記録ID: 470306
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
岩殿山(秀麗富嶽十二景)
2013年11月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:10
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 526m
- 下り
- 526m
コースタイム
●2014.06.28 記載
08:35 大月駅
08:50 岩殿城跡入口
08:10 丸山公園
09:20 岩殿山
10:10 天神山
10:35 稚児落し
11:45 大月駅
08:35 大月駅
08:50 岩殿城跡入口
08:10 丸山公園
09:20 岩殿山
10:10 天神山
10:35 稚児落し
11:45 大月駅
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩殿城跡入口から岩殿山へはスニーカーでも登れますが 稚児落しに向かう場合は、トレッキングシューズを履いた方が良いです。 鎖場、岩場がありますので注意して登ってください。 |
写真
撮影機器:
感想
●2014.06.28 記載
岩殿山は大月駅から、休憩を含めなければ3時間程度で登って下りて来れます。
コンパクトな山に、城跡、岩場、鎖場があり、そして富士山の眺めが良いので
退屈しない山歩きが楽しめました。
標高はスカイツリーと同じ634mと低いですが、楽しみが凝縮された
とても魅力的な山だと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する