ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4693116
全員に公開
ハイキング
氷ノ山

阿舎利山〜一山周回 「経験のない台風」がくる前に

2022年09月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:32
距離
8.3km
登り
858m
下り
854m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:09
合計
3:33
7:06
64
スタート地点
8:10
8:13
96
9:49
9:55
43
10:38
10:38
1
10:39
ゴール地点
3連休なので、遠征も考えていたのですが「過去に比較できない」猛烈な台風が来るとあって方針転換。紀伊半島は早くから影響が出るので、大峰、大台、鈴鹿はコンディションが悪いと判断。そうすると、兵庫県北部か、比良山系かな?ということで、宍粟50名山の内、車でないと行けそうにない阿舎利山〜一山周回を選択
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二ツ橋登山口=3〜4台、うまくすれば5台ぐらい停められるか?
ただし、阿舎利川沿いの道は狭い。もし対向車が来たら待避箇所は少ない。
コース状況/
危険箇所等
阿舎利山は伐採作業のためキャタピラ付きの車両が通った跡があるので、登山道が途切れているところがある。登り返すのは段差が大きい。
阿舎利山から一山にかけては道標も少ない。
特に防獣ネット沿いに林道に下りるルートは、皆さんのレコを読んでいたのでネット沿いに激下り。
一山登山口にかけての林道トラバース道は、阿舎利峠方向からは分かりにくく、若干通り過ぎた。
一山登山口からは明瞭
その他周辺情報 「道の駅いちのみや」で昼食
JAの販売店もあり、地元の野菜の販売あり。スーパーより安かった。
伊和神社(播磨一の宮)の駐車場は「道の駅 播磨いちのみや」
二ツ橋登山口
2022年09月17日 06:56撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 6:56
二ツ橋登山口
登山口入口はこんな感じ
右側に3台程度、左にも1台は停められます
小さな車なら道路の反対側にも1台ぐらい可能かな?
2022年09月17日 06:56撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 6:56
登山口入口はこんな感じ
右側に3台程度、左にも1台は停められます
小さな車なら道路の反対側にも1台ぐらい可能かな?
この道標が随所にあり
2022年09月17日 07:13撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 7:13
この道標が随所にあり
スギの植林帯なので、ルートは分かりにくいところもある。
ピンクテープは丁寧に付けてあるが、ちょっと低い位置のものが多いので注意です。
2022年09月17日 07:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 7:19
スギの植林帯なので、ルートは分かりにくいところもある。
ピンクテープは丁寧に付けてあるが、ちょっと低い位置のものが多いので注意です。
林道の向こうは「壁」のようです
2022年09月17日 07:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/17 7:45
林道の向こうは「壁」のようです
梯子とロープが付いています
2022年09月17日 07:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 7:46
梯子とロープが付いています
キャタピラの跡
2022年09月17日 07:57撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 7:57
キャタピラの跡
阿舎利山山頂
眺望はない
2022年09月17日 08:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/17 8:07
阿舎利山山頂
眺望はない
タッチ
2022年09月17日 08:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 8:07
タッチ
阿舎利川源流碑
揖保川本流ではなく、支流なのに源流碑が設置されているのは宍粟市ですね・・・千種川の支流でも見たことあります
2022年09月17日 08:13撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 8:13
阿舎利川源流碑
揖保川本流ではなく、支流なのに源流碑が設置されているのは宍粟市ですね・・・千種川の支流でも見たことあります
この辺りが源流
碑より少し下
2022年09月17日 08:13撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 8:13
この辺りが源流
碑より少し下
「下山路」?
縦走路なんだけどなあ
2022年09月17日 08:29撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 8:29
「下山路」?
縦走路なんだけどなあ
「阿舎利峠」は納得
2022年09月17日 08:29撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 8:29
「阿舎利峠」は納得
ネットにぶつかります
皆さんのレコでここは左に
2022年09月17日 08:39撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 8:39
ネットにぶつかります
皆さんのレコでここは左に
激下りです
ロープありがたい
2022年09月17日 08:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 8:40
激下りです
ロープありがたい
林道に出ました
2022年09月17日 08:51撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 8:51
林道に出ました
阿舎利峠の「落書き」のような概念図
とにかく右へ行けということか?
2022年09月17日 08:52撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 8:52
阿舎利峠の「落書き」のような概念図
とにかく右へ行けということか?
いったん通り過ぎて、「おかしい」と思って戻ったら「一山登山口」の表示あり
2022年09月17日 08:58撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 8:58
いったん通り過ぎて、「おかしい」と思って戻ったら「一山登山口」の表示あり
裏側は何も書いてない
こちらを見て通り過ぎたんだよ!と思いました
レコに「ヒゲ」のようなのがあるのは、この登山口を見落としてあるいた跡。尾根に沿ってトラバース気味に歩くはずが、谷を挟んで反対側になったので、戻りました。
ここ、注意です。
2022年09月17日 08:58撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 8:58
裏側は何も書いてない
こちらを見て通り過ぎたんだよ!と思いました
レコに「ヒゲ」のようなのがあるのは、この登山口を見落としてあるいた跡。尾根に沿ってトラバース気味に歩くはずが、谷を挟んで反対側になったので、戻りました。
ここ、注意です。
崩落地
右と左に踏み跡ありますが、右側の方が安全か?
2022年09月17日 09:10撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 9:10
崩落地
右と左に踏み跡ありますが、右側の方が安全か?
ここは右
ここからが一山へ
2022年09月17日 09:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 9:12
ここは右
ここからが一山へ
萩?
2022年09月17日 09:13撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 9:13
萩?
一山山頂
眺望良いんですが、雲が多くなってきました
2022年09月17日 09:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8
9/17 9:45
一山山頂
眺望良いんですが、雲が多くなってきました
タッチ
2022年09月17日 09:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 9:46
タッチ
三久安山方向でしょうか?
2022年09月17日 09:47撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 9:47
三久安山方向でしょうか?
後山方向かな?
2022年09月17日 09:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 9:48
後山方向かな?
三室山かな
2022年09月17日 09:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 9:48
三室山かな
これ阿舎利山
2022年09月17日 09:51撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 9:51
これ阿舎利山
一山の道標はこれ
阿舎利山とちょっと違う
2022年09月17日 10:21撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 10:21
一山の道標はこれ
阿舎利山とちょっと違う
あれ、
最近、山の中で廃車を見ることは少ないんですが・・・。
スクラップ屋さんが取りに来るんじゃないかな?
2022年09月17日 10:28撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 10:28
あれ、
最近、山の中で廃車を見ることは少ないんですが・・・。
スクラップ屋さんが取りに来るんじゃないかな?
一山登山口まで下りてきました
阿舎利山登山口までは歩いてすぐです
2022年09月17日 10:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9/17 10:31
一山登山口まで下りてきました
阿舎利山登山口までは歩いてすぐです
阿舎利名水
2022年09月17日 10:56撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 10:56
阿舎利名水
伊和神社鳥居
2022年09月17日 11:30撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 11:30
伊和神社鳥居
伊和神社本殿
2年前に来たときは社務所も閉まっていました
(コロナの影響で)
今回は「書置き」ですが、御朱印を頂きました
2022年09月17日 11:25撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/17 11:25
伊和神社本殿
2年前に来たときは社務所も閉まっていました
(コロナの影響で)
今回は「書置き」ですが、御朱印を頂きました
伊和神社にて
縁結びの神様
2022年09月17日 11:28撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/17 11:28
伊和神社にて
縁結びの神様
道の駅「播磨いちのみや」
「おふくろ定食」(980円)頂きました
「おふくろ御膳」もありますが、一日20食限定です
2022年09月17日 11:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6
9/17 11:46
道の駅「播磨いちのみや」
「おふくろ定食」(980円)頂きました
「おふくろ御膳」もありますが、一日20食限定です

感想

<二ツ橋〜阿舎利山>
道標と、それを補うピンクテープでルートは明瞭。
ただし、杉林の中で踏み跡には杉の落ち葉が積り、ウッカリするとロスします。
山頂も含めて眺望は良くありません
伐採作業が行われており、キャタピラ車両の通った跡で通りにくいところあります
分かりにくいところが一部ありましたが、基本「登り」なので、尾根筋を上に向かっていけば、大きなコースミスはないでしょう。
ただし、下りだったら、どうかな?
この2山周回の場合、過去のレコもほとんどが「阿舎利山⇒一山」なのはルートの確認のしやすさも理由なのだと思います。
<阿舎利山〜一山>
一つ目のポイントは防獣ネットにぶつかった後、林道への激下りとなること。
これは「過去レコ」が大いに参考になりました。
二つ目は阿舎利峠のあと、トラバース道(旧林道)の入り口が、裏側から見ることになるので見落としてしまいます。
裏にも「登山口」と書いて欲しい。
<一山〜二ツ橋>
明瞭
一山山頂は眺望良好ですが、台風の影響は思ったより早く、強いように感じました。
山頂直下はシダで登山道の踏み跡が隠れているところがあります。「登り」は多少ロスしていても上を目指して歩けばいいのですが、どの位置で「ロス」しているかは意識しておかないと下りで困ることになります。まあ、山頂に道標があり、下山ルートは踏み跡が確認出来たので、問題は起きなかったのですがね。

累積標高差800m台、4時間弱の歩行なのですが、二ツ橋方向からの登山道に合流してからの登り返しは地味に堪えました。
全行程で、誰にも会いませんでした。
熊の生息地域で「糞を見た」という過去レコもありますが、伐採作業で大きなエンジン音が響いており、熊鈴はなしでも大丈夫だったかもしれません。でもシカの足跡と糞は見かけました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら