ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7424072
全員に公開
ハイキング
奥秩父

石丸峠・牛ノ寝・大マテイ山(小屋平→小菅の湯)

2024年10月31日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:13
距離
14.2km
登り
661m
下り
1,504m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
0:36
合計
5:12
距離 14.2km 登り 661m 下り 1,504m
9:09
16
9:25
9:35
41
土室日川林道出合
10:16
10:24
19
10:43
10:44
15
10:59
28
11:27
11:28
8
11:36
21
11:57
12:02
25
12:27
11
12:38
12:39
15
12:54
13:02
12
13:14
13:15
19
13:34
13:35
46
14:21
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(行き)
最寄り駅→6:13立川6:20→6:30高尾6:35→7:39甲斐大和8:10→8:46小屋平
7:39着の電車で1台目のバスは満車、8:02着の電車だと増便の30分遅れのバスになったようです。
(6両編成の電車の場合、5号車中扉が甲斐大和の降車に便利)

大菩薩上日川峠線時刻表
平日は4/22〜5/10(金)と7/22(月)〜9/6(金)と10/1(火)〜11/29(金)
https://eiwa-kotsu.jp/media/root_1_tt.pdf?0331

(帰り)
小菅の湯16:10→(村営バス200円)→16:25大津久(注)要電話予約
大津久16:33→(西東京バス)→17:05奥多摩駅
予約制バスの予約受付時間は8:00〜17:30
「080-1331-0111」に連絡をして、予約をします。
予約の際は、➀氏名⊃与M用日時ぞ莠屮丱皇筬ス濕屮丱皇筬ο⇒軅
詳細は
https://www.yamareco.com/modules/diary/265299-detail-342702
その他周辺情報 小菅の湯
営業時間 10:00開館〜18:00閉館 (17:20受付終了)
食事処16:00 ラストオーダー
定休日 毎週金曜日 ※8月と11月は第4金曜日のみお休み
http://kosugenoyu.jp/
甲斐大和駅発のバスは満員、1台目でも小屋平に15分遅れで到着。増便の2台目は更に遅れている模様。
4
甲斐大和駅発のバスは満員、1台目でも小屋平に15分遅れで到着。増便の2台目は更に遅れている模様。
林道まで登ってきました。
3
林道まで登ってきました。
左上が登山道ですが、この林道の少し先に素敵な展望があります。
4
左上が登山道ですが、この林道の少し先に素敵な展望があります。
富士山と南アルプスの展望、下に見えるのは大菩薩湖です。
8
富士山と南アルプスの展望、下に見えるのは大菩薩湖です。
富士山拡大。左下は三ツ峠山になります。
9
富士山拡大。左下は三ツ峠山になります。
石丸峠手前からの富士山と南アルプスの展望、下に見えるのは大菩薩湖です。
4
石丸峠手前からの富士山と南アルプスの展望、下に見えるのは大菩薩湖です。
石丸峠手前からの富士山と小金沢山の展望。
2
石丸峠手前からの富士山と小金沢山の展望。
石丸峠手前からの南アルプスの展望。
5
石丸峠手前からの南アルプスの展望。
石丸峠に着きました。気持ちの良い笹原です。大展望が待っています。
10
石丸峠に着きました。気持ちの良い笹原です。大展望が待っています。
石丸峠からの富士山と小金沢山の展望。
3
石丸峠からの富士山と小金沢山の展望。
石丸峠からの富士山と小金沢山の展望(拡大)。
4
石丸峠からの富士山と小金沢山の展望(拡大)。
牛の寝の分岐は石丸峠と天狗棚山との鞍部にあります。
5
牛の寝の分岐は石丸峠と天狗棚山との鞍部にあります。
牛の寝の分岐。本日の最高地点となります。標高1933m。稜線は紅葉は既に終わってますね。
3
牛の寝の分岐。本日の最高地点となります。標高1933m。稜線は紅葉は既に終わってますね。
長峰分岐。深城ダムまでの長い登山道がありますが、入口から藪が濃いです。
3
長峰分岐。深城ダムまでの長い登山道がありますが、入口から藪が濃いです。
標高1600m辺りでは紅葉の真っ盛りです。
6
標高1600m辺りでは紅葉の真っ盛りです。
標高1600m辺りでは紅葉の真っ盛りです。
5
標高1600m辺りでは紅葉の真っ盛りです。
榧ノ尾山。
標高1400m辺りでは紅葉の真っ盛りです。
3
標高1400m辺りでは紅葉の真っ盛りです。
標高1400m辺りでは紅葉の真っ盛りです。
3
標高1400m辺りでは紅葉の真っ盛りです。
榧ノ尾標柱。小菅道(雄滝)へ行くバリエーションルートとの分岐です。(標識無し)
2
榧ノ尾標柱。小菅道(雄滝)へ行くバリエーションルートとの分岐です。(標識無し)
小菅道(雄滝)へ行くバリエーションルート。テープがあります。
2
小菅道(雄滝)へ行くバリエーションルート。テープがあります。
牛ノ寝標柱。牛ノ寝ピークは巻いてしまいます。
3
牛ノ寝標柱。牛ノ寝ピークは巻いてしまいます。
ヤマレコの牛ノ寝のGPSポイント辺り。ピークぽいのですが、標識等はありません。
2
ヤマレコの牛ノ寝のGPSポイント辺り。ピークぽいのですが、標識等はありません。
狩場標柱。狩場山は巻いてしまいます。
2
狩場標柱。狩場山は巻いてしまいます。
狩場山分岐。テープがあります。(標識無し)
2
狩場山分岐。テープがあります。(標識無し)
大ダワ(棚倉小屋跡)に着きました。
3
大ダワ(棚倉小屋跡)に着きました。
大ダワ(棚倉小屋跡)は小菅の湯方面と大マテイ山・松姫峠方面との分岐です。
3
大ダワ(棚倉小屋跡)は小菅の湯方面と大マテイ山・松姫峠方面との分岐です。
大マテイ山山頂付近は登山道がいっぱいあり、道がはっきりしません。ショートカットして山頂へ。
2
大マテイ山山頂付近は登山道がいっぱいあり、道がはっきりしません。ショートカットして山頂へ。
大マテイ山山頂に着きました。2年前の5月以来の2回目になります。山頂にベンチがあります。
4
大マテイ山山頂に着きました。2年前の5月以来の2回目になります。山頂にベンチがあります。
大マテイ山山頂、山頂にベンチがあります。展望は無いですが、気持ち良い場所です。
3
大マテイ山山頂、山頂にベンチがあります。展望は無いですが、気持ち良い場所です。
小菅の湯方面に降りるには回り道となるので、ゆるやかな尾根沿いに適当に降りて行きます。(踏み跡等はほとんどない。)
4
小菅の湯方面に降りるには回り道となるので、ゆるやかな尾根沿いに適当に降りて行きます。(踏み跡等はほとんどない。)
20分後、登山道(水源巡視路)に復帰しました。
2
20分後、登山道(水源巡視路)に復帰しました。
大ダワから降りてくる道と合流します。
2
大ダワから降りてくる道と合流します。
やがて登山道は沢沿いになります。元はワサビ田だったのでしょうか。河原脇には廃ワサビ田があります。
3
やがて登山道は沢沿いになります。元はワサビ田だったのでしょうか。河原脇には廃ワサビ田があります。
車道まで降りて来ました。車道終点では工事をやってました。(歩行通行には問題はない。)
3
車道まで降りて来ました。車道終点では工事をやってました。(歩行通行には問題はない。)
車道を歩いて目的の小菅の湯に着きました。本日の山行はこれで終了です。村営バス乗車まで時間があるので、温泉と食事(ビール)です。
9
車道を歩いて目的の小菅の湯に着きました。本日の山行はこれで終了です。村営バス乗車まで時間があるので、温泉と食事(ビール)です。
おまけ。温泉後の食事。源流そばや岩魚・富士の介(キングサーモンとニジマスとの交配)が有名ですが、お腹が空いているので、カツカレー+グラスビールにしました。
7
おまけ。温泉後の食事。源流そばや岩魚・富士の介(キングサーモンとニジマスとの交配)が有名ですが、お腹が空いているので、カツカレー+グラスビールにしました。
おまけ。小菅の湯に掲示してあった路線バスの案内、10月からの平日廃止・休日減便に併せ、村営バスの案内が書かれています。
5
おまけ。小菅の湯に掲示してあった路線バスの案内、10月からの平日廃止・休日減便に併せ、村営バスの案内が書かれています。
おまけ。小菅の湯の村営バス時刻表。前もって電話で奥多摩駅行きのバスとの接続となる大津久(おおつぐ)まで村営バスを予約しました。
5
おまけ。小菅の湯の村営バス時刻表。前もって電話で奥多摩駅行きのバスとの接続となる大津久(おおつぐ)まで村営バスを予約しました。
おまけ。大津久バス停まで送ってもらい、西東京バスの奥多摩駅行きのバスに乗り換え。
5
おまけ。大津久バス停まで送ってもらい、西東京バスの奥多摩駅行きのバスに乗り換え。

感想

紅葉で有名な大菩薩峠・牛の寝通りは以前、雄滝駐車場からのバリエーションルートで、歩いたことがあるが、紅葉がイマイチだったこと。榧ノ尾〜石丸峠への歩きだったので、榧ノ尾〜オオマテイ山〜小菅の湯の間を赤線で繋げたかったこともあり、今回、大菩薩峠から小菅の湯まで歩く計画を立てた。今年10月からの『西東京バス 小菅線 平日廃止 休日減便』のため、降りてからの交通手段が無かったのだが、小菅村営バスの利用の目処が立ったので、今回実施した。なお、行程を短くするため、小屋平(石丸峠入口)からのスタートとした。

1週間ぶりの好天ということもあって、甲斐大和駅のバスは大混雑、7:38着の電車で1台目のバスは満員、ぎゅうぎゅう詰めで10分遅れて発車、8:02着の電車だと後から来る増便の30分遅れのバスになったようです。小屋平バス停から少し上がった林道出合から、すでに大展望。富士山を始め南アルプス・八ヶ岳・乗鞍岳・奥秩父の素晴らしい眺めを得た。石丸峠まではこの展望を楽しみながら、気持ち良い笹原を歩く。石丸峠からは展望は無くなり、樹林の中を歩く。最初は冬枯れの木が多かったが、16000m辺りは紅葉が見事だった。牛の寝〜大マテイ山辺りは1400mぐらいの小さなアップダウン、ここは紅葉がまだだった。大マテイ山山頂近くはブナの巨木がすごい。その下は杉のうっそうした植林帯となり、最後は沢沿いの登山道となり、小菅の湯に。あらかじめ予約した村営バスの乗車時間にはだいぶ時間があったので、温泉と食事でゆっくり出来た。
次回は大マテイ山の巨樹の森を紅葉の盛りを歩いてみたい。また長峰を深城ダムまで歩いてみたい。


西東京バス 小菅線 平日廃止 休日減便 その後(村営バス利用について)
https://www.yamareco.com/modules/diary/265299-detail-342702


小菅周辺の最近の山行
大菩薩峠 ・丹波大菩薩道(上日川峠から道の駅たばやま)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6777859.html
大寺山(多摩100/百山)・鹿倉山(大多摩30座):深山橋バス停から道の駅こすげ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6293794.html
大菩薩峠(↑牛の寝通り↓小菅大菩薩道)(雄滝駐車場から周回)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4812055.html
奈良倉山・大マテイ山(松姫峠からピストン)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4281204.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:528人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
大菩薩峠〜牛ノ寝通り〜小菅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら