ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4739747
全員に公開
ハイキング
丹沢

三国峠-鉄砲木ノ頭-[甲相国境尾根]-菰釣山-道の駅どうし〜初秋の稜線歩き〜

2022年10月01日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 山梨県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:57
距離
18.9km
登り
1,039m
下り
1,499m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
2:44
合計
9:03
距離 18.9km 登り 1,047m 下り 1,524m
5:05
13
5:18
5:55
11
6:06
23
6:29
26
6:55
7:05
11
7:16
36
7:52
7:53
3
7:56
8
8:04
8:05
11
8:16
17
8:33
22
8:55
14
9:09
9:14
18
9:32
9:37
20
9:57
10:00
19
10:19
12:00
48
12:48
12:49
4
12:53
21
13:48
17
14:05
3
14:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
三国峠駐車場にクルマを駐めて入山
道の駅どうし隣接の中山BSから三国山ハイキングコース入口BSまでバスで戻り、三国峠まで歩いてクルマを回収
バスは11/30までの季節運行です。
https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/detail/id/3/#d_h01
コース状況/
危険箇所等
通行に支障するような倒木や落枝、崩壊はありませんでした。
大棚ノ頭の東側、送電線をくぐる辺りで一箇所、土留め下の土が抜けてます。
その他周辺情報 道の駅どうし:お土産ほか多数、観光客で混雑
御殿場市内:人参湯(番台が残る昭和の銭湯、430円)
日の出前、ヘッデンつけて三国峠から出発
2022年10月01日 05:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/1 5:07
日の出前、ヘッデンつけて三国峠から出発
鉄砲木ノ頭に到着、昨日の雪は融けてなくなってます
2022年10月01日 05:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
10/1 5:24
鉄砲木ノ頭に到着、昨日の雪は融けてなくなってます
赤富士、来ました!
2022年10月01日 05:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
10/1 5:47
赤富士、来ました!
山中諏訪社の奥社と富士山
厳かさを感じます
いい天気になりそう
2022年10月01日 05:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/1 5:48
山中諏訪社の奥社と富士山
厳かさを感じます
いい天気になりそう
切通峠ではこんな光景も
2022年10月01日 06:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/1 6:29
切通峠ではこんな光景も
軽く登って高指山
2022年10月01日 07:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/1 7:00
軽く登って高指山
足元には秋の恵み
2022年10月01日 07:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/1 7:26
足元には秋の恵み
気持ちの良い縦走路です
2022年10月01日 07:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/1 7:29
気持ちの良い縦走路です
山伏峠分岐を通過
2022年10月01日 07:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 7:56
山伏峠分岐を通過
崩壊地の脇を抜けます、一箇所土が抜けてました
はるか先に輝くのは
2022年10月01日 08:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 8:02
崩壊地の脇を抜けます、一箇所土が抜けてました
はるか先に輝くのは
あ、相模灘です
こんな山奥から海が見えるとは意外
右のシルエットは西丸かな
2022年10月01日 08:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/1 8:03
あ、相模灘です
こんな山奥から海が見えるとは意外
右のシルエットは西丸かな
ベンチで一息
2022年10月01日 08:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/1 8:12
ベンチで一息
石保戸山を通過
三角点がありました
2022年10月01日 08:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 8:35
石保戸山を通過
三角点がありました
縦走路脇に広がる小さな世界
2022年10月01日 08:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
10/1 8:38
縦走路脇に広がる小さな世界
尾根が痩せてきました
ブナの向こうに見えるピークが菰釣山か
2022年10月01日 08:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 8:43
尾根が痩せてきました
ブナの向こうに見えるピークが菰釣山か
トリカブトがあちこち咲いてました
2022年10月01日 08:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/1 8:55
トリカブトがあちこち咲いてました
西沢ノ頭を通過
2022年10月01日 08:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 8:58
西沢ノ頭を通過
タマゴのようなキノコの幼菌
サイズまでリアルにタマゴでした
2022年10月01日 09:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/1 9:04
タマゴのようなキノコの幼菌
サイズまでリアルにタマゴでした
竜胆はこれからかな
2022年10月01日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/1 10:19
竜胆はこれからかな
菰釣山に到着
貸し切り!
2022年10月01日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/1 10:21
菰釣山に到着
貸し切り!
富士山頂には雲が掛かってしまいました
2022年10月01日 10:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/1 10:22
富士山頂には雲が掛かってしまいました
お昼ごはんにします
2022年10月01日 10:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/1 10:28
お昼ごはんにします
寝転んで青空を見上げる
心地よい風が抜け、雲が流れる
2022年10月01日 10:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/1 10:32
寝転んで青空を見上げる
心地よい風が抜け、雲が流れる
一瞬、山頂の雲が取れました
2022年10月01日 11:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
10/1 11:58
一瞬、山頂の雲が取れました
1時間ほどお昼寝したらお腹が空きました
スズメバチがデニッシュパンをロックオン
2022年10月01日 12:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/1 12:02
1時間ほどお昼寝したらお腹が空きました
スズメバチがデニッシュパンをロックオン
スズメバチにパンに乗っていた林檎をおすそ分け
2022年10月01日 12:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/1 12:13
スズメバチにパンに乗っていた林檎をおすそ分け
道の駅どうしへ下ります
2022年10月01日 12:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 12:55
道の駅どうしへ下ります
ガレた涸れ沢を下って、林道を歩いて・・・
2022年10月01日 13:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 13:08
ガレた涸れ沢を下って、林道を歩いて・・・
里に降りてきました
天日干しのお米は美味しそう
2022年10月01日 14:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/1 14:02
里に降りてきました
天日干しのお米は美味しそう
大賑わいの道の駅に下山
2022年10月01日 14:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 14:52
大賑わいの道の駅に下山
バスで戻ります
山伏峠BSまで貸切でした
2022年10月01日 15:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/1 15:25
バスで戻ります
山伏峠BSまで貸切でした
三国峠まで戻る途中でワンショット
2022年10月01日 16:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
10/1 16:39
三国峠まで戻る途中でワンショット

感想

久々に好天になった週末。紅葉が始まっているであろう奥秩父エリアまで足を伸ばしたかったんですが、金曜日は出張で帰宅が21時半過ぎ。行けないこともないのですがが、無理をせずに近場に変更です。
3時過ぎに自宅を出発、東名高速を西に走って三国峠に5時前に到着。登山準備をしてから鉄砲木ノ頭に一気に登ります。山頂からは富士山がドーンと。時折灯りが見えました。
朝ごはんのサンドイッチとホットコーヒを頬張りながら日の出を待ちます。地元の方?が登ってきて、富士山についていろんなことを教えていただきました。説明の中で”寄生火山”とか”スコリア層”とか地学用語が出てきてびっくりです。
朝日に照らされた赤富士が撮れて大満足。

ここから菰釣山に向けて甲相国境尾根を進みます。
ブナの木々の間から朝日が差し込み、心地よい北風がそよぎます。朝露でズボンが濡れましたがビショビショになる程ではく、切通峠から登り返して高指山に到着。
ココからは樹林帯で富士山とはしばしお別れ。小さなアップダウンを繰り返しながら進んでいきます。山伏峠分岐まではニホンジカに何度も出会いました。

このルートは東海自然歩道なので整備も行き届いてます。誰かに出逢うかと思いましたが、菰釣山まで誰にも会わず、予定よりかなり早く菰釣山に到着。
飛ばして下山すれば中山BS発12:20のバスに間に合いそうですが、こんな天気ですぐ下山するのはもったいなく、貸切の山頂でしばしお昼寝することにしました。
お昼寝中に3名のハイカーが到着しましたが、相変わらず長閑な時間が流れます。

1時間ほどお昼寝してから、コーヒーとアップルデニッシュでおやつ?にします。
周りで羽音がするなぁ。と思ったら、スズメバチが一匹周りを旋回中。どうやら餌を探しているようで、アップルデニッシュの香りに誘われたのでしょう。齧りかけのデニッシュに一度止まりました。
羽音を聞きながら食べるのも気が休まらないので、トッピングの林檎をひとつ、近くの木の上に置いてみたところ、そちらを齧って抱え、どっかに行ってくれました。

山の空気を十分吸ったので、道の駅どうしへ下ります。大雨のあとでしたが、大きな崩壊はなく、渡渉点の水量も問題なし。林道沿いのキャンプ場に並ぶテントの多さにびっくりしながら歩き、バス便の1時間前には道の駅に着きました。
平野方面のバス停は標識がないので、月夜野方面の標識の反対側で待ちます。
やってきたバスには乗客はおらず、山伏峠BSで2人、石割山ハイキングコース入口BSで3人乗車してきました。
三国山ハイキングコース入口BSで下車して三国峠まで戻りクルマを回収。
御殿場市街の”人参湯”で汗を流し、中国料理”李記”で晩ごはんにして帰宅しました。
ブナの稜線を貸切できた、なんとも贅沢なハイクでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら