記録ID: 4736152
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
荒沢岳 (銀山平より往復)
2022年10月01日(土) [日帰り]
新潟県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:18
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,416m
- 下り
- 1,404m
コースタイム
天候 | 大快晴。直射日光を浴びるとまだまだ暑いですが、稜線を吹き抜ける風は涼しくなりました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
●荒沢岳登山口の駐車場は収容台数が少ないので激戦でした。目の前の国道の歩道を塞ぐようにして路駐も可能なようですが、奥只見シルバーラインの接続路が国道352号にぶつかるT字路のそばに大きな駐車スペースがあります。このほか、遊覧船船着場横にも大駐車場があり、登山口まで1km・徒歩15分ほどです。 ●登山口駐車場には立派なトイレがあります。清掃が行き届き、紙もありました。感謝、感謝です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●数日間晴天続きで、ほとんどの岩は乾いており、スリップしませんでした。 ●核心部の前瑤3つの区間に分けて感想を書きますと… その1. 核心部開始点から稜線に沿って標高をぐいっと上げる区間。鎖・梯子完備で、また岩場自体ほぼ鎖を使わず登れましたので、後述の区間3に比べれば易しいと思います。逆に、ここでヤバいと感じたら深入りせず引き返したほうがいいかもです。 その2. 前直下の岩壁の下を東面から巻くために標高を徐々に下げ、次いで徐々に上げる区間。最初にスラブが2〜3枚出てきますが、乾いていれば登山靴のトラクションで立てます。その後狭いトラバースなどありますが、鎖が張ってあるのでさほど不安は感じません。 その3. 前瑤猟詐紊鯡椶けて急斜面を激登りする区間。思った以上に高低差が大きく、長い鎖が何本も続きます。意外に緊張するのが鎖のない場所でして、ホールドやスタンスが遠かったり小さかったりしますが、でもよく見ればちゃんとありますので。個人的には甲斐駒黒戸尾根の5〜7号目や8〜9合目よりちょっとだけ難しいかな?と思います。 ●頂上直下にも岩場があります。こちらも鎖はあったりなかったりですが、短いです。 |
その他周辺情報 | 銀山平温泉白銀の湯。小ぢんまりした日帰り湯です。大人一人650円。大広間あり、食堂なし。 |
写真
装備
備考 | ヘルメットを持参しました。また暑いので水は十分に。2リットルで不足しそうになり、ヒヤリとしました。 |
---|
感想
眺望は絶品でした。また岩場のスリルをほどほどに味わうにはよい山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:238人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人