記録ID: 469033
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸
台湾友好登山 白山(平瀬道)
2014年06月19日(木) ~
2014年06月20日(金)
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypaa35185906302f4.jpg)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 26:35
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,640m
- 下り
- 1,625m
コースタイム
6月19日
平瀬登山口10:48−大倉山非難小屋13:37/14:13−室堂16:03
6月20日
室堂6:38−御前峰7:21−お池巡りー室堂8:37/9:04−大倉山非難小屋10:38/11:10
ー平瀬登山口13:09
平瀬登山口10:48−大倉山非難小屋13:37/14:13−室堂16:03
6月20日
室堂6:38−御前峰7:21−お池巡りー室堂8:37/9:04−大倉山非難小屋10:38/11:10
ー平瀬登山口13:09
天候 | 6月19日(曇り、雨、曇り、雨、曇り) 6月20日(曇り、晴れ、曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
平瀬から白水湖に通じる。林道はダム近くで工事をしているため。工事大型ダンプカーが 絶えずに走っているので、すれ違い通行時には、注意して下さい。 大倉山非難小屋以降から残雪、雪渓が出て来ました。滑落に注意して下さい。 |
写真
水小屋尻雪渓の上部から、ミニスキー十登山靴
で華麗な滑りを台湾の方に見せようと滑ったが、
装着時で転んで、滑って転んで、スキーを始めて履いた時の様。
そんな滑りでも、台湾の方は喜んでいました。
で華麗な滑りを台湾の方に見せようと滑ったが、
装着時で転んで、滑って転んで、スキーを始めて履いた時の様。
そんな滑りでも、台湾の方は喜んでいました。
撮影機器:
感想
台湾(中華民国)彰化縣の登山者と海外遡行同人との親善登山でした。
梅雨の真った中でしたが、幸い、少し雨が降ったものの、行動的には全く問題なしでした。
室堂の小屋は、6月30にまでは、素泊まり(寝具付き)のみです。
下記の情報で確かめて下さい。
http://www.kagahakusan.jp/file/murodou/murodou_shisetsu.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1216人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する