ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7597177
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ケ岳

2024年12月15日(日) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
11:50
距離
18.6km
登り
2,457m
下り
2,461m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:53
休憩
0:52
合計
11:45
距離 18.6km 登り 2,457m 下り 2,461m
2:25
2:25
91
3:56
3:56
72
5:08
5:08
22
5:30
5:41
37
6:18
6:18
2
6:20
6:20
44
7:05
7:21
53
8:14
8:14
53
9:07
9:08
3
9:11
9:19
2
9:21
9:21
40
10:01
10:01
25
10:27
10:27
59
11:26
11:31
3
11:34
11:39
25
12:04
12:11
11
12:22
12:22
40
13:02
13:02
61
14:04
14:04
5
14:09
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
予約できる山小屋
七丈小屋
2024年12月15日 06:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
12/15 6:49
2024年12月15日 08:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
12/15 8:00
2024年12月15日 08:10撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
12/15 8:10
2024年12月15日 09:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
12/15 9:11
2024年12月15日 14:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
12/15 14:12
撮影機器:

感想

7年ぶりに雪山へ
8年ぶりになる甲斐駒ヶ岳に来ました
前回来たときは怖かった記憶が無かったのでリハビリ登山になるかと思いセレクトしましたが...
今回は新調した装備や眠っていた装備も含めて点検登山のためゆっくり行こうと決めますが帰りの渋滞を考慮して寝ずに夜中に駐車場に着いて出発
序盤はコースタイムの半分で調子が良かったのですが...いや最初から違和感はあった...それを無視した結果
外反母趾の親指が激痛を発症させます
靴はスカルパの初代モンブラン
確かもうかれこれ15年?14年?前に購入した靴になります
自分の足に肉がついたのかソールが固すぎるのか常に指が曲がった状態で収まってるのであちこち当たって痛いのと靴擦れも両足に起きてて更に痛い...
登山を辞めても捨てる事も出来ずにいた靴なだけにこれはあんまりな結果です...
靴を脱ぐと靴擦れのあとに爪も変色してて...
これは買い替えですね...とほほ
雪山用はお高いですからね...来年の予算で検討したいです
そしてもう一つ、ブラックダイヤモンドの雪山用のグローブをしているのですがとにもかくにも鎖を掴むことが出来ない(購入して10年は経つかも...)
確かにツルツルしてるので掴みづらい物ですがここまで酷い物だったか...
使っていた当時から10kg体重が増えてるので私に問題があるのか単純に経年劣化なのか...
なので今回は鎖場は全て核心となり怖かったです
これも要検討です
そして何よりこれは単純に私の鍛錬不足ですが雪山用の靴にアイゼンを履かすと片足2kgぐらいになります
それなりに山を歩いていたので過信があったかも知れません
下山時は何度も足がよつれて転ぶ←足がガクブル状態
これは軽量化というよりも筋トレしないとですね



森林限界を越えない所ではアイゼンを付けてはならないと教え込まれてましたが...いやチェーンアイゼンあった方が良かったと今回は思いました

リハビリ登山をしましたが年末に行く前に色々と知ることが出来て良かったです

ただ久しぶりの雪山は楽しかった...

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人

コメント

オカピさん、こんばんは。
7年振りの雪山で8年振りの甲斐駒ヶ岳おつかれさまでした。

リハビリ登山?装備点検?
苦難がありつつなのに夏山みたいなCTに脱帽です😂

ボクも装備点検したいのですが、どこの山にするかまだ決めかねています😅(というはまだ袋すら開封していない)
2024/12/15 17:46
いいねいいね
1
🫛ずんだゃま⛰️さん
こんばんは!
ありがとうございます
何度も転ぶ度にずんだもん見てないよね?と意識してました笑
えっー開封してないのは大人の余裕ですかね🫨
ずんだゃまさんちなみにですが赤城山って厳冬期は二駆だと駐車場まで行くの難しくなりますか?

2024/12/15 18:08
いいねいいね
1
オカピさん、
ずんだもんは見ていませんが、オカピさんからのエピソードの自白を待っています。笑

開封していないのは、大人の余裕だったらカッコイイですけど、言い訳じみてますが単純に時間が取れていなくて😂

厳冬期に赤城山は行ったことありませんが、行った人によると除雪されていない路面が凍結した日はFFスタッドレスでスタックして諦めた人もいるようです。
念のためチェーンの携行は必要そうです。
ボクも積雪の赤城山は狙ってます😊
2024/12/15 20:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら