ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4736157
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺:二年ぶりの登山も🗻が望めて良い!

2022年10月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
Yosemite1968 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:20
距離
10.5km
登り
772m
下り
790m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
1:11
合計
6:18
6:52
22
7:14
7:16
2
7:18
7:19
60
8:19
10
8:29
8:30
8
8:38
9:13
19
9:32
24
9:56
9:57
5
10:02
10:22
15
10:37
10:42
21
11:03
11:08
86
12:34
12:35
35
13:10
素晴らしい景色を堪能すべく休憩を繰り返していたので大分時間がかかりましたが、いつものことですね(〃∇〃)。
天候 🌞晴時々曇
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
二年前に7時ごろに着いたら第4駐車場へ誘導されたので、今回は早めて6時過ぎに到着。第2駐車場は数台余裕があり、第3駐車場はガラガラでした。でも、そのあとに次から次へと車がやってきたので、やはり7時ころには第3駐車場まで満車になったのではないかと思います。下山時はだいぶ第3駐車場も空いている状態になってました。
コース状況/
危険箇所等
雨があまり降っていなかったのか、全般的にそれほど滑る場所や危険な場所はありませんが、ところどころズブズブの箇所がありました。避けて歩けば問題ない範囲です。
その他周辺情報 下山後はロッジ長兵衛で桃のコンポートを購入。渋滞を避けるため、温泉に入らず直帰。
初狩PAからの🗻。今日は期待できそう!
2022年10月01日 05:33撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 5:33
初狩PAからの🗻。今日は期待できそう!
早朝の登山道。
2022年10月01日 06:54撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
10/1 6:54
早朝の登山道。
秋の気配を感じながら、気持ち良い!。
2022年10月01日 07:19撮影 by  DSC-HX99, SONY
10/1 7:19
秋の気配を感じながら、気持ち良い!。
本日の初富士山。
2022年10月01日 07:29撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 7:29
本日の初富士山。
平和な登山道w。
2022年10月01日 07:49撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 7:49
平和な登山道w。
しばらく登ると展望が得られました。富士山がドーンと見えて感激。
2022年10月01日 08:03撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
10/1 8:03
しばらく登ると展望が得られました。富士山がドーンと見えて感激。
大菩薩嶺ならではの富士山。
2022年10月01日 08:19撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
10/1 8:19
大菩薩嶺ならではの富士山。
山頂到着。朝早いので人影もまばらです。
2022年10月01日 08:27撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
10/1 8:27
山頂到着。朝早いので人影もまばらです。
大菩薩嶺からの富士山は山が幾重にも重なった上に見えるところが美しいですネ。
2022年10月01日 08:39撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
10/1 8:39
大菩薩嶺からの富士山は山が幾重にも重なった上に見えるところが美しいですネ。
今日は南アルプス方面は雲一つない天気デス!
2022年10月01日 08:39撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
10/1 8:39
今日は南アルプス方面は雲一つない天気デス!
甲斐駒ヶ岳
2022年10月01日 08:39撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
10/1 8:39
甲斐駒ヶ岳
北岳
2022年10月01日 09:07撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 9:07
北岳
仙丈ヶ岳
2022年10月01日 09:07撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 9:07
仙丈ヶ岳
雷岩で休憩していると写真好きの若い方から話しかけられました。さらっと山の話を知らいない人できるのって素敵デス。
2022年10月01日 09:16撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
10/1 9:16
雷岩で休憩していると写真好きの若い方から話しかけられました。さらっと山の話を知らいない人できるのって素敵デス。
秋の気配を出したく、ススキと🗻。
2022年10月01日 09:20撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
10/1 9:20
秋の気配を出したく、ススキと🗻。
神武岩と🗻。この後富士山はお隠れになっていきました。
2022年10月01日 09:24撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
10/1 9:24
神武岩と🗻。この後富士山はお隠れになっていきました。
稜線を下ると八ヶ岳も見えてきました。
2022年10月01日 09:46撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 9:46
稜線を下ると八ヶ岳も見えてきました。
振り返って大菩薩嶺。
2022年10月01日 09:46撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
10/1 9:46
振り返って大菩薩嶺。
花はほとんどありませんでしたが竜胆がところどころ咲いてました。
2022年10月01日 09:54撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 9:54
花はほとんどありませんでしたが竜胆がところどころ咲いてました。
賽ノ河原
2022年10月01日 09:56撮影 by  DSC-HX99, SONY
10/1 9:56
賽ノ河原
青空と赤い実
2022年10月01日 10:03撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 10:03
青空と赤い実
親不知ノ頭から大菩薩嶺。秋の気配が感じられました。
2022年10月01日 10:21撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 10:21
親不知ノ頭から大菩薩嶺。秋の気配が感じられました。
大菩薩峠が見えてきました。
2022年10月01日 10:24撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 10:24
大菩薩峠が見えてきました。
峠からはいつもの大菩薩ブルー。
2022年10月01日 10:35撮影 by  DSC-HX99, SONY
3
10/1 10:35
峠からはいつもの大菩薩ブルー。
今日はさらに足を延ばして石丸峠経由で戻ります。熊沢山の展望はゼロ。
2022年10月01日 11:01撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 11:01
今日はさらに足を延ばして石丸峠経由で戻ります。熊沢山の展望はゼロ。
天狗棚方面への気持ちの良い笹原道。
2022年10月01日 11:09撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 11:09
天狗棚方面への気持ちの良い笹原道。
左手は秋の気配を感じる木々と大菩薩ブルー。
2022年10月01日 11:10撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 11:10
左手は秋の気配を感じる木々と大菩薩ブルー。
石丸峠で折り返し笹原の登山道を行きますが、めちゃくちゃ気持ち良い道です。
2022年10月01日 11:19撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
10/1 11:19
石丸峠で折り返し笹原の登山道を行きますが、めちゃくちゃ気持ち良い道です。
振り返っても気持ち良いw。
2022年10月01日 11:21撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 11:21
振り返っても気持ち良いw。
右手の斜面の笹原と大菩薩ブルー
2022年10月01日 11:27撮影 by  DSC-HX99, SONY
10/1 11:27
右手の斜面の笹原と大菩薩ブルー
ハクサンフウロのような花が残ってました。
2022年10月01日 11:28撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 11:28
ハクサンフウロのような花が残ってました。
開放感あふれる笹原の道。
2022年10月01日 11:29撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 11:29
開放感あふれる笹原の道。
葉裏がキレイ。
2022年10月01日 11:35撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 11:35
葉裏がキレイ。
美しい登山道。
2022年10月01日 11:36撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 11:36
美しい登山道。
遠回りしてよかった、よかった。
2022年10月01日 11:37撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
10/1 11:37
遠回りしてよかった、よかった。
冬はスキー場になりそうな斜面ですw。
2022年10月01日 11:39撮影 by  DSC-HX99, SONY
10/1 11:39
冬はスキー場になりそうな斜面ですw。
樹林帯に入っても初秋の美しい雰囲気が漂います。
2022年10月01日 11:41撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 11:41
樹林帯に入っても初秋の美しい雰囲気が漂います。
紅葉もそろそろ始まりですね。
2022年10月01日 12:01撮影 by  DSC-HX99, SONY
2
10/1 12:01
紅葉もそろそろ始まりですね。
長い下山道をおり車道にぶつかるあたりから花が目に付くようになりました。
2022年10月01日 12:33撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 12:33
長い下山道をおり車道にぶつかるあたりから花が目に付くようになりました。
癒されます~。
2022年10月01日 12:35撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 12:35
癒されます~。
上日川峠への下山道の方が秋の気配を感じられました。
2022年10月01日 12:49撮影 by  DSC-HX99, SONY
10/1 12:49
上日川峠への下山道の方が秋の気配を感じられました。
ブナかな?美しく、りりしい。
2022年10月01日 12:57撮影 by  DSC-HX99, SONY
1
10/1 12:57
ブナかな?美しく、りりしい。
紅葉はこれからですが、随所に気配を感じました。
2022年10月01日 12:59撮影 by  DSC-HX99, SONY
10/1 12:59
紅葉はこれからですが、随所に気配を感じました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 携帯 サングラス タオル ストック カメラ

感想

ヤマレコを始める前に実質的な登山デビューをしたのが大菩薩嶺。最近山歩きが続いていたので今週末はお休みしようと思ってましたが、天気が良いのでついついきてしまいました。好山病ですねw。前回同様に富士山のきれいな姿を拝むことができ、また、南アルプスも以前とは異なり山の同定もだいぶできるようになり、成長したな〜としみじみ思いました😆。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人

コメント

はじめまして 昨日同じコースを小屋平から逆に歩きました。なんと私は記録がスタート〜20分しか取れず(´・ω・`)ガックシ
この記録を見せていただいて、写真が同じ感性だ〜と親近感を覚えてしまいました。勝手な妄想かな?ゴメンナサイ
結構長い人生&山歴20年弱、簡単に言えば(baa3)です。失礼しました。
2022/10/2 9:39
kikkusunsanさん
コメントありがとうございます。記録がいつの間にやら止まっているのは、ヤマレコあるあるですネw。私はその場合は、写真の記録をもとにルートのところで修正してたりします。
写真はなかなか目で見たように写せませんが、少しでも素敵に思った風景を皆さんにご紹介できればと思って頑張っております。最近はスマホで取った方が自動で素晴らしい写真になるようですが、私のスマホはそこまでではないのでw。
2022/10/2 18:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら