ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4695104
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

塩見岳

2022年09月16日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 長野県 静岡県
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:22
距離
25.2km
登り
2,269m
下り
2,275m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:45
休憩
0:32
合計
9:17
距離 25.2km 登り 2,274m 下り 2,286m
3:46
3:49
39
4:28
4:29
28
4:57
4:58
16
5:27
25
5:52
32
6:24
6:26
66
7:32
7:34
54
8:28
8:29
10
8:39
8:57
37
9:34
59
10:33
27
11:00
8
11:08
11:09
8
11:32
18
11:50
21
12:11
12:13
21
天候
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
良好
鳥倉登山口からスタート!
2022年09月16日 03:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/16 3:10
鳥倉登山口からスタート!
林道を終え登山開始!
2022年09月16日 03:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/16 3:35
林道を終え登山開始!
日本で一番高い峠(2580米)
2022年09月16日 05:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/16 5:16
日本で一番高い峠(2580米)
塩見方面にむかいます
2022年09月16日 05:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/16 5:18
塩見方面にむかいます
眼下に雲海
2022年09月16日 05:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/16 5:23
眼下に雲海
素晴らしい
三伏山着!あれが塩見か?
2022年09月16日 05:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/16 5:25
三伏山着!あれが塩見か?
中央アルプスを望む
2022年09月16日 05:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/16 5:25
中央アルプスを望む
どーん
2022年09月16日 05:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/16 5:27
どーん
サンライズ
2022年09月16日 05:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/16 5:33
サンライズ
遠くに北アルプス?
2022年09月16日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/16 6:12
遠くに北アルプス?
いい時間帯
木曽駒!
2022年09月16日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/16 6:12
木曽駒!
朝日に照らされて
2022年09月16日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/16 6:16
朝日に照らされて
2022年09月16日 07:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/16 7:05
塩見新道分岐
2022年09月16日 07:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/16 7:07
塩見新道分岐
ゴツゴツ
2022年09月16日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/16 7:58
ゴツゴツ
西峰着地!
2022年09月16日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/16 8:18
西峰着地!
最後まで元気モリモリ
2022年09月16日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/16 8:19
最後まで元気モリモリ
東峰より西峰方面
2022年09月16日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/16 8:40
東峰より西峰方面
ここから眺めた富士山は、どこの山から眺めるよりもすぐれている
2022年09月16日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/16 8:43
ここから眺めた富士山は、どこの山から眺めるよりもすぐれている
蝙蝠方面
2022年09月16日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/16 8:43
蝙蝠方面
西峰に戻ってイエイ!
2022年09月16日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/16 8:53
西峰に戻ってイエイ!
2022年09月16日 09:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/16 9:34
本谷山に最後の登り返し
2022年09月16日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/16 10:39
本谷山に最後の登り返し
水場は7/10〜6/10の間にある。早く飲みたい!
2022年09月16日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/16 11:17
水場は7/10〜6/10の間にある。早く飲みたい!
紫の花が咲き乱れていました
2022年09月16日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/16 12:03
紫の花が咲き乱れていました

感想

毎年恒例、先輩と登山。今回は塩見岳に挑戦。
前日に大鹿村の道の駅まで移動して車中泊。車内に蚊の侵入を許してしまい睡眠の質が低下。顔にハッカ油塗ればスースーして寝れぬ。モスキート音が不快で寝れぬ。窓閉めたら暑くて寝れぬ。三重苦。エンジンかけてエアコンはやりたくないし。車中泊のプロはこんな時どうするんだろう。

深夜2:00愛知から来た先輩と合流して鳥倉登山口手前の駐車場へ。2.6kmジョギングで登山口到着。
ここから割とゆっくり目に登っていく。なんせ久しぶりの登山なので体力温存作戦。
水場で水分補給。なんと断層の切れ目からの湧水とのこと。キンキンに冷たくて美味しかったのです。崩れた登山道を修復していただいた箇所はありがたく通過。
三伏小屋はスルーして三伏山へ。図らずして塩見岳の右肩から昇る御来光を拝む。雲海も素晴らしい。いい日になりそうです。
本谷山の小ピークをサクッとこなして、緩やかに塩見小屋まで昇る。ここから急登。
マラソンの練習で体力には自信あったけど、山力は低下していて2500m超えると力が入らず。
西峰に出ると富士山がチラリ、目的地、塩見岳の東峰に立つ。100名山ゲットー!
全方位が山に囲まれて嬉しい。しかし山座同定に忙しい。悪沢かデカイ!遠くに見える赤石も登りたい気持ちが強くなってしまいました。
山頂でくつろいでいた静岡県のご夫婦に写真を撮ってもらいました。
栄養補給して下山開始!アップダウンに泣かされつつも三伏山までなんとか。
ここから見る塩見はデカい!
三伏のカレー食べたい気持ちを抑え一気に登山口まで降りちゃいます。
足がだるくなったけど無事下山。

それにしても「塩見」というネーミング。あれはいったい何なんでしょう、ということで、先輩と色々と推察しながら登っていた。山に塩は無いだろうから、海(潮)が見えるとか、死の峰がなまってシオミになったのだとか、、、帰りに道の駅に立ち寄ると沢水に塩分が含まれるとか。山に塩があった!これかぁー
しかもその温泉があるとか、、、でも日帰り入浴やってなかった残念。

後日談
深田久弥の日本百名山は言い得て妙だと感心。予想通り「塩見」のネーミングについて書かれていたし、塩見から見る富士山は格別というのも本当だろう。毎日のように家から富士山を見ているという静岡の夫婦もそうおっしゃっていたのだから間違いない!?

先輩ありがとうございました!

毎年恒例イベント。体力不足が顕著で下山途中の写真はいっさいなし!足引っ張りましたすんません。来年に向けて鍛えておきます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:391人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら