ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 474457
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山(マイカー規制前に富士吉田口から)

2014年07月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
ktour30 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:38
距離
13.3km
登り
1,507m
下り
1,662m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

0345富士吉田口五合目
0401泉が滝
0434指導センター
0549七合目花小屋
0604七合目トモエ館
0640鎌岩館
0608富士一館
0718東洋館
0814太子館
0823蓬莱館
0908白雲荘
0921元祖室
0937登下山道分岐
1001本八合目富士山ホテル
1026日の出館
 GPSログこの間記録中断
1205-1220吉田口山頂
 GPSログこの間記録中断
1312日の出館
1328本八合目富士山ホテル
1335登下山道分岐
1443下山道七合目トイレ
1509指導センター
1527泉が滝
1545富士吉田口五合目
天候 風は弱く晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカー規制が始まる直前の週末。
スバルライン五合目駐車場に土曜の22時着で余裕あり。
下山時の日曜日の16時ころには洞門の下の道沿いの駐車場まで車が止まっていた。
コース状況/
危険箇所等
環境保全協力金は登山口付近で24時間営業中。
吉田口山頂の神社と小屋はまだ営業開始していなかった。
下山路は本8合目の下まで上下共用。
自動車区間も含んだルート
往路は中央道、復路は小仏TN渋滞25km回避のため道志みちへ。
※解像度が低かったので差し替えました
自動車区間も含んだルート
往路は中央道、復路は小仏TN渋滞25km回避のため道志みちへ。
※解像度が低かったので差し替えました
天気は今のところ晴れ。
by  F-12C, FUJITSU
天気は今のところ晴れ。
指導センター前でご来光の時間。
by  F-12C, FUJITSU
3
指導センター前でご来光の時間。
ちょうど真正面に遮るものなくご来光が望めました。
by  F-12C, FUJITSU
3
ちょうど真正面に遮るものなくご来光が望めました。
皆さんカメラを向ける。
by  F-12C, FUJITSU
2
皆さんカメラを向ける。
山中湖の上にだけある雲が不思議な高度感。
by  F-12C, FUJITSU
4
山中湖の上にだけある雲が不思議な高度感。
日が昇りました。
by  F-12C, FUJITSU
5
日が昇りました。
さて、登りにかかります。
by  F-12C, FUJITSU
1
さて、登りにかかります。
最初の岩場を越えて。
by  F-12C, FUJITSU
最初の岩場を越えて。
大分登ってきました。
by  F-12C, FUJITSU
大分登ってきました。
もう結構な高度感です。
by  F-12C, FUJITSU
3
もう結構な高度感です。
3000mを突破。
でもまだまだ先は長い。
by  F-12C, FUJITSU
でもまだまだ先は長い。
雲も間近。
残雪も間近。
まだ山頂ははるかかなた。
by  F-12C, FUJITSU
まだ山頂ははるかかなた。
ようやく八合目上の鳥居。
by  F-12C, FUJITSU
ようやく八合目上の鳥居。
最後の山頂直下の鳥居が見えてきた。
by  F-12C, FUJITSU
最後の山頂直下の鳥居が見えてきた。
昼になり雲が多くなってきました。
by  F-12C, FUJITSU
昼になり雲が多くなってきました。
吉田口山頂到着。
by  F-12C, FUJITSU
1
吉田口山頂到着。
下山開始。
ガスに突っ込み先の見えぬジグザグ下山道を延々と下山。何回折り返しとかも数えるのも面倒。
by  F-12C, FUJITSU
ガスに突っ込み先の見えぬジグザグ下山道を延々と下山。何回折り返しとかも数えるのも面倒。
トイレ到着。
泉が滝付近の崩落。
by  F-12C, FUJITSU
泉が滝付近の崩落。
通行止め表示ですがすぐ前に仮設通路があり通れる。
by  F-12C, FUJITSU
通行止め表示ですがすぐ前に仮設通路があり通れる。
このあたりは中国からの観光客がとても多い。繁盛している。
by  F-12C, FUJITSU
このあたりは中国からの観光客がとても多い。繁盛している。
五合目到着。
行きは真っ暗だったので帰りに。
by  F-12C, FUJITSU
行きは真っ暗だったので帰りに。
観光地。登山口なのに登山の格好ではアウェー感が。
by  F-12C, FUJITSU
1
観光地。登山口なのに登山の格好ではアウェー感が。
環境保全協力金ゲート。深夜でも営業していた。
by  F-12C, FUJITSU
環境保全協力金ゲート。深夜でも営業していた。
撮影機器:

感想

今年も一回は行っておく富士山。スバルラインマイカー規制の前の最初で最後の週末。スケジュール的にはきついが土曜夜五合目着、日曜日未明から登り始める。
環境協力金のブースで記念バッジをもらうと、今日は天気がいいのであと1時間ほどでご来光がちょうど良いところで見られるはずだから常に東側を見ながら歩くと良いという話。
そのご来光は六合目の指導センター前から。

登り始めるが、中盤からは寝不足による高山病の影響か、もともといの調子が悪いので憎悪したか、たびたび吐き気に悩まされ大休止を入れながらの苦しい登りとなった。食欲もないし、途中のエネルギー補給はもっぱらエネルギーゼリーに頼る。過去4回の中で体のコンディションは最も悪い。8.5合目あたりで敗退も視野に入ったが休み休み何とか登頂。で悪化する前に写真撮影後すぐに下山へ。

山頂では神社も小屋もまだ営業開始していなかった。御朱印を貰おうと思っていた人が途方にくれていた。
下りは山頂からの下山道は未開通で8合目くらいまでは上下共用でやや渋滞気味。つづら折れの下山道の途中で霧にまかれ、終わりの見えないじぐざぐ路を下る。

指導センターを過ぎたところでトイレに行きたくなり最後は五合目のトイレまで登り返しで息も絶え絶えになりながらゴール。

天候はまずまずであったが体調が残念だった2014年の富士山だった。

自動車区間
1816自宅
1917三郷IC
1946高井戸IC
2004八王子TB
2101河口湖IC
2107スバルライン
2133五合目

1643五合目
1712スバルライン
1909高尾山IC
1919八王子TB
1938高井戸IC
2009三郷IC
2052自宅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1378人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら