甲斐駒ケ岳 黒戸尾根
- GPS
- --:--
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 2,405m
- 下り
- 2,405m
コースタイム
12:10山頂-1615駐車場
天候 | 曇り時々晴れ 朝の6時までぐらい雨が降ってた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
クサリとはしごが多くて長い急登のルートけど道がしっかりマークされてて、特に問題がなかった。 残雪は遊ぶ分ぐらいあったけど雪の上に歩く必要なかったので軽いトレールランの靴で問題なかった。 |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
今年の三月に仙丈ヶ岳にnaganoと行った時から甲斐駒ケ岳の黒戸尾根を登りたいと思ていた。その計画は数週間前に6月のラスト週末日帰りで行く事を決めました。もともと土曜日で行く予定でしたけど天気予報をぎりぎりまで見て金曜日に雨を避けるために日曜日に変更した。このコースがけっこ長いので2時前に目覚ましで起きてレンタカーを乗ってnaganoと出発しました。車の中雨がどんどん酷く成って土曜と日曜どちが良かったを疑問しながら山に向かっていた。登山口の近く小さい道路が明朗見たいなので車のナビに甲斐駒ケ岳神社まで任せました。神社の駐車場に着いたら、他の車一台もなくてびっくり。皆が雨で断念したかな?
その時雨が弱く成ってたけどゴアテックスがやっぱり必要な感じで5時05分歩き出しました。しばらく鹿以外に誰も合えず6時ごろに雨がやんで南側八ヶ岳が見えてきました、やった!!もうちょっとしたら人間の姿が出てきました。あれ、車がなかったのにどこから来た!?でもよく見たら、歩いてる道が違う。地図出してみたら分かりました、甲斐駒ケ岳神社が二つ有りました、竹宇駒ヶ岳神社と横手駒ヶ岳神社。普通の登山口は竹宇駒ヶ岳神社にあるけどナビセットした時に横手駒ヶ岳神社入れちゃった!
長い急登が続いてて、はしごとクサリが出てきて、山小屋も有ったけどとにかく上へ登るルートです。上に近づいたら、ガスが出ってきて頂上がどこにあるか見えづらい。下山していたハイカーと話して、後30分ぐらい、11時まで間に合うかな? 10:58分お疲れ、ちょっとしたアプダウンを含めて2400m近く登りました。
山頂で食べて、お祝いとお昼寝して、12:10分まで南アルプスの北岳と仙丈ヶ岳の雲隠しを楽しめした。
下山も2000mが長いので、サメ岩(本当の名前ついていると思うけど分かりません)でボルダリング遊びしました。こんな終わらない下り道で、膝とかの心配があるけど、二人とも足の調子が良かったので最後の500mぐらい走って降りました。出発の11時間後に車まで無事に帰りました。びくり、まだ大分明るい!今日は意外に早くかえれた、ヘッドライトの充電必要ない。
山頂手前でお話ししたZenjinです。
本当に30分で到着したんですね。すごい健脚!
私が登る時のあの辺りは疲労でフラフラでした。
楽しみながらの下山で良い一日となったようですね。
Zenijnさんコメント有り難う!
山頂の下の話よく覚えてますよ。実際この話を考えながら、会った人がヤマレコを見てるかもと思ったけど、本当にそう成りました。
一昨日のハイクは本当に楽しかった、また何処かで会えるかもしれない。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する