ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4693483
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

高妻山(↑一不動,↓弥勒新道)

2022年09月17日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 新潟県 長野県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:46
距離
12.7km
登り
1,423m
下り
1,408m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:54
休憩
0:52
合計
8:46
距離 12.7km 登り 1,423m 下り 1,426m
5:25
11
5:43
52
6:35
5
6:40
6:41
18
6:59
7:01
4
7:05
7:06
56
8:02
8:03
31
8:34
66
9:40
10:22
55
11:17
34
11:51
11:53
48
13:22
13:23
11
13:34
13:35
14
13:49
13:50
6
14:01
ゴール地点
天候 晴れ(思っていたより展望あってうれしい天気)
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸隠牧場手前の登山者用駐車場に駐車。長野市側から戸隠バードラインを北上。
コース状況/
危険箇所等
◆登りは一不動経由
一不動までは小さい渡渉や鎖場トラバースなどあるけど慎重に行けば大丈夫、でもこのコースは登りに使ったほうが良い。稜線に上がって一不動から十阿弥陀まで番号順にアップダウンを繰り返しながら登っていきます。分岐の六弥勒までの稜線を歩いている時間はガスで真っ白でしたが、五地蔵山直前くらいでガスが切れて大展望となった。最後の九勢至から高妻山頂までの急登が厳しい。単純標高差1200mもあるのに、アップダウンも多くてハードな山です。山頂は目の前に後立山〜北アルプス、南アルプスや八ヶ岳も望め、火打・妙高も近かった。展望の良い日に登れてよかった。
◆下りは弥勒新道
行きにアップダウンがあったので六弥勒までは残念な登り返しもあります。そのあと弥勒新道は樹林帯の単調な下りで疲れました。牧場に出てからは景色を見ながらノンビリ歩き、途中の売店で買ったソフトクリームを食べながら駐車場まで帰還。
その他周辺情報 戸隠神告げ温泉湯行館で入浴して、道沿いで戸隠そばを頂き帰りました。
牧場から見上げる山はガスっている。空は明るいので晴れないかな。と思ってスタート。
2022年09月17日 05:26撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 5:26
牧場から見上げる山はガスっている。空は明るいので晴れないかな。と思ってスタート。
足元に朝日が入ってきた。牛を放牧している中を通る登山道は初めて。
2022年09月17日 05:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 5:37
足元に朝日が入ってきた。牛を放牧している中を通る登山道は初めて。
登りは沢沿いに進むので滑らないように慎重に。
2022年09月17日 06:08撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9/17 6:08
登りは沢沿いに進むので滑らないように慎重に。
滝の横に鎖がある。雨降りは大変そう。
2022年09月17日 06:25撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 6:25
滝の横に鎖がある。雨降りは大変そう。
結構怖いトラバース。鎖あるので大丈夫だけど。
2022年09月17日 06:34撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 6:34
結構怖いトラバース。鎖あるので大丈夫だけど。
一不動の避難小屋まで到達
2022年09月17日 06:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 6:58
一不動の避難小屋まで到達
ここから稜線伝いに登っていく。
2022年09月17日 06:59撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 6:59
ここから稜線伝いに登っていく。
東側の空は明るい。展望もそこそこ。
2022年09月17日 06:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
9/17 6:58
東側の空は明るい。展望もそこそこ。
1、この先はアップダウンを繰り返して番号順に進みます。
2022年09月17日 07:04撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 7:04
1、この先はアップダウンを繰り返して番号順に進みます。
リンドウと思うけど登山道脇にたくさん見かけた。
2022年09月17日 07:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
9/17 7:05
リンドウと思うけど登山道脇にたくさん見かけた。
2、少し登りました。
2022年09月17日 07:13撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 7:13
2、少し登りました。
残念ながらガスってきました。雨だけ降らなければ良しとしましょう。
2022年09月17日 07:13撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 7:13
残念ながらガスってきました。雨だけ降らなければ良しとしましょう。
3、ガスから抜けないかな。
2022年09月17日 07:22撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9/17 7:22
3、ガスから抜けないかな。
ガスの切れ間から少し展望あり。雲を抜けることを祈って歩きました。
2022年09月17日 07:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
9/17 7:36
ガスの切れ間から少し展望あり。雲を抜けることを祈って歩きました。
4、だいぶ天候回復してきました。
2022年09月17日 07:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9/17 7:37
4、だいぶ天候回復してきました。
木々の先に雲に浮かぶピークが見える!高妻山は晴れ。
2022年09月17日 07:42撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
9/17 7:42
木々の先に雲に浮かぶピークが見える!高妻山は晴れ。
雲の上に出たようです。戸隠連峰の先に槍穂高が見えてきた。展望良いのでテンションアップ。
2022年09月17日 07:46撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
9/17 7:46
雲の上に出たようです。戸隠連峰の先に槍穂高が見えてきた。展望良いのでテンションアップ。
5、この先登山道脇に五地蔵山ピークあり。
2022年09月17日 07:57撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 7:57
5、この先登山道脇に五地蔵山ピークあり。
五地蔵山から東側の展望。良い天気に恵まれました
2022年09月17日 07:59撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
9/17 7:59
五地蔵山から東側の展望。良い天気に恵まれました
6、ここで弥勒尾根ルートと合流。
2022年09月17日 08:03撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9/17 8:03
6、ここで弥勒尾根ルートと合流。
目指す高妻山は青空。
2022年09月17日 08:04撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9/17 8:04
目指す高妻山は青空。
稜線の左手に北アルプスの名山がズラリと並びます。この展望が見れただけでも来た甲斐がありました。
2022年09月17日 08:04撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
9/17 8:04
稜線の左手に北アルプスの名山がズラリと並びます。この展望が見れただけでも来た甲斐がありました。
右手には妙高、火打の頚城山塊。焼山のトンガリがカッコいい。
2022年09月17日 08:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
9/17 8:05
右手には妙高、火打の頚城山塊。焼山のトンガリがカッコいい。
7、このあと残念なくらい下りました。帰りの登り返しが辛そう。
2022年09月17日 08:09撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9/17 8:09
7、このあと残念なくらい下りました。帰りの登り返しが辛そう。
青空で気持ち良いけど、かなり登るなぁ。
2022年09月17日 08:12撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 8:12
青空で気持ち良いけど、かなり登るなぁ。
北アルプス稜線が徐々に見えてきた。
2022年09月17日 08:24撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 8:24
北アルプス稜線が徐々に見えてきた。
黒姫山が目の前
2022年09月17日 08:30撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
9/17 8:30
黒姫山が目の前
8通過。
2022年09月17日 08:32撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9/17 8:32
8通過。
高妻山山頂を目指す。ラスボス感たっぷり
2022年09月17日 08:38撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 8:38
高妻山山頂を目指す。ラスボス感たっぷり
9、ここから次のピーク(10)までが大変でした。
2022年09月17日 08:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 8:45
9、ここから次のピーク(10)までが大変でした。
戸隠連峰、稜線はギザギザ。きっと歩くことは無いと思う。
2022年09月17日 08:47撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
9/17 8:47
戸隠連峰、稜線はギザギザ。きっと歩くことは無いと思う。
急な登りに進みます
2022年09月17日 08:53撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 8:53
急な登りに進みます
登ってきた稜線
2022年09月17日 08:57撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 8:57
登ってきた稜線
南アルプス、八ヶ岳、富士山も見えていた。思っていたより展望があって素晴らしい。
2022年09月17日 08:57撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4
9/17 8:57
南アルプス、八ヶ岳、富士山も見えていた。思っていたより展望があって素晴らしい。
天気よくて気持ち良いトレイル。
2022年09月17日 08:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 8:58
天気よくて気持ち良いトレイル。
前に登った妙高はガスガスだったので、こんな天気の時にもう一度登りたい。
2022年09月17日 09:13撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
9/17 9:13
前に登った妙高はガスガスだったので、こんな天気の時にもう一度登りたい。
登山道は後半に向けてお助けロープがあるくらい急坂です
2022年09月17日 09:16撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9/17 9:16
登山道は後半に向けてお助けロープがあるくらい急坂です
ようやく急坂を上り詰めると展望良い稜線歩きが続きます。直ぐに山頂が見えるのかな、と思ったけど少し残念。
2022年09月17日 09:32撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
9/17 9:32
ようやく急坂を上り詰めると展望良い稜線歩きが続きます。直ぐに山頂が見えるのかな、と思ったけど少し残念。
圧巻の北アルプス
2022年09月17日 09:32撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
9/17 9:32
圧巻の北アルプス
目指す山頂が見えました。
2022年09月17日 09:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
9/17 9:36
目指す山頂が見えました。
10、山頂は目の前
2022年09月17日 09:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
9/17 9:36
10、山頂は目の前
高妻山の山頂に到着。素晴らしい展望です。
2022年09月17日 09:40撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
9/17 9:40
高妻山の山頂に到着。素晴らしい展望です。
山頂の先、ぼんやり海が見えている。
2022年09月17日 09:54撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 9:54
山頂の先、ぼんやり海が見えている。
登ってきた方向
2022年09月17日 09:49撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
9/17 9:49
登ってきた方向
北アルプスが素晴らしい。
2022年09月17日 09:46撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 9:46
北アルプスが素晴らしい。
後立山の名山と、奥に剱岳・立山も見えている。先月行った白馬もこのくらい天気よければ・・・
2022年09月17日 09:52撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
9/17 9:52
後立山の名山と、奥に剱岳・立山も見えている。先月行った白馬もこのくらい天気よければ・・・
空は雲もあるけど青空が優勢かな。
2022年09月17日 10:16撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 10:16
空は雲もあるけど青空が優勢かな。
南側の展望。少し雲が多いけど、南アルプスは見えてました。
2022年09月17日 10:17撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
9/17 10:17
南側の展望。少し雲が多いけど、南アルプスは見えてました。
場所を変えて何度も北アルプスを眺めます。
2022年09月17日 10:02撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
9/17 10:02
場所を変えて何度も北アルプスを眺めます。
頚城山塊が綺麗です。少し岩を乗り越えると見える。
2022年09月17日 10:21撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 10:21
頚城山塊が綺麗です。少し岩を乗り越えると見える。
黒姫山よりだいぶ高いところまで来ました。
2022年09月17日 10:21撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 10:21
黒姫山よりだいぶ高いところまで来ました。
天空のトレイル。素晴らしい展望を正面に下ります。
2022年09月17日 10:27撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 10:27
天空のトレイル。素晴らしい展望を正面に下ります。
戸隠連峰の先に各アルプスが浮かんでいる
2022年09月17日 10:29撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 10:29
戸隠連峰の先に各アルプスが浮かんでいる
この先に進んでいく登山道を俯瞰
2022年09月17日 10:39撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
9/17 10:39
この先に進んでいく登山道を俯瞰
黒姫山と妙高の位置関係がわかる写真がなかったので撮ってみました。
2022年09月17日 10:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 10:45
黒姫山と妙高の位置関係がわかる写真がなかったので撮ってみました。
朝は右側の鞍部から登ってきた。
2022年09月17日 10:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 10:56
朝は右側の鞍部から登ってきた。
このあたり容赦ない直射日光で暑かった。でも視界良好で気持ち良い。
2022年09月17日 10:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 10:56
このあたり容赦ない直射日光で暑かった。でも視界良好で気持ち良い。
高妻山を見返します。だいぶ降りてきました。
2022年09月17日 11:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
9/17 11:05
高妻山を見返します。だいぶ降りてきました。
下山だけど残念な登り返しがあり。頑張ります。
2022年09月17日 11:24撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 11:24
下山だけど残念な登り返しがあり。頑張ります。
妙高、火打はここでお別れです。
2022年09月17日 11:47撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 11:47
妙高、火打はここでお別れです。
分岐の六弥勒まで帰還、ここで小休憩。弥勒尾根を下ります。
2022年09月17日 11:49撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 11:49
分岐の六弥勒まで帰還、ここで小休憩。弥勒尾根を下ります。
眼下の緑地が牧場だと思うけど、まだだいぶ下っていく。
2022年09月17日 11:59撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 11:59
眼下の緑地が牧場だと思うけど、まだだいぶ下っていく。
黒姫山のふもとにある池が目立ちました。
2022年09月17日 12:02撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 12:02
黒姫山のふもとにある池が目立ちました。
出だしから急坂で鎖あった。
2022年09月17日 12:10撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 12:10
出だしから急坂で鎖あった。
正面は飯縄山、まだまだ標高を落とさないといけない。
2022年09月17日 12:18撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 12:18
正面は飯縄山、まだまだ標高を落とさないといけない。
樹林の中も急坂です。長いロープある。
2022年09月17日 12:47撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 12:47
樹林の中も急坂です。長いロープある。
牧場に出た!あとはノンビリ帰ります。
2022年09月17日 13:23撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 13:23
牧場に出た!あとはノンビリ帰ります。
今朝はあの鞍部から右側稜線に登っていきました。ガスもすっかり取れた。
2022年09月17日 13:30撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
9/17 13:30
今朝はあの鞍部から右側稜線に登っていきました。ガスもすっかり取れた。
牧場で食すソフトクリームは秀逸。売店で購入して食べながら駐車場に向かいます。
2022年09月17日 13:47撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
9/17 13:47
牧場で食すソフトクリームは秀逸。売店で購入して食べながら駐車場に向かいます。
キャンプ場内を通って帰ります。アウトドアブームなので立派なテントがたくさん並んでた。
2022年09月17日 13:54撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
9/17 13:54
キャンプ場内を通って帰ります。アウトドアブームなので立派なテントがたくさん並んでた。
撮影機器:

感想

この三連休の天気予報は良くないけど、初日だけは天気が持ちそうな予報だったので高妻山に行ってきました。この山は標高差もあるしアップダウンも多いので大変と聞いていた通りハードな山行でしたが、山頂稜線ではアルプスなど中部山岳が一望できるうれしい天気でした。一日だけだけど長野まで来てよかった。
せっかくここまで来てたので翌日も山に登ろうと思っていたけど、好天の高妻山で満足したのと、翌日の天気は怪しかったので次回に期待して早々に帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら