記録ID: 4737259
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳
2022年10月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:33
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 896m
- 下り
- 874m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:48
距離 14.4km
登り 907m
下り 898m
14:27
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今週は異常なほどずっと天気が良くて、堪えきれずに出かけて参りました。
那須岳の下の姥ヶ平が色づいて来たという知らせがあり、すぐに決定。
表のロープウェイはシーズンが来るとめちゃくちゃ混むらしいから、裏側の沼原から歩きます。
天気がいいので本当に気持ちいい山歩きとなりました。姥が平まで来るとお知らせ通り紅葉が始まっていて、その様子を愛でながらのハイキング、茶臼山まで登って、上から紅葉を眺めながらのおむすびビールもたまらない!(o^^o)
最後に降りてきてから、沼ッ原湿原にも行きました。あそこも広々してて、なかなかのものでしたね。良い天気と紅葉に感謝の1日でした。
飲み放題の反省会も当然開催。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:327人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する