また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4747556
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲満喫 摩耶山&徳川道

2022年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
YAすべエ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
13.2km
登り
1,027m
下り
1,010m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
1:40
合計
5:46
9:35
11
9:54
9:55
23
10:18
10:18
10
10:39
10:39
1
10:53
10:53
1
11:09
11:13
3
11:26
11:27
3
11:30
11:31
14
11:45
12:04
2
12:06
12:07
18
12:25
12:26
13
12:39
13:02
3
13:05
13:10
4
13:14
13:23
4
13:27
13:27
7
13:34
13:35
4
13:39
13:40
12
13:52
13:53
10
14:03
14:06
9
14:15
14:22
12
14:34
14:34
5
14:39
14:39
7
14:46
14:46
18
15:04
15:05
6
15:11
15:11
10
15:21
ゴール地点
六甲山方面は、登山口と、下山口が違う場合が多いので、基本電車移動です。
なので、土日、祝日の朝、通勤ラッシュの無い日を選んで行きます。
また、夕方、娘に夕食を作らないといけないと愛妻が云うので、登りは、六甲山では初めてのケーブルカーとロープウエイ利用となりました。
天候 快晴〜♪
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
電車移動で、摩耶山への登りは、ケーブルカーとロープウエイに乗りました。
コース状況/
危険箇所等
良く整備されていますが、徳川道は渡渉個所が何度も出て来て、道も意外に少し険しいところがありました。
その他周辺情報 灘の辺りには源泉掛け流しの温泉もあるそうですが、今日は真っ直ぐ帰りました。
南海線から阪神なんば線で岩屋を目指します。
回送で観光特急あをによしが来ました。
しまかぜもまだ乗っていないんですが、あをによしも乗ってみたいですね。
2022年10月02日 08:32撮影 by  iPhone XS, Apple
5
10/2 8:32
南海線から阪神なんば線で岩屋を目指します。
回送で観光特急あをによしが来ました。
しまかぜもまだ乗っていないんですが、あをによしも乗ってみたいですね。
岩屋駅からJRの線路を乗り越えて王子動物園を目指します。
2022年10月02日 09:42撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 9:42
岩屋駅からJRの線路を乗り越えて王子動物園を目指します。
今日は摩耶山ハイクと、六甲満喫のヤマスタのスタンプラリーを兼ねているので、王子動物園、そして、旧ハンター住宅の二つでスタンプを取りました。
2022年10月02日 09:55撮影 by  iPhone XS, Apple
4
10/2 9:55
今日は摩耶山ハイクと、六甲満喫のヤマスタのスタンプラリーを兼ねているので、王子動物園、そして、旧ハンター住宅の二つでスタンプを取りました。
スタンプが無ければ、この坂バスに乗れば、楽ちんで来られたんですが、王子動物園からは、地味にしんどい坂道を登って来ました。
2022年10月02日 10:14撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 10:14
スタンプが無ければ、この坂バスに乗れば、楽ちんで来られたんですが、王子動物園からは、地味にしんどい坂道を登って来ました。
夕方は娘に夕食を作らないといけないので早めに帰りたいと愛妻が云うので、ケーブルカーとロープウエイで登ります。
2022年10月02日 10:14撮影 by  iPhone XS, Apple
4
10/2 10:14
夕方は娘に夕食を作らないといけないので早めに帰りたいと愛妻が云うので、ケーブルカーとロープウエイで登ります。
六甲山のケーブルカーとロープウエイは初めてです。
2022年10月02日 10:22撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 10:22
六甲山のケーブルカーとロープウエイは初めてです。
ハンドルがなんか昔のかき氷のハンドルみたい?(笑)
2022年10月02日 10:22撮影 by  iPhone XS, Apple
4
10/2 10:22
ハンドルがなんか昔のかき氷のハンドルみたい?(笑)
ケーブルカーからロープウエイへと乗り継ぎます。
ここでも忘れずスタンプを取ります。
2022年10月02日 10:29撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 10:29
ケーブルカーからロープウエイへと乗り継ぎます。
ここでも忘れずスタンプを取ります。
チケットがなんか良い感じのデザインですね。
2022年10月02日 10:30撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 10:30
チケットがなんか良い感じのデザインですね。
ロープウエイの方が定員が少なくて乗れなかったので臨時運行だそうですが10分待ちです。
2022年10月02日 10:41撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 10:41
ロープウエイの方が定員が少なくて乗れなかったので臨時運行だそうですが10分待ちです。
いずれにしろ楽ちんで登れます。
2022年10月02日 10:55撮影 by  iPhone XS, Apple
5
10/2 10:55
いずれにしろ楽ちんで登れます。
掬星台(きくせいだい)まで到着です。
ヤマスタのスタンプを取ります。
2022年10月02日 11:00撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 11:00
掬星台(きくせいだい)まで到着です。
ヤマスタのスタンプを取ります。
夜来れば、日本三大夜景の一つがここに広がるんですが・・・
2022年10月02日 11:01撮影 by  iPhone XS, Apple
4
10/2 11:01
夜来れば、日本三大夜景の一つがここに広がるんですが・・・
薄らと友ヶ島、和歌山方面まで見えます。
最近雨とか、ガスとかが多かったので、久し振りに見る山からの快晴の青空と絶景です。
2022年10月02日 11:01撮影 by  iPhone XS, Apple
5
10/2 11:01
薄らと友ヶ島、和歌山方面まで見えます。
最近雨とか、ガスとかが多かったので、久し振りに見る山からの快晴の青空と絶景です。
2022年10月02日 11:01撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 11:01
2022年10月02日 11:02撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 11:02
摩耶山の頂上を目指します。
2022年10月02日 11:05撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 11:05
摩耶山の頂上を目指します。
石丸猿田彦大神
2022年10月02日 11:09撮影 by  iPhone XS, Apple
4
10/2 11:09
石丸猿田彦大神
天狗岩大神
2022年10月02日 11:10撮影 by  iPhone XS, Apple
4
10/2 11:10
天狗岩大神
摩耶山頂三角点です。
スタンプを取って、掬星台へ戻り、天上寺を目指します。
2022年10月02日 11:12撮影 by  iPhone XS, Apple
4
10/2 11:12
摩耶山頂三角点です。
スタンプを取って、掬星台へ戻り、天上寺を目指します。
摩耶の石舞台って何や?と思って登って見ました。(笑)
2022年10月02日 11:27撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 11:27
摩耶の石舞台って何や?と思って登って見ました。(笑)
木々が生えて展望はイマイチな感じ?たぶん、以前は展望が良かったんでしょう。
2022年10月02日 11:27撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 11:27
木々が生えて展望はイマイチな感じ?たぶん、以前は展望が良かったんでしょう。
この前に来た六甲高山植物園とか、そっち方面の感じがしました。
2022年10月02日 11:28撮影 by  iPhone XS, Apple
4
10/2 11:28
この前に来た六甲高山植物園とか、そっち方面の感じがしました。
オ・テル・ド摩耶 なんか車が一台も停まっていなくて ???って感じです。
2022年10月02日 11:30撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 11:30
オ・テル・ド摩耶 なんか車が一台も停まっていなくて ???って感じです。
あ〜寂しいですね。令和3年3月をもって閉館となっていました。
前回はコロナ前なので、4年前?ランチと、シャルドネの爽やかなワインを頂いたんですけどね。
2022年10月02日 11:31撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 11:31
あ〜寂しいですね。令和3年3月をもって閉館となっていました。
前回はコロナ前なので、4年前?ランチと、シャルドネの爽やかなワインを頂いたんですけどね。
六甲全山縦走路方面へと進みます。
2022年10月02日 11:33撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 11:33
六甲全山縦走路方面へと進みます。
白いテングタケの仲間 シロオニタケ(白鬼茸)の様です。
はっきりとした毒キノコとは特定されていないそうですが、食用にしている例は無いんだそうです。なんかまだ良く分っていないみたいです。(笑)
2022年10月02日 11:34撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 11:34
白いテングタケの仲間 シロオニタケ(白鬼茸)の様です。
はっきりとした毒キノコとは特定されていないそうですが、食用にしている例は無いんだそうです。なんかまだ良く分っていないみたいです。(笑)
摩耶山天上寺に到着、スタンプを取ります。
2022年10月02日 11:35撮影 by  iPhone XS, Apple
4
10/2 11:35
摩耶山天上寺に到着、スタンプを取ります。
関西花の寺10番だそうですが、白花藤袴にアサギマダラが舞っています。
2022年10月02日 11:37撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 11:37
関西花の寺10番だそうですが、白花藤袴にアサギマダラが舞っています。
なんか良いですね。
2022年10月02日 11:40撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 11:40
なんか良いですね。
2022年10月02日 11:42撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 11:42
2022年10月02日 11:42撮影 by  iPhone XS, Apple
4
10/2 11:42
2022年10月02日 11:45撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 11:45
2022年10月02日 11:46撮影 by  iPhone XS, Apple
4
10/2 11:46
快晴の青空!!
お参りします。
2022年10月02日 11:46撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 11:46
快晴の青空!!
お参りします。
見晴らしも良いですね。
2022年10月02日 11:47撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 11:47
見晴らしも良いですね。
鐘の横には赤い藤袴 こちらにもアサギマダラ そして、カメラマン&カメラウーマンが集まっています。
2022年10月02日 11:57撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 11:57
鐘の横には赤い藤袴 こちらにもアサギマダラ そして、カメラマン&カメラウーマンが集まっています。
御朱印(納経)も頂きました。
2022年10月02日 19:29撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 19:29
御朱印(納経)も頂きました。
そして、摩耶山天上寺さんをあとにします。
2022年10月02日 12:01撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 12:01
そして、摩耶山天上寺さんをあとにします。
摩耶別山の横を抜けて、アゴニー坂へ
2022年10月02日 12:06撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 12:06
摩耶別山の横を抜けて、アゴニー坂へ
下ります。
アゴニーは、agony:激しい苦痛なんだそうです。
まあ、下りに使えばそんなにagonyではないですね。
2022年10月02日 12:07撮影 by  iPhone XS, Apple
4
10/2 12:07
下ります。
アゴニーは、agony:激しい苦痛なんだそうです。
まあ、下りに使えばそんなにagonyではないですね。
穂高湖方面へ行きます。
2022年10月02日 12:19撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 12:19
穂高湖方面へ行きます。
穂高堰堤まで来ました。
2022年10月02日 12:24撮影 by  iPhone XS, Apple
4
10/2 12:24
穂高堰堤まで来ました。
ここを登ります。
2022年10月02日 12:27撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 12:27
ここを登ります。
シェール槍なる看板が登場です。
2022年10月02日 13:04撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 13:04
シェール槍なる看板が登場です。
意外に険しそうですよ。
舐めていました〜なかなか登り応えが有りました。(笑)
2022年10月02日 13:04撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 13:04
意外に険しそうですよ。
舐めていました〜なかなか登り応えが有りました。(笑)
シェール槍登頂です。
643m なんか東京スカイツリー634mより高いですね。
2022年10月02日 12:43撮影 by  iPhone XS, Apple
4
10/2 12:43
シェール槍登頂です。
643m なんか東京スカイツリー634mより高いですね。
なかなかの眺望です。
2022年10月02日 12:43撮影 by  iPhone XS, Apple
4
10/2 12:43
なかなかの眺望です。
2022年10月02日 12:44撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 12:44
穂高湖が見えています。
いや、下りは案外高度感があって、危うく高所恐怖症のスイッチが入りそうになりました。(笑)
2022年10月02日 12:45撮影 by  iPhone XS, Apple
4
10/2 12:45
穂高湖が見えています。
いや、下りは案外高度感があって、危うく高所恐怖症のスイッチが入りそうになりました。(笑)
穂高湖を周回します。
2022年10月02日 13:06撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 13:06
穂高湖を周回します。
穂高湖です。
スタンプを取ります。
2022年10月02日 13:13撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 13:13
穂高湖です。
スタンプを取ります。
良い感じです。
2022年10月02日 13:14撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 13:14
良い感じです。
先ほど登ったシェール槍が見えます。
穂高に、槍・・・良いですね〜♪
2022年10月02日 13:15撮影 by  iPhone XS, Apple
5
10/2 13:15
先ほど登ったシェール槍が見えます。
穂高に、槍・・・良いですね〜♪
なんか魚っぽいのがいる?
2022年10月02日 13:22撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 13:22
なんか魚っぽいのがいる?
淡水系のドンコ(ハゼ)かな?と思ったら、オタマジャクシでした。
前来た時は、ザリガニを釣る子供達で溢れていたんですが、今日は日曜日なのに、子供はおろか、ほぼ誰も居ない・・・時々登山者が休憩に来るだけって感じ・・・何かあったんでしょうか?
まあ、賑わうのは、夏だけなんでしょう。
2022年10月02日 13:22撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 13:22
淡水系のドンコ(ハゼ)かな?と思ったら、オタマジャクシでした。
前来た時は、ザリガニを釣る子供達で溢れていたんですが、今日は日曜日なのに、子供はおろか、ほぼ誰も居ない・・・時々登山者が休憩に来るだけって感じ・・・何かあったんでしょうか?
まあ、賑わうのは、夏だけなんでしょう。
スタンプも取れたので下山します。
2022年10月02日 13:25撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 13:25
スタンプも取れたので下山します。
下りは初めての徳川道です。
2022年10月02日 13:30撮影 by  iPhone XS, Apple
4
10/2 13:30
下りは初めての徳川道です。
ここから下ります。
2022年10月02日 13:33撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 13:33
ここから下ります。
杣谷、そして、別名カスケードバレイとも呼ばれる徳川道です。
2022年10月02日 13:35撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 13:35
杣谷、そして、別名カスケードバレイとも呼ばれる徳川道です。
『徳川道の正式名は「西国往還付替道」、つまり神戸の海岸に沿って整備されていた西国街道(山陽道)のバイパスとして作られたルートなのです。緊張が高まる幕末、兵庫の開港(12月)をひかえて、外国人と街道を往来する大名行列との危うい接触を避けるために、徳川幕府が命じた(9月から)3ヶ月ほどの突貫工事で整備された迂回路です。』と、あります。
2022年10月02日 13:37撮影 by  iPhone XS, Apple
5
10/2 13:37
『徳川道の正式名は「西国往還付替道」、つまり神戸の海岸に沿って整備されていた西国街道(山陽道)のバイパスとして作られたルートなのです。緊張が高まる幕末、兵庫の開港(12月)をひかえて、外国人と街道を往来する大名行列との危うい接触を避けるために、徳川幕府が命じた(9月から)3ヶ月ほどの突貫工事で整備された迂回路です。』と、あります。
2022年10月02日 13:39撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 13:39
これが杣谷パックマンなんでしょうか?
2022年10月02日 13:39撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 13:39
これが杣谷パックマンなんでしょうか?
渡渉個所です。
2022年10月02日 13:44撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 13:44
渡渉個所です。
2022年10月02日 13:45撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 13:45
2022年10月02日 13:46撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 13:46
2022年10月02日 13:47撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 13:47
渡渉個所です。
2022年10月02日 13:49撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 13:49
渡渉個所です。
2022年10月02日 13:51撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 13:51
またまた渡渉個所です。
2022年10月02日 13:53撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 13:53
またまた渡渉個所です。
小さい渡渉個所が頻繁に現れます。
2022年10月02日 13:57撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 13:57
小さい渡渉個所が頻繁に現れます。
金剛山で言えば、モミジ谷みたいな感じですね。
2022年10月02日 13:58撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 13:58
金剛山で言えば、モミジ谷みたいな感じですね。
2022年10月02日 13:59撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 13:59
2022年10月02日 14:03撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 14:03
2022年10月02日 14:09撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 14:09
2022年10月02日 14:10撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 14:10
徳川道=西国往還付替道は、幕府がなくなって実際には使われなかったそうですが、徳川と付いていて、大名も通ると言う規格で作った道なので、そこそこ広い道だと想像していました。
しかし、実際には、これでは大名行列は無理なんじゃない?ってところもありますよね。
2022年10月02日 14:15撮影 by  iPhone XS, Apple
5
10/2 14:15
徳川道=西国往還付替道は、幕府がなくなって実際には使われなかったそうですが、徳川と付いていて、大名も通ると言う規格で作った道なので、そこそこ広い道だと想像していました。
しかし、実際には、これでは大名行列は無理なんじゃない?ってところもありますよね。
そんな、ちょっと悲しい歴史を含んだ道ですが、もうそろそろ終わりが近付いて来ました。
2022年10月02日 14:29撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/2 14:29
そんな、ちょっと悲しい歴史を含んだ道ですが、もうそろそろ終わりが近付いて来ました。
2022年10月02日 14:36撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 14:36
2022年10月02日 14:38撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 14:38
町に出ました。
2022年10月02日 14:53撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 14:53
町に出ました。
阪神線の大石の駅まで来ました。
ここから乗って、西宮で近鉄奈良行き快速急行に乗り換えると、そのまま大阪難波まで帰って来られます。
2022年10月02日 15:30撮影 by  iPhone XS, Apple
4
10/2 15:30
阪神線の大石の駅まで来ました。
ここから乗って、西宮で近鉄奈良行き快速急行に乗り換えると、そのまま大阪難波まで帰って来られます。
スタンプがいっぱい取れました。
2
スタンプがいっぱい取れました。
予定していたトロフィーも来ました〜♪
3
予定していたトロフィーも来ました〜♪

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 携帯 サングラス タオル ストック カメラ

感想

ヤマスタのスタンプラリー 六甲満喫,鉢△牢偉擦靴討い泙靴燭、やはり低山は暑くてちょっとサボっていました。

ちょっと涼しくなって来たので、天気も良いし、この日曜日に六甲満喫のスタンプラリーにやって来ました。
ちょうど摩耶山ハイクとも結構被っているので、ダブルで狙って来ました。

以前に六甲高山植物園に行った時に、植物園の周辺は歩いてスタンプも取っていたので、この日は、王子動物園からスタートして六甲満喫の残りのスタンプと併せ、摩耶山ハイクのスタンプも全て取れました。

そして、気になっていたシェール槍に登り、そして、もう一つ気になっていた徳川道で下ってみました。
六甲満喫の趣旨とはちょっと違うルートになりましたが、全てのスタンプをコンプリート、トロフィーも取得出来ました。

六甲山では初めてのケーブルカーとロープウエイ利用でしたが、海寄りの阪神の駅から、帰りも阪神の駅まで歩いたことも有って、歩数も2万5千歩を超えて、案外歩き応えがありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
徳川道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら