記録ID: 468048
全員に公開
ハイキング
甲信越
初めてのダブルヘッダー 苗場山(祓川コース)
2014年06月21日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:24
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,242m
- 下り
- 1,230m
コースタイム
11:47第二リフト町営駐車場~14:20苗場山山頂14:35~17:02第二リフト町営駐車場
天候 | 曇りのち雨 ※強雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
途中、セブン・イレブンで補給 |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場に登山ポスト、トイレ有り 非常に登りにくい、疲れやすい登山道だと感じました ※一定の歩幅で登れない 午後から登ると、ガスが出てくるので、やはり、朝から登るのがいいですね! |
写真
撮影機器:
感想
巻機山登山が、意外に時間がかからなかったこともあり、下山後、意気揚々と苗場山に!
初めてのダブルヘッダー これが命とり!
痛い目にあった苗場山登山となりました
自分の体力・技量をわきまえないと・・・・・・泣;;
豪雨の中での下山 苦しく、辛いだけの後半戦
足・腰が痛くなり、体の自由が利かなくなっていきました
汗と雨で、意識も・・・・
午後からの登山
やはり、眺望はガスのため望めませんでした
朝早く登って、いい景色を見て、食事をして、元気に下山して温泉へ!
この行程の良さを、再度、認識しました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する