ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 47282
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

紅葉の甲斐駒ケ岳(黒戸尾根より)

2008年10月09日(木) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
GPS
08:30
距離
17.1km
登り
2,420m
下り
2,417m

コースタイム

5:45竹字駒ケ岳神社ー7:00笹ノ平ー8:05刀利天狗
ー8:50七丈小屋ー9:30八合目ー10:10甲斐駒ケ岳10:40
−11:30七丈小屋ー12:25刀利天狗ー13:20笹ノ平
ー14:15竹字駒ケ岳神社
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2008年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
登山道は全体的に良く整備されており歩きやすい。
梯子もしっかりしてます。

五合目小屋跡から七丈小屋まで梯子・鎖が続きます。
八合目過ぎから岩場の登りが増えます。

途中水場は七丈小屋のみです。
予約できる山小屋
七丈小屋
駐車場の地図。駐車場は広くかなりの台数止めれます。売店、トイレあり。
2008年10月09日 05:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 5:47
駐車場の地図。駐車場は広くかなりの台数止めれます。売店、トイレあり。
刃渡り到着。今日はガスが多い。
2008年10月09日 07:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 7:47
刃渡り到着。今日はガスが多い。
刃渡りの紅葉。写真では伝わりませんが絶壁です。
2008年10月09日 07:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 7:48
刃渡りの紅葉。写真では伝わりませんが絶壁です。
刃渡りの紅葉。今年は当たり年です
2008年10月09日 07:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 7:56
刃渡りの紅葉。今年は当たり年です
五合目過ぎの長い梯子。ここから連続して梯子・鎖があります。
2008年10月09日 08:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 8:29
五合目過ぎの長い梯子。ここから連続して梯子・鎖があります。
山頂方面の紅葉。まだまだ遠い!
2008年10月09日 08:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 8:41
山頂方面の紅葉。まだまだ遠い!
向かい尾根の紅葉。岩とのバランスが絶妙。
2008年10月09日 08:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 8:43
向かい尾根の紅葉。岩とのバランスが絶妙。
このコース唯一の小屋。食事が美味しいみたいです。
2008年10月09日 08:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 8:54
このコース唯一の小屋。食事が美味しいみたいです。
水質チェック。行きも帰りもタップリ水分補給させて頂きました。
2008年10月09日 08:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 8:55
水質チェック。行きも帰りもタップリ水分補給させて頂きました。
ガスが多いですがなんとか鳳凰三山。オベリクスも確認できます
2008年10月09日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 8:56
ガスが多いですがなんとか鳳凰三山。オベリクスも確認できます
黄色も綺麗。今がピークですね
2008年10月09日 09:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 9:15
黄色も綺麗。今がピークですね
七丈ノ小屋を過ぎた辺りから凄くいい感じでした。
2008年10月09日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 9:21
七丈ノ小屋を過ぎた辺りから凄くいい感じでした。
八合目辺りから山頂方面。
2008年10月09日 09:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 9:30
八合目辺りから山頂方面。
八合目の倒壊した石の鳥居。
2008年10月09日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 9:32
八合目の倒壊した石の鳥居。
紅と言えばナナカマド!実も沢山
2008年10月09日 09:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
10/9 9:40
紅と言えばナナカマド!実も沢山
今まで見えていなかった富士山も見えてきた。
2008年10月09日 09:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 9:44
今まで見えていなかった富士山も見えてきた。
もうすぐ山頂。北側はいい天気。
2008年10月09日 09:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 9:58
もうすぐ山頂。北側はいい天気。
ガスの中から一瞬北岳!
2008年10月09日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 10:06
ガスの中から一瞬北岳!
北沢峠からのコースとここで合流。山頂まであと5分。
2008年10月09日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 10:08
北沢峠からのコースとここで合流。山頂まであと5分。
山頂到着!
2008年10月09日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 10:10
山頂到着!
南方面はガスが多い。
2008年10月09日 10:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 10:16
南方面はガスが多い。
目にとまります。花崗岩の山なので独特の岩が多い。
2008年10月09日 10:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 10:52
目にとまります。花崗岩の山なので独特の岩が多い。
赤もいい感じ
2008年10月09日 10:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 10:58
赤もいい感じ
赤もいい感じ
2008年10月09日 11:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 11:09
赤もいい感じ
七丈のテン場
2008年10月09日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 11:25
七丈のテン場
梯子連続の下り。下りは慎重に
2008年10月09日 12:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 12:03
梯子連続の下り。下りは慎重に
五合目。信仰登山の名残が多い
2008年10月09日 12:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 12:04
五合目。信仰登山の名残が多い
ようやく五合目辺り。
2008年10月09日 12:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 12:04
ようやく五合目辺り。
下り時の刃渡り
2008年10月09日 12:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 12:34
下り時の刃渡り
八ヶ岳は雲の中。今日はガスが多かった。
2008年10月09日 12:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
10/9 12:35
八ヶ岳は雲の中。今日はガスが多かった。

感想

天気が良さそうでしたので。

登り初めから樹林帯の中をジグザグの急坂です。。
何度か登っておりますが刃渡りまではかなり風もなくいつも汗かく。

刃渡りまで行くと一気に視界が開けます。
八ヶ岳が見え、鳳凰山が目の前。
サイドが崖でかなり高度感があります。

刀利天狗あたりから鎖がありますが、
五合目を過ぎるとに梯子・鎖が連続します。

辺りの景色は岩と紅葉が絶妙なバランス。
七丈小屋は貴重な水場です。助かります!
ここから少し行くとハイマツ帯になり展望が開けます。
迫力ある山頂方面も見えてきてもうひと踏ん張り。

八合目を過ぎると岩場が多い。
山頂からはガスが多いですが北岳がなんとか。
甲斐駒はガスが発生しやすい場所みたいです
北沢峠からは何人かの方が来てました。

登ってきた分長い下りが待ってます。
七丈小屋からの梯子・鎖は登り以上に慎重に下ります。
五合目からの黒戸山の登り返しが足にきます。

朝晩寒くなるのでので防寒対策は万全に!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1581人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら