ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4695491
全員に公開
ハイキング
中国

天神嶽(ひろしま百山81/123)

2022年09月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:46
距離
7.8km
登り
555m
下り
548m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:21
休憩
0:23
合計
2:44
10:07
18
10:25
10:26
38
11:04
11:11
12
11:23
11:27
9
11:36
11:39
21
12:00
12:04
24
12:28
12:32
18
12:50
12:50
1
12:51
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八幡神社の駐車場からスタート。地元の方がたくさん集まって草刈りや整備をしていたので、神社には寄りませんでした。
2022年09月18日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:05
八幡神社の駐車場からスタート。地元の方がたくさん集まって草刈りや整備をしていたので、神社には寄りませんでした。
この道を進みます
2022年09月18日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:06
この道を進みます
例によって獣防止柵。これを開けてサファリパークに突入!
2022年09月18日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:07
例によって獣防止柵。これを開けてサファリパークに突入!
車が入ってこられそうな道
2022年09月18日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:08
車が入ってこられそうな道
何かの石碑とお地蔵様。このあとずっとお地蔵様がたくさんお祀りされています。
2022年09月18日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:10
何かの石碑とお地蔵様。このあとずっとお地蔵様がたくさんお祀りされています。
舗装林道を横切ります
2022年09月18日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:11
舗装林道を横切ります
霊山ですね
2022年09月18日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 10:12
霊山ですね
昔の休憩所だったようです
2022年09月18日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:16
昔の休憩所だったようです
また舗装林道を横切ります
2022年09月18日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:18
また舗装林道を横切ります
土が流されて荒れてきました
2022年09月18日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:19
土が流されて荒れてきました
林の中の道から、空が開けてきました
2022年09月18日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:23
林の中の道から、空が開けてきました
未舗装の林道が合流しました
2022年09月18日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:24
未舗装の林道が合流しました
貯水池にでました。池と天神嶽の良い雰囲気。
2022年09月18日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 10:25
貯水池にでました。池と天神嶽の良い雰囲気。
簡易トイレもあります。中を確認しましたが、綺麗でした。
2022年09月18日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 10:25
簡易トイレもあります。中を確認しましたが、綺麗でした。
池の先に阿弥陀堂がありました
2022年09月18日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 10:26
池の先に阿弥陀堂がありました
道ははっきりしていますが、さらに道標も整備されています
2022年09月18日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:31
道ははっきりしていますが、さらに道標も整備されています
このあたりから斜度が増していきます
2022年09月18日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:39
このあたりから斜度が増していきます
一カ所、ルート要注意です。リボンの方に進んでください。
2022年09月18日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:45
一カ所、ルート要注意です。リボンの方に進んでください。
もとのルートは荒れています。
2022年09月18日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:46
もとのルートは荒れています。
先が明るくなったら、
2022年09月18日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:50
先が明るくなったら、
峠に到着。左が中天神&西天神、右が東天神です。まずは西天神を目指します。
2022年09月18日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:51
峠に到着。左が中天神&西天神、右が東天神です。まずは西天神を目指します。
しばらく行くと何やら石積みの人工物跡が・・・
2022年09月18日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:55
しばらく行くと何やら石積みの人工物跡が・・・
小屋が現れました
2022年09月18日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:56
小屋が現れました
寿楽園だそうです。大正時代にこの辺り一面が開発されていたのですね。
2022年09月18日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 10:56
寿楽園だそうです。大正時代にこの辺り一面が開発されていたのですね。
中天神に向かってちょっと登ると四阿がありました。
2022年09月18日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 10:59
中天神に向かってちょっと登ると四阿がありました。
天神嶽について何か書いてあるようです
2022年09月18日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 11:00
天神嶽について何か書いてあるようです
なるほど・・・歴史がある山のようですが、私の興味はここが陰陽分水嶺だということです。
2022年09月18日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 11:00
なるほど・・・歴史がある山のようですが、私の興味はここが陰陽分水嶺だということです。
その上にトイレがありますが・・・なかは大正スタイル?です。
2022年09月18日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 11:01
その上にトイレがありますが・・・なかは大正スタイル?です。
何やら岩が見えてきました
2022年09月18日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 11:02
何やら岩が見えてきました
げげ、これを登るのか!?・・・と思ったらちゃんと脇にルートがありました。
2022年09月18日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 11:04
げげ、これを登るのか!?・・・と思ったらちゃんと脇にルートがありました。
台風前のあいにくの天気でしたが、岩の上からは展望がありました。
2022年09月18日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 11:06
台風前のあいにくの天気でしたが、岩の上からは展望がありました。
元内務大臣・望月圭介の書だそうです。この上が最高地点ですが、さすがに登るのは無理か・・・
2022年09月18日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 11:06
元内務大臣・望月圭介の書だそうです。この上が最高地点ですが、さすがに登るのは無理か・・・
と思ったら、裏側から登れるようです
2022年09月18日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 11:07
と思ったら、裏側から登れるようです
さすがに足では立ちませんでしたが、最高地点ゲット。向こうは東天神
2022年09月18日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 11:07
さすがに足では立ちませんでしたが、最高地点ゲット。向こうは東天神
反対側は、最高峰の西天神
2022年09月18日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 11:08
反対側は、最高峰の西天神
西天神に向かう道も良く整備されています
2022年09月18日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 11:13
西天神に向かう道も良く整備されています
山栗がたくさん落ちていました、風があったので、背中に攻撃されました。
2022年09月18日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 11:17
山栗がたくさん落ちていました、風があったので、背中に攻撃されました。
ドコモダケ
2022年09月18日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 11:18
ドコモダケ
山頂が見えてきて、
2022年09月18日 11:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 11:22
山頂が見えてきて、
登頂!三角点があります
2022年09月18日 11:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 11:22
登頂!三角点があります
その先に岩場があり展望がありそうですが・・・
2022年09月18日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 11:23
その先に岩場があり展望がありそうですが・・・
左が板鍋山、右に鷹ノ巣山
2022年09月18日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 11:24
左が板鍋山、右に鷹ノ巣山
再び峠に戻って、これから東天神へ
2022年09月18日 11:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 11:44
再び峠に戻って、これから東天神へ
巨大なキノコ
2022年09月18日 11:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 11:59
巨大なキノコ
このあたりが山頂のようですが、山名板は見つけられませんでした
2022年09月18日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 12:00
このあたりが山頂のようですが、山名板は見つけられませんでした
ここからも眺めはありますが、木が茂っていて広い展望ではありません
2022年09月18日 12:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 12:03
ここからも眺めはありますが、木が茂っていて広い展望ではありません
西天神
2022年09月18日 12:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 12:03
西天神
峠に戻って、雨が降ってくる前に下山
2022年09月18日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 12:11
峠に戻って、雨が降ってくる前に下山
サファリパークを出ます。ちなみに、たくさんの蹄、蛇、蛙をみました。シカは姿は見えませんでしたが、警戒の鳴き声を聞きました。
2022年09月18日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 12:48
サファリパークを出ます。ちなみに、たくさんの蹄、蛇、蛙をみました。シカは姿は見えませんでしたが、警戒の鳴き声を聞きました。
駐車場に戻りました
2022年09月18日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 12:50
駐車場に戻りました
行きではたくさんの方が作業していたので遠慮しましたが、神社に参拝
2022年09月18日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 12:51
行きではたくさんの方が作業していたので遠慮しましたが、神社に参拝
力士像がありました。郷土力士でもいたのでしょうか?
2022年09月18日 12:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/18 12:52
力士像がありました。郷土力士でもいたのでしょうか?
神社の歴史はこちら。村の鎮守として長く祭られてきた様子がうかがえます。
2022年09月18日 12:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/18 12:53
神社の歴史はこちら。村の鎮守として長く祭られてきた様子がうかがえます。

感想

台風で北アルプス遠征を断念し、自宅の茨城から赴任地の東広島に朝戻りました。午後3時くらいまではまだ天気はもつ予報だったので、憂さ晴らしでサクッと登りにきました。ただのピークハントのつもりでしたが、途中の溜池周辺の景色や中天神からの眺めなど、近くで手軽に来られるよい山を見つけました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら