ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4726684
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰・美ヶ原中央分水嶺トレイル5回目どぴーかん(ちまちま進めやっと完結)

2022年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
16.2km
登り
643m
下り
655m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:08
合計
3:53
距離 16.2km 登り 659m 下り 656m
12:06
49
12:55
12:56
33
13:29
5
13:40
5
13:45
6
13:51
13:55
10
14:05
4
14:09
5
14:14
19
14:33
2
14:35
14:36
18
14:54
5
14:59
28
15:27
15:29
30
天候 どぴーかん
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扉峠駐車場
仮設トイレだけどきれい
コース状況/
危険箇所等
よく整備されたハイキングコース、美ヶ原は観光地
その他周辺情報 中央分水嶺トレイルとほぼ並走のビーナスラインで展望を楽しみながら帰った。
前回廃業だと思った農の駅和田峠茶屋が営業していた。せっかくだから入ってきのこ汁300円を。3連休だからやっているのかなあ?でも前回が平日だったかと思ったら山の日だ。なんでだろう?
扉峠駐車場の道向かいから山道へ
2022年09月25日 12:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/25 12:06
扉峠駐車場の道向かいから山道へ
入口の20mくらいだけ狭く急だったけどあとは歩きやすいジグザグの登り
2022年09月25日 12:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/25 12:08
入口の20mくらいだけ狭く急だったけどあとは歩きやすいジグザグの登り
尾根に出たらさっそく大展望
茶臼山までの2辧△いにも快適そうな区間
2022年09月25日 12:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/25 12:18
尾根に出たらさっそく大展望
茶臼山までの2辧△いにも快適そうな区間
王ヶ頭の鉄塔群が見える
2022年09月25日 12:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
9/25 12:18
王ヶ頭の鉄塔群が見える
穂高さま〜槍さまがド〜ンと
こんな日はあっちに行きたかったけどまあいいか
2022年09月25日 12:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
9/25 12:22
穂高さま〜槍さまがド〜ンと
こんな日はあっちに行きたかったけどまあいいか
たまにはこういう区間?と思ったら右側に土の上を歩く巻道
2022年09月25日 12:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/25 12:33
たまにはこういう区間?と思ったら右側に土の上を歩く巻道
快適な道が続く
2022年09月25日 12:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/25 12:42
快適な道が続く
蓼科山〜八ヶ岳と手前に霧ヶ峰
2022年09月25日 12:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/25 12:46
蓼科山〜八ヶ岳と手前に霧ヶ峰
茶臼山到着
2022年09月25日 12:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
9/25 12:56
茶臼山到着
佐久平の向こうに浅間〜湯ノ丸
2022年09月25日 12:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/25 12:56
佐久平の向こうに浅間〜湯ノ丸
遠くに諏訪湖
2022年09月25日 12:57撮影 by  SH-M15, SHARP
2
9/25 12:57
遠くに諏訪湖
山頂から美ヶ原方向は樹林
2022年09月25日 13:00撮影 by  SH-M15, SHARP
2
9/25 13:00
山頂から美ヶ原方向は樹林
でもすぐまた大展望
高原美術館のあたりが見える
2022年09月25日 13:01撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 13:01
でもすぐまた大展望
高原美術館のあたりが見える
左手には北アルプス
2022年09月25日 13:07撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 13:07
左手には北アルプス
以前は牧草地を突っ切るのがコースだったみたいだけど(このあとアプリからさかんに警告が)
2022年09月25日 13:08撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 13:08
以前は牧草地を突っ切るのがコースだったみたいだけど(このあとアプリからさかんに警告が)
牧柵沿いに進むしかない
2022年09月25日 13:08撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 13:08
牧柵沿いに進むしかない
テーブルの縁のようなところをぐるっと
2022年09月25日 13:12撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 13:12
テーブルの縁のようなところをぐるっと
牛さんがおおぜい
2022年09月25日 13:24撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 13:24
牛さんがおおぜい
牧場突き抜けよりちょっと遠回り
2022年09月25日 13:29撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 13:29
牧場突き抜けよりちょっと遠回り
快適な高原
2022年09月25日 13:32撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 13:32
快適な高原
塩くれ場
写りこんでいないけど、観光客がどっと増えた
2022年09月25日 13:36撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 13:36
塩くれ場
写りこんでいないけど、観光客がどっと増えた
牧場と王ヶ頭
2022年09月25日 13:37撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 13:37
牧場と王ヶ頭
前方に美しの塔が見えて来た
2022年09月25日 13:37撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 13:37
前方に美しの塔が見えて来た
美しの塔
2022年09月25日 13:41撮影 by  SH-M15, SHARP
2
9/25 13:41
美しの塔
中央分水嶺トレイルのゴール山本小屋ふるさと館到着
2022年09月25日 13:50撮影 by  SH-M15, SHARP
2
9/25 13:50
中央分水嶺トレイルのゴール山本小屋ふるさと館到着
山本小屋前駐車場からの展望
駐車場は満車で、第2、臨時に案内されていた
2022年09月25日 13:51撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 13:51
山本小屋前駐車場からの展望
駐車場は満車で、第2、臨時に案内されていた
トレイル終点の看板をやっと探せた
写真のせいじゃなく、ほんとに文字が薄れている
2022年09月25日 13:54撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 13:54
トレイル終点の看板をやっと探せた
写真のせいじゃなく、ほんとに文字が薄れている
広々した高原牧場の道を戻り
2022年09月25日 14:09撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 14:09
広々した高原牧場の道を戻り
塩くれ場から王ヶ頭へ向かう
ちょうどホテルの送迎バスが通った
2022年09月25日 14:17撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 14:17
塩くれ場から王ヶ頭へ向かう
ちょうどホテルの送迎バスが通った
王ヶ頭、真逆光だけど
2022年09月25日 14:35撮影 by  SH-M15, SHARP
3
9/25 14:35
王ヶ頭、真逆光だけど
鉄塔群と穂高〜槍
ちょうど逆光になり、アルプス自体にガスも出てきて鮮明に見えず残念。途中で後立山の方角も見えたけど写真撮り忘れた
2022年09月25日 14:35撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 14:35
鉄塔群と穂高〜槍
ちょうど逆光になり、アルプス自体にガスも出てきて鮮明に見えず残念。途中で後立山の方角も見えたけど写真撮り忘れた
今日はアルプスパノラマコースではなく塩くれ場へピストン
2022年09月25日 14:39撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 14:39
今日はアルプスパノラマコースではなく塩くれ場へピストン
これは右下側で奥が松本だったと思う。違ったかな?
2022年09月25日 14:39撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 14:39
これは右下側で奥が松本だったと思う。違ったかな?
前方
美ヶ原高原の左奥に蓼科山〜八ヶ岳
2022年09月25日 14:39撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 14:39
前方
美ヶ原高原の左奥に蓼科山〜八ヶ岳
浅間〜湯ノ丸と左下に上田市街
2022年09月25日 14:40撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 14:40
浅間〜湯ノ丸と左下に上田市街
正面に蓼科山〜八ヶ岳を見ながら牧草地の道を行く
2022年09月25日 14:44撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 14:44
正面に蓼科山〜八ヶ岳を見ながら牧草地の道を行く
ここが以前のトレイル入口じゃないかな?
2022年09月25日 14:57撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 14:57
ここが以前のトレイル入口じゃないかな?
今は牧場内立ち入り禁止でこの標識に従う
2022年09月25日 14:57撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 14:57
今は牧場内立ち入り禁止でこの標識に従う
牧柵沿いの道を進む
2022年09月25日 15:00撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 15:00
牧柵沿いの道を進む
この標識で塩くれ場まで1.6劼和進牧場内の道
2022年09月25日 15:15撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 15:15
この標識で塩くれ場まで1.6劼和進牧場内の道
茶臼山まで、大登りはなく緩やかな道
2022年09月25日 15:24撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 15:24
茶臼山まで、大登りはなく緩やかな道
茶臼山頂上、今日2回目
2022年09月25日 15:27撮影 by  SH-M15, SHARP
2
9/25 15:27
茶臼山頂上、今日2回目
往路で忘れてた
三等三角点 茶臼峰
標高=2006.11 m
2022年09月25日 15:27撮影 by  SH-M15, SHARP
2
9/25 15:27
往路で忘れてた
三等三角点 茶臼峰
標高=2006.11 m
山頂直下だけは笹のかぶる急降下
2022年09月25日 15:29撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 15:29
山頂直下だけは笹のかぶる急降下
あとは笹が良く刈られて歩きやすい
2022年09月25日 15:36撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 15:36
あとは笹が良く刈られて歩きやすい
大展望を楽しみながら
2022年09月25日 15:43撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 15:43
大展望を楽しみながら
緩いアップダウンはあるけど楽らくコース
2022年09月25日 15:52撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 15:52
緩いアップダウンはあるけど楽らくコース
右奥は前回大展望を楽しんだ三峰山
2022年09月25日 15:53撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 15:53
右奥は前回大展望を楽しんだ三峰山
扉峠への下降点に戻った
2022年09月25日 15:53撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 15:53
扉峠への下降点に戻った
アルプスはだいぶ雲に隠れてしまった
ここからはあっという間に下山
2022年09月25日 15:54撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 15:54
アルプスはだいぶ雲に隠れてしまった
ここからはあっという間に下山
おまけで
ちゃんと営業してました!農の駅和田峠茶屋
2022年09月25日 16:20撮影 by  SH-M15, SHARP
2
9/25 16:20
おまけで
ちゃんと営業してました!農の駅和田峠茶屋
富士見台駐車場から南アルプスの方、霞んで見えないけど
左端が八ヶ岳でその右に富士山の裾野がちらっと見えた
2022年09月25日 16:48撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 16:48
富士見台駐車場から南アルプスの方、霞んで見えないけど
左端が八ヶ岳でその右に富士山の裾野がちらっと見えた
富士山はこの写真の中ほどに裾野の斜面がちょっとだけ
2022年09月25日 16:49撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 16:49
富士山はこの写真の中ほどに裾野の斜面がちょっとだけ
八ヶ岳はすぐそこだけどだいぶ雲が
2022年09月25日 16:49撮影 by  SH-M15, SHARP
1
9/25 16:49
八ヶ岳はすぐそこだけどだいぶ雲が

感想

*3連休といっても毎度ながら関係ないけど、行く先選択で人の多すぎるところは避けよう、人の少ないところにソロは心細いからチャンス、極端に少ないところはいつでも同じ、などの基準にしている。おまけに雨続き後のドピーカン。そんな日に行くところじゃないはず。
*が、2〜3日前から体調不良。食欲がなく頑張って食べるともたれて苦しい。激しい症状はないけど1日に通常の半分も食べれずこれじゃ力が出ない。ずら〜っと並んだ計画の中で今日でもできそうなのを探して中央分水嶺トレイルの残りを片付けることにした。
*こんな日でも茶臼山区間は人がいないし、観光客で賑わう美ヶ原は時間的にピーク過ぎだし道幅広いので、込み合う感じじゃない。槍穂、反対側は蓼科山とこのトレイルで辿ったエリア、浅間〜湯ノ丸の大展望も楽しめた。
*このトレイルは全長38辧△海譴魎泙90劼離肇譽薀鵐譟璽垢發△蝓一気にという前提にどう車に戻るかを考え、決行できず数年先延ばしの間に体力低下。ショートで隙間時間活用でという作戦に変更。これ以上年取らないうちにガッツリ系を頑張りたいけど、もうそれを頻繁にはできない。ロングのできない日は軽めのコースでこういうトレイルやご当地百名山などを少しずつでも進めるのが良い。その点群馬在住って地の利が最高。初夏〜初秋は高い山、晩秋〜春は暖かい方向へ逃げられるしね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら