槙山
- GPS
- 04:26
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 785m
- 下り
- 768m
コースタイム
CV
08:12 路肩
最高標高:485m
最低標高:1m
累積標高差:±624m
歩行距離:13.3km
平均歩行速度:2.8km/h
12:54 路肩
15:38 自宅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東ピークまでは全線舗装路。かなり細いので車に注意。今回は3台の車と遭遇した。東西ピーク間は少しだけヤブっぽいが踏み跡はある。頭上を走る電線を追っかければ良い |
写真
装備
個人装備 |
ウイックロン クールライトジップシャツLS
薄手カーゴ
|
---|
感想
暑かったり天気が悪かったり気力が湧かなかったりでまたまた1ヶ月の間が開いてしまった。前回があまりにヘタレに終わったので、今回はもう少し楽をしようとほぼ舗装林道歩きの槙山にやってきた。最初は有料駐車場に駐めるつもりだったが係員らしき人の姿が見えなかったのでパスして登山口少し北の路側帯に駐車して歩き出した。
真夏よりマシとは言えなかなか暑いが、林道は日陰が多くて風もそこそこあってまぁまぁ快適。道路脇の花などを愛でながら歩いていると、上から車が1台降りてきた。少し前の記録では倒木があったとの事だが、今日の段階では終点まで車の走行には問題なさそうだ。平日のせいか3台の車を見かけた。
林道を歩くこと1時間50分で東峰入口に到着したが、まずは西峰を目指す。林道の舗装は東峰西側アンテナで終了、ここから西峰までの短い区間が本日唯一の山道となる。舗装路終端から山道を下っていく。下生えが多少うるさいが歩くのに問題はない。頭上には西峰のアンテナへ電線が続いているので迷いようもない。コルでは南へ下る登山道のはっきりした踏み跡があるのでこれを見送って右の尾根に取り付く。10分ほどで西峰に着いたが、アンテナの周りはフェンスで囲まれているので写真だけ撮って引き返した。
最初の砲台跡まで戻って右手石段を登ると地形図での槙山となる。ちょっとした広場になっていて展望はなかなかのモノ。ここ以外にも2箇所の展望所があった。展望を楽しんで火照った身体もクールダウンできたので下山。途中、△480.1に寄り道。レーダーと思しきアンテナが立っていた。今日は中で何か作業されているようで、ゲートは開いていてバンが1台駐まっていた。三角点はアンテナに向かって左にあるようなので、ゲートの手前からゲート沿いに左へ進む。フェンスの西端から丘へ登る踏み跡が続いていたのでたどってみるとすぐに三角点に出合った。写真だけ撮って来た道を戻る。フェンスを時計回りにぐるりと回って入口に戻り、林道を下ること1時間15分で駐車場所に戻った。
さて、今回は舗装路歩きと言うことで、ソールの柔らかいミッドカットブーツで歩いてみたが、これは大失敗だった。以前、京都の愛宕山をローカットのトレランシューズで歩いたんだけど、僕の足は甲がぺったんこで幅も狭く、ローカットではどんなに靴紐をきつく閉めても靴の中で足が動いてしまい、特に下りではつま先が靴の先端に思い切り当たって爪が内出血を起こして後日剥がれるという経験をした。ミッドカットでもやはり同じようにつま先が靴に当たってめちゃくちゃ痛く、終盤は泣きそうになった。今回は爪の色が少し変わる程度でおさまったのが不幸中の幸いか。今後はハイカット以外のブーツは履かないようにしようと硬く心に誓いましたとさ。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する