ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 472161
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

鳴子山ゲリラ戦

2014年07月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
9.5km
登り
987m
下り
999m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

沢水9時20分ー鳴子山11時30分ー白口岳12時〜12時40分ー鉾立峠13時10分ー沢水14時20分
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢水登山口から
コース状況/
危険箇所等
特にありません 本山登山道は雨のあとは滑りやすいので注意
駐車場いっぱいやん 平日なのになぜ(涙
4
駐車場いっぱいやん 平日なのになぜ(涙
登山届を出します 腹が・・・
5
登山届を出します 腹が・・・
ガクアジサイ がくがく
6
ガクアジサイ がくがく
こんな感じの登山道です
3
こんな感じの登山道です
ガレ場 なぜか人がいました
4
ガレ場 なぜか人がいました
ゲリ場、いやガレ場
6
ゲリ場、いやガレ場
天気も下りばら、いや下り坂
6
天気も下りばら、いや下り坂
腹の中でキューバ革命が起きそう 革命の戦士はチェゲバラ、おれゲリバラ
8
腹の中でキューバ革命が起きそう 革命の戦士はチェゲバラ、おれゲリバラ
ここから鳴子山、腹もぴーひゅるる鳴子山
5
ここから鳴子山、腹もぴーひゅるる鳴子山
オオヤマレンゲきれい
18
オオヤマレンゲきれい
いいですねー
匂いかいどこ
鳴子山〜
坊がつるが見えてきた
4
坊がつるが見えてきた
白口岳いくべ
白口岳とうちゃく
8
白口岳とうちゃく
カップヌードルごはん なぜかリフィルもカップヌードル。いらん。
9
カップヌードルごはん なぜかリフィルもカップヌードル。いらん。
中岳の方向。天気が悪くなる前に下ろう
1
中岳の方向。天気が悪くなる前に下ろう
鉾立峠。下ろう。いやその言葉禁句。腹がくだるやないかーい
5
鉾立峠。下ろう。いやその言葉禁句。腹がくだるやないかーい
ゲリ場、いやガレ場を下ります。いや下ってはいかんって
5
ゲリ場、いやガレ場を下ります。いや下ってはいかんって
夏がくーれば思い出す。何を?
7
夏がくーれば思い出す。何を?
とっとと下り腹
着いた。
しず香温泉100円 あー温まる
11
しず香温泉100円 あー温まる
お腹に効くように飲泉もしておきました
12
お腹に効くように飲泉もしておきました

感想

昨日からお腹がゲリラ戦
しかーし、梅雨の晴れ間も今日までらしいのでなんとか山に行かねばならぬ
遅くからの出発、不慮の事態に備えて?できるだけ人が少ないコースをということで
沢水の本山登山道から登りはじめました。でも車一杯やないかーい。

途中、おなかが「だめよ、だめだめ」となりそうになりましたが
何とか鳴子山までもたせました。さすが革命の闘士、チェゲバラ。おれゲリバラ(涙

そんなこんなで大した山登りにはなりませんでしたが
とりあえず下りてきて長湯の温泉に入りました
温泉飲んだら少し調子もよくなりましたとさ、ちゃんちゃん

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:673人

コメント

お腹が復活♪
こんばんわ!

温泉の効能で、お腹の調子がよくなって一安心でしたね^^
ワタシは小より、いつも大が近いのでハイクではドキドキと。。。
トイレは神様なのです^m^
2014/7/1 20:43
Re: お腹が復活♪
いやーけっこうやばかったです
せっかく誰も登らんような登山道に行ったのに今日に限って人がいました(涙
ゲリラ戦を戦いながらなんとか下山しました
人間失格にならなくてよかったです・・・
2014/7/1 20:51
ゲリラ戦
一瞬の油断が命取り…さぞ大変だったろうとお察ししますが、
笑いながら読ませていただきました

ゲリラ戦に備えて…薬飲んでいかれるんですかね?
セイ○ガン、全く効かない時たまにないですか?
毎回、このまま死ぬんじゃないかと思います
2014/7/1 21:01
Re: ゲリラ戦
もう朝からあわてていたので
食事もカップヌードルごはんとカップヌードルの取り合わせ(涙
さすがに両方はムリでした
急な下りは急な下り腹にもつながりますので
慎重に水戸黄門を引き締めつつ歩きましたとさ・・・しょぼーん
2014/7/1 21:18
耐えられたのですね…
登山には困りますよね…
自分ならギブアップしていると思います…
2014/7/1 22:52
Re: 耐えられたのですね…
駐車場の車の台数で愕然としました
せっかくマイナールートを選んだつもりだったのに・・・
なんとか下山まで持ちこたえました
力の入らない、ゆるーい山歩きでした。お腹もゆるいけど。
2014/7/1 22:55
ゲスト
ゲリラ戦お疲れ様でしたwwwww
polanさん、まさに自分との戦いでしたね!!!
レコ笑ってしまいましたゴメンナサイwwww

昨日、私も鳴子山に行ってたんですよ!
(私は時間がちょっと早かったのですが)
オオヤマレンゲは良い香りがしましたね♪
牧ノ戸はガラガラでしたよ〜
2014/7/2 10:01
Re: ゲリラ戦お疲れ様でしたwwwww
調子悪いならやめときゃいいんですが
何しろ貴重な梅雨の晴れ間ですからねー

同じ日に登っていたんですね
すれ違いで「あっ!?」とか言われたら爆死しそうでした(笑
2014/7/2 11:59
気持ち分かります
私も、扇ケ鼻〜星生山に行った下山中、奴らが襲って来ました。嫁をそっちのけで、さっさっと登山口まで、大急ぎ!私の場合は、普段から便通がものすごく良く、必ず、トイレは済ませるのですが、その日に限って出ず、生汗ものでした!
2014/7/2 12:46
Re: 気持ち分かります
それは間に合ってよかったですね
間に合わなかったら奥方様から雲黒斎どのとかあだ名つけられたかも
2014/7/2 14:17
だめだめ
polanさん。

お腹が下り坂の時に登山はいかんと思いますよ〜!
まさか、山に登れば体調も上り坂!?
って事はないですよね、さすがにw

革命も起こらず、無事に下山され何よりです(笑
2014/7/7 23:03
Re: だめだめ
あらゆる事態を想定しての登山です(嘘
これから本格的な梅雨に入ると山行けなくなるので
天気がいいともったいなくてつい・・・
いやぁ、ホント無事でなによりでした(笑
2014/7/8 9:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら