ガスガスの志賀高原W300名山笠ヶ岳&横手山
- GPS
- 04:15
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 470m
- 下り
- 470m
コースタイム
天候 | くもり時々霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
横手山は覗きの横手山ドライブイン駐車場 |
コース状況/ 危険箇所等 |
笠ヶ岳:山頂の少し手前まではほとんど階段 山頂手前に岩場あり 横手山:登山地図では直接山頂へ向かう道と遠回りの道がありますが、ヤマレコでは直登の道が選択出来ず。バリルートでもあるまいし。でも荒れてるのかなと思い、ヤマレコ通り遠回りの道で登りましたが、下から上までゲレンデ歩き。 下りは直登の道で下山したが、笹、枝刈りはしているものの、なかなかに荒れていた。途中でガレ場も出て来て、浮き石多数で気を使った。 |
その他周辺情報 | 草津の大滝乃湯で汗を流し、夕食にひもかわうどんと舞茸の天ぷら頂きました。 |
写真
感想
シルバーウィーク後半は、毎年恒例小布施の和栗モンブランとブドウ買い出し&温泉を楽しみたかったので、登山は手軽にとサクッと登れる笠ヶ岳と横手山を計画。本当は初日登山で2日目モンブラン、ブドウの予定が雨天で、登山を2日目にしました。前日まで2日目もダメっぽい予報でしたが、朝の予報ではてんくらはA!ウェザーニューズも9時頃から晴れマークになったので、宿をゆっくり目にチェックアウトし、まずは笠ヶ岳登山口へ。しかしガスは全く晴れず、時折霧雨も降る始末。登山口到着時雨上がったので、登山開始しました。本当にあっという間に登れる300名山でした。山頂でもガスが晴れる雰囲気なし。しかも台風の影響か、2000mで空気がぬるい…晴れる見込みないので早々に下山。すぐに横手山登山口ののぞきに移動。
登りはひたすらゲレンデを黙々と登る。ゲレンデなので足場はよいが、メリハリなくつまらない、そして以外にツラい。そして霧雨も振りだす始末。視界ゼロ。もう山頂ヒュッテのお昼だけを楽しもうという登山になってしまった。ヒュッテのパンと料理は評判通り美味しかったです。食べ終わって山頂へ。といってもヒュッテからはほぼ平坦な道のり。当然景色もなし。いつかリベンジしないと。次はきのこスープにしよう。
下山は登山道で下ったが、最後のガレ場で何か人工物が木っ端微塵になった残骸がありました。何があったんだろう?
下山後、草津に車を走らせていると、やっと青空が出てきました。途中火山ガスで駐停車禁止区画を下山している人がいました。車の中にまで入ってくる硫黄の強い刺激臭。大丈夫なのだろうか?
草津の大滝乃湯は広くていい温泉でしたが、さすが三連休、ほぼいも洗い状態。でもさすが草津、いいお湯でした。最後は併設のレストランで群馬名物ひもかわうどん頂きました。登山で景色は望めなかったが、いい食べ歩き登山になりました。
本年山行414.8km
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する