくなってきました(^o^)v
石が多目だけど、そんな大変ではないですよ♪
by  KYY22, KDDI-KC
1
ようやく山登りっぽくなってきました(^o^)v
石が多目だけど、そんな大変ではないですよ♪
眺望は開けているが、雲に目が行く・・・
こっちに来ないで!
by  KYY22, KDDI-KC
1
眺望は開けているが、雲に目が行く・・・
こっちに来ないで!
晴れてたら相当に気持ち良さそうですね(*^O^*)
まぁ、これはこれで
by  KYY22, KDDI-KC
1
晴れてたら相当に気持ち良さそうですね(*^O^*)
まぁ、これはこれで
駐車場から300m以上上がって来ました
森林限界より上は大好物
by  KYY22, KDDI-KC
1
駐車場から300m以上上がって来ました
森林限界より上は大好物
コイワカガミではないかとの事、チラホラ咲いてます♪
by  KYY22, KDDI-KC
1
コイワカガミではないかとの事、チラホラ咲いてます♪
湯の丸(南峰)到着~♪
下から見えた通りの、のっぺり広い山頂です(^^)/
by  KYY22, KDDI-KC
1
湯の丸(南峰)到着~♪
下から見えた通りの、のっぺり広い山頂です(^^)/
烏帽子岳が丸見え( ☆∀☆)
by  KYY22, KDDI-KC
1
烏帽子岳が丸見え( ☆∀☆)
どこでも座って休めそう
土が見えないほど、石だらけです
by  KYY22, KDDI-KC
1
どこでも座って休めそう
土が見えないほど、石だらけです
あっちが湯の丸(北峰)
軽いコル1つで直ぐ着きます
(*^_^*)
by  KYY22, KDDI-KC
1
あっちが湯の丸(北峰)
軽いコル1つで直ぐ着きます
(*^_^*)
見切れる私
最近、髪が乾燥気味
by  KYY22, KDDI-KC
1
見切れる私
最近、髪が乾燥気味
北峰の石はデカイ!
by  KYY22, KDDI-KC
1
北峰の石はデカイ!
北峰から先は、蜂が大量
正直ビビりました(笑)
by  KYY22, KDDI-KC
1
北峰から先は、蜂が大量
正直ビビりました(笑)
ダケカンバ
今日覚えたが、きっとスグ忘れちゃう(*゜Q゜*)
by  KYY22, KDDI-KC
1
ダケカンバ
今日覚えたが、きっとスグ忘れちゃう(*゜Q゜*)
烏帽子岳方向への下りも石が多めなので注意です
ウグイスを見れたが撮れず
(。´Д⊂)
by  KYY22, KDDI-KC
1
烏帽子岳方向への下りも石が多めなので注意です
ウグイスを見れたが撮れず
(。´Д⊂)
天気が良くないので、今日はここから駐車場へ帰ります
by  KYY22, KDDI-KC
1
天気が良くないので、今日はここから駐車場へ帰ります
まだまだ新緑♪
日が差すと輝きが素晴らしいです!
by  KYY22, KDDI-KC
1
まだまだ新緑♪
日が差すと輝きが素晴らしいです!
こんな道
よぉく踏まれてますネ(^^)
by  KYY22, KDDI-KC
1
こんな道
よぉく踏まれてますネ(^^)
大アップ
花も照れてるはず♪
by  KYY22, KDDI-KC
1
大アップ
花も照れてるはず♪
ん~、気持ちいいほど真っ直ぐです♪
by  KYY22, KDDI-KC
1
ん~、気持ちいいほど真っ直ぐです♪
この横にある道標だと、烏帽子岳まで2,500m
どっちが正解?
by  KYY22, KDDI-KC
1
この横にある道標だと、烏帽子岳まで2,500m
どっちが正解?
ズミの木
こちらも満開でした
by  KYY22, KDDI-KC
1
ズミの木
こちらも満開でした
湿原を作ろうとしてる?
人工でも言わなきゃバレないですよ(笑)なお、袖の下
by  KYY22, KDDI-KC
1
湿原を作ろうとしてる?
人工でも言わなきゃバレないですよ(笑)なお、袖の下
久々に綿毛みたなぁ♪
ふ~~っとネ(* ̄◇)=3
by  KYY22, KDDI-KC
1
久々に綿毛みたなぁ♪
ふ~~っとネ(* ̄◇)=3
駐車場に戻りました
木いちごとヨーグルトのミックスソフトを食べました!
うまッ( 〃▽〃)
by  KYY22, KDDI-KC
1
駐車場に戻りました
木いちごとヨーグルトのミックスソフトを食べました!
うまッ( 〃▽〃)
むむっ!!
ガスッて来てる
by  KYY22, KDDI-KC
1
むむっ!!
ガスッて来てる
より幻想的な写真が撮れる!と、再度リフト潜って群生場所へ(笑)
by  KYY22, KDDI-KC
1
より幻想的な写真が撮れる!と、再度リフト潜って群生場所へ(笑)
結構良い感じ?
踏跡が付いてる付近より下方は、更に満開でした!
最初のターンでは気付いて無かったので、良かった(^.^)
by  KYY22, KDDI-KC
2
踏跡が付いてる付近より下方は、更に満開でした!
最初のターンでは気付いて無かったので、良かった(^.^)
下手な鉄砲作戦で激撮
by  KYY22, KDDI-KC
1
下手な鉄砲作戦で激撮
濃さに違いがありますね♪
種類が違うのかな?
by  KYY22, KDDI-KC
3
濃さに違いがありますね♪
種類が違うのかな?
コラボo(^o^)o
素人なので、1+1は2になると固く信じて撮影
by  KYY22, KDDI-KC
1
コラボo(^o^)o
素人なので、1+1は2になると固く信じて撮影
これは初♪
これは何?
by  KYY22, KDDI-KC
1
これは初♪
これは何?
帰りの高速にて車中より
あんなの歩けない
by  KYY22, KDDI-KC
1
帰りの高速にて車中より
あんなの歩けない
妙義山の稜線は、まるで子供の落書き
by  KYY22, KDDI-KC
1
妙義山の稜線は、まるで子供の落書き

装備

個人装備
雨具(カッパ/折り畳み傘)
必ず
着替え
上2枚(重ね着),靴下
テーピング
1本
色々使える
絆創膏,風邪薬
複数
ポイズンリムーバー
使いたくない
トイレットペーパー
1/2本
地図,コンパス,熊鈴
各1
スマホ,デジカメ
各1
高度計付き時計
メモ帳
時系列をメモ
タオル
2枚
エマージェンシーシート
ヘッドライト,LEDライト
各1
各交換用電池
飲食物
余るぐらい
テント,寝袋
各1
必要な時
読み物
基本電車なので
ストック
1組
必要そうな時のみ
アイゼン,スパッツ
必要そうな時
手袋
1組
必ず使用
サングラス
防寒着
冬場
上着,ニット帽,ネックウォーマー
一人用ザブトン
100均にて折り畳み式
交換用靴紐
1本
ゴミ袋
複数
分別する
やる気
これが大事(笑)

感想

2014年 第23回

2月の神奈川の天園以来の両親との山歩き
昨年計画しながら、都合により中止になってしまった、レンゲツツジの名峰、湯の丸へヽ(^○^)ノ
今回も車での山行に便乗させて頂きます( ̄▽ ̄)ゞ

梅雨のこの時期、最盛期だというレンゲツツジ
なかなか天気の方はハッキリしません

当初、烏帽子岳も行く計画だったとの事でしたが、後半崩れる予報でしたので、ゆっくり湯の丸を満喫するプランへ変更しましたφ(゜゜)ノ゜

地蔵峠Pは標高1,700m
曇っているので、結構涼しく感じます
駐車場は上の段は9割ほど埋まっています!

今週から来週にかけてが最盛期のピークらしく、ハイカーから撮影メインの方まで、多くの人で賑わってます
(*´∀`)

湯の丸へのルートは、駐車場向かいのリフトを潜って、右上方へ向かいます
潜ったあと辺りがレンゲツツジの群生地になっています

パッと見た感じ咲いてはいますが、花の数が少なく感じました( ´△`)
蕾も無いので、咲ききってこの量なのかな?と、少し残念
とりあえず、上にはツツジ平という場所もあるので、登山の方へ向かいます

ゲレンデを上がっていく感じで、登山道という感じはしませんヽ( ̄▽ ̄)ノ
ゆっくり20分ほど上がればリフトの終点に着きます
ちなみに、リフトでは上まで9分だと表示ありました(^_^)

少しフラットな歩きを挟むと直ぐにつつじ平に着きました(^-^
のぺっとした湯の丸ピーク(南峰)も見えてきました♪
白樺とのコラボ写真が撮れるので、好きな方は力が入ります!
私は下手な鉄砲作戦を敢行( ☆∀☆)

つつじ平入口へ戻らず、半ば強引に登山道へ復帰!
木々は低いが多少のヤブ漕ぎ
バリ好きなんで問題なし(笑)

登山道を少し行くと鐘が登場!
なお、鳴らない模様・・・

そして漸く坂のある登山道
小さめの石が多い道をソコソコの傾斜で上がって行きます

うっかり石が転がって行ってしまったら「らく!」と叫びましょう!
落石の時の合図です
恥ずかしがらずに言えるよう、普段誰もいない山中で練習しておけば大丈夫(照)

ピーク近くまで行くと、イワカガミが現れます♪
小さいですが、ピンクの可憐な花です
良し悪しも分からないまま再度、下手な鉄砲作戦を連発!(*゜Q゜*)

そうして着いた湯の丸ピーク
ここは南峰
地面は殆んど石なので、どこでも座れるシステムを採用してます(笑)

小さな鞍部を経れば、隣の北峰

北峰の石はデカい!
選ばないと休めない(笑)

その先は少し行けば下り道
この辺り蜂が大軍で飛んでてなかなか怖い( ;∀;)

南峰へ戻り、烏帽子岳方面へ下ります
やはり石が多く、浮き石には注意!
とはいえ、ほぼ浮き石ですけどww

下りきると、烏帽子岳と地蔵峠への分岐のコル

相変わらず曇天ですが、時折日が射し込むようになり、まだ何とか新緑と呼べる色に輝いてました(*^▽^*)
アップダウンのないこの道
時々レンゲツツジも咲いてます♪

途中、湿原への道を分けましたが、その先に湿原を作ってます的な場所もありました!
板の道が1周出来るよう作られていて歩けますが、水も1滴もなく、少々寂しい感じでした( ´△`)

そこからは林道を下りるだけ
てくてく歩んでいけば、地蔵峠Pです
( ´∀`)

ソフトクリームが充実(笑)
木いちご押しを感じ取ったので、ヨーグルトととのミックスを食べました
(* ̄∇ ̄)ノ
カップはワッフルタイプで器状

辺りはだいぶガスって来てます!
これは良い写真が撮れそう(#^.^#)と、再びリフトを潜りじっくり群生地を見ると、山へ向かう道より離れた下の方が、満開な事に気付く!ヽ(^○^)ノ

まさに満開と言ってよいほど、咲き誇っていました♪
素材の良さに助けられて、少しは見れるものが撮れたかな(笑)

満足して車に荷物をしまってる時にポツポツと(;・∀・)
日頃の行いの良さが滲み出てるようなタイミング♪(にっこり)

帰りも横川SAへ寄り、妙義山の山容に、いつか歩いてやる!という気持ちが少なからず萎えましたが(笑)釜飯もGETして、帰ったのでした~(’-’*)♪

やはり人の多い山は、それだけ魅力に溢れているな・・・と感じた山行でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1747人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら