ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 469045
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺

カムイヌプリから室蘭岳へ縦走

2014年06月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:33
距離
30.3km
登り
1,216m
下り
1,211m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

08:42 カムイヌプリ登山口林道入口
09:20 3合目 登山口     09:26
10:12 6合目 カムイヒュッテ 10:22
11:00 カムイヌプリ山頂    11:06
11:14 三角点         11:16
11:46 水元沢との分岐     11:48
13:01 室蘭岳山頂       13:28
14:43 白鳥ヒュッテ      14:56
15:06 室蘭岳山麓公園駐車場       
天候 朝のうち霧、のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
室蘭岳山麓公園駐車場まで車
車をここにおいて、幌別の川上公園の先にあるカムイヌプリ登山口林道入口まで自転車

カムイヌプリ・室蘭岳の縦走をしてみたいと前から思っていたが、車2台でないと無理だと思っていた。ところが、ヤマレコのezokazuさんの記録を見て、単独でも自転車を使えば出来ることを知り、挑戦してみることにした。(ezokazuさん、大変参考になりました。ありがとうございます。)

07:20 室蘭岳山麓公園駐車場を自転車でスタート
08:30 カムイヌプリ登山口林道入口
コース状況/
危険箇所等
室蘭岳山麓公園から川上公園までの自転車移動は、下りがほとんどが下りで意外と楽に移動できました。(約18kmを1時間ちょっと)

登山道は、よく整備されていて危険個所はありません。(カムイヒュッテの上にクサリ場が1カ所ありますが、しっかり掴めば問題なし)
室蘭岳山麓公園からカムイヌプリ登山道林道入口まで自転車で移動して、ここに自転車をデポ
2014年06月22日 08:43撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 8:43
室蘭岳山麓公園からカムイヌプリ登山道林道入口まで自転車で移動して、ここに自転車をデポ
カムイヌプリ登山道林道入口
2014年06月22日 08:43撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 8:43
カムイヌプリ登山道林道入口
カムイヌプリ登山道林道入口
2014年06月22日 08:43撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 8:43
カムイヌプリ登山道林道入口
3合目の登山口までは車で林道を登れます。
2014年06月22日 08:57撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 8:57
3合目の登山口までは車で林道を登れます。
2014年06月22日 09:00撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 9:00
3合目の登山口
車で登れるのはここまでです。
2014年06月22日 09:22撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 9:22
3合目の登山口
車で登れるのはここまでです。
登山口
2014年06月22日 09:22撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 9:22
登山口
登山ポストが有ります。
2014年06月22日 09:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 9:26
登山ポストが有ります。
頂上まで2500m
2014年06月23日 20:57撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 20:57
頂上まで2500m
1回目の渡渉
全部で3回ありました。
2014年06月23日 20:57撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 20:57
1回目の渡渉
全部で3回ありました。
登山道はこんな感じ
2014年06月22日 09:32撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 9:32
登山道はこんな感じ
オンコの御神木
2014年06月22日 09:39撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 9:39
オンコの御神木
2度目の渡渉
2014年06月22日 09:40撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 9:40
2度目の渡渉
4合目の標識
文字がくり抜かれていてオシャレ
2014年06月22日 09:46撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 9:46
4合目の標識
文字がくり抜かれていてオシャレ
3回目の渡渉
2014年06月23日 20:57撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 20:57
3回目の渡渉
5合目
2014年06月22日 09:57撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 9:57
5合目
ヌプリのいずみ
2014年06月22日 09:59撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 9:59
ヌプリのいずみ
2014年06月22日 09:59撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 9:59
6合目のカムイヒュッテ
2014年06月22日 10:12撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 10:12
6合目のカムイヒュッテ
立派な小屋です
2014年06月22日 10:13撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 10:13
立派な小屋です
周りにテーブルが有って、一休みできます。
2014年06月22日 10:13撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 10:13
周りにテーブルが有って、一休みできます。
2014年06月22日 10:18撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 10:18
ヒュッテを少し行くと、クサリ場が有ります。
2014年06月23日 20:58撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 20:58
ヒュッテを少し行くと、クサリ場が有ります。
ロープ、クサリに掴まって登れば問題なし。
2014年06月23日 20:58撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 20:58
ロープ、クサリに掴まって登れば問題なし。
7合目
横に延びた木の下をくぐります。
2014年06月22日 10:35撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 10:35
7合目
横に延びた木の下をくぐります。
8合目
2014年06月22日 10:44撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 10:44
8合目
9合目
頂上まであと少し。
2014年06月22日 10:55撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 10:55
9合目
頂上まであと少し。
ここまで来ると、来馬岳、オロフレ山が見えます。
2014年06月22日 10:56撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/22 10:56
ここまで来ると、来馬岳、オロフレ山が見えます。
中央は来馬岳、右側はオロフレ山
その間に霞んでるけど徳舜瞥・ホロホロ
2014年06月22日 10:56撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/22 10:56
中央は来馬岳、右側はオロフレ山
その間に霞んでるけど徳舜瞥・ホロホロ
カムイヌプリ山頂に到着
2014年06月22日 11:01撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/22 11:01
カムイヌプリ山頂に到着
室蘭岳はあそこ
まだ、だいぶ先。
2014年06月22日 11:06撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 11:06
室蘭岳はあそこ
まだ、だいぶ先。
2014年06月22日 11:12撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 11:12
2014年06月22日 11:13撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 11:13
カムイヌプリの頂上からしばらく縦走路を進んだ先にある三角点。
2014年06月22日 11:15撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/22 11:15
カムイヌプリの頂上からしばらく縦走路を進んだ先にある三角点。
来馬岳とオロフレ山
2014年06月22日 11:15撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 11:15
来馬岳とオロフレ山
噴火湾の対岸、雲(ガス)に浮かぶ駒ヶ岳
2014年06月22日 11:16撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 11:16
噴火湾の対岸、雲(ガス)に浮かぶ駒ヶ岳
室蘭岳
一度下ってから登り返す。
2014年06月22日 11:34撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 11:34
室蘭岳
一度下ってから登り返す。
下ったコルに水元沢ルートとの分岐が有る。
2014年06月22日 11:46撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 11:46
下ったコルに水元沢ルートとの分岐が有る。
2014年06月22日 12:11撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 12:11
室蘭岳への最後の登り。
天気が良くなり、暑くてかなりバテバテ。
2014年06月22日 12:45撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 12:45
室蘭岳への最後の登り。
天気が良くなり、暑くてかなりバテバテ。
振り返ってカムイヌプリ
2014年06月22日 12:58撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 12:58
振り返ってカムイヌプリ
室蘭岳頂上に到着
2014年06月22日 13:07撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/22 13:07
室蘭岳頂上に到着
鉱山町側の沢から登ってきた人でにぎわっていた。
2014年06月23日 20:59撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/23 20:59
鉱山町側の沢から登ってきた人でにぎわっていた。
室蘭岳の三角点
2014年06月22日 13:15撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 13:15
室蘭岳の三角点
羊蹄山が霞んで見える。
2014年06月22日 13:16撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 13:16
羊蹄山が霞んで見える。
室蘭の半島方向だが、ガスで測量山の頭だけがかろうじて見える。
その先に駒ヶ岳。
2014年06月22日 13:30撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 13:30
室蘭の半島方向だが、ガスで測量山の頭だけがかろうじて見える。
その先に駒ヶ岳。
駒ヶ岳をズーム
2014年06月22日 13:31撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 13:31
駒ヶ岳をズーム
だんぱらスキー場を見下ろして。
2014年06月22日 13:31撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 13:31
だんぱらスキー場を見下ろして。
下りは、西尾根コースを進んだ。
2014年06月22日 13:32撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 13:32
下りは、西尾根コースを進んだ。
西尾根コース
2014年06月22日 13:43撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 13:43
西尾根コース
2014年06月22日 13:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 13:50
途中から室蘭岳ピークを振り返り
2014年06月22日 13:51撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 13:51
途中から室蘭岳ピークを振り返り
霞んだ中に風力発電のプロペラ群を発見。
2014年06月22日 14:02撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 14:02
霞んだ中に風力発電のプロペラ群を発見。
白鳥ヒュッテに到着
2014年06月22日 14:46撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 14:46
白鳥ヒュッテに到着
下山完了
2014年06月22日 14:57撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/22 14:57
下山完了
撮影機器:

感想

北海道には珍しい記録的な長雨からようやく回復して、久々晴れそうな週末、前からトライしてみたかったカムイヌプリ・室蘭岳の縦走をしました。
朝早く札幌から車を走らせると、太平洋側は霧が立ち込めてきた。
そうだった、今時分は霧が出やすいシーズンだった。室蘭に何年か住んでいたのに、しばらくぶりの天気回復傾向に浮かれガスのことを見落としていた。
だんぱらスキー場に着いた時は、ガスっていたけれどしばらくするうちに霧が晴れて、室蘭岳がはっきり見えてきて、さらにその後ろに青空まで出てきた。
ラッキー! ということで、当初予定通り縦走決行。
自転車移動も順調(ルートもezokazuさんのを参考にさせていただきました)

時期的に花があまり咲いていなかったのは残念、景色もガスでイマイチ見通しは効かなかったが、久しぶりの山行で良い汗かけました。(ホントをいうとかなりバテました(^_^;) )

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1300人

コメント

お疲れさまでした。
参考にして下さってありがとうございます。
自転車を利用しての縦走や、一つの山でも登りと下りのルートを変えたりなど、みなさん色々と工夫して山を楽しんでいますよね!
ヤマレコ一年生の私も、色々なレコを参考に山の楽しみ方を膨らませている一人です。
2014/6/24 22:33
Special Thanks
ezokazuさん、コメントありがとうございます。
ezokazuさんの記録を見るまで自転車の利用は全く想定が無かったので、新たなアプローチの方法が見つかって今後の山登りに幅が出来そうです。
室蘭に何年か住んでいたことがあるのですが、大谷高校を過ぎたトンネル手前から天神町に抜ける道は全く知りませんでした。自転車で最短で移動が出来て、とても参考になりました。
2014/6/24 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら