記録ID: 4690265
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳・焼岳
2022年09月16日(金) ~
2022年09月17日(土)
長野県
岐阜県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 13:40
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 2,212m
- 下り
- 2,250m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 2:34
- 合計
- 8:28
距離 8.5km
登り 1,516m
下り 674m
15:38
2日目
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 2:28
- 合計
- 8:43
距離 12.8km
登り 773m
下り 1,628m
14:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
西穂独標から先の西穂主峰までは登山道の難易度が一気に上がります。岩稜歩き経験者向けと感じました。 西穂山荘から焼岳小屋までは泥濘が多く、トラバース道は谷側に踏み外さないよう要注意です。 焼岳はガレ道が多く滑りやすいので落石させないよう要注意です。 焼岳小屋から上高地は長い垂直梯子や鎖場あります。 |
その他周辺情報 | 坂巻温泉 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
大型の台風が来る前の穏やかな天気の中、西穂高岳と焼岳に登ってきました。当初は西穂独標までの予定でしたが、時間に余裕があるのと風も弱く天気が崩れることもなさそうだったので西穂主峰まで足を延ばしました。独標から先は登山道の様子が一変、緊張感が高まります。いくつもピークを越えてたどり着いた西穂主峰からは前穂高から奥穂高に伸びる吊尾根が大迫力で見えました。
2日目は焼岳へ。活火山らしい荒々しい山肌と、あちこちから吹き上がっている湯気で穂高とはまた違った景色で楽しめました。北峰からの眺めも抜群で、笠ヶ岳や槍ヶ岳も見ることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する