ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4748143
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳

2022年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:01
距離
13.4km
登り
967m
下り
1,082m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
0:40
合計
5:01
距離 13.4km 登り 972m 下り 1,082m
10:56
11
11:07
9
11:16
11:17
42
11:59
12:00
13
12:13
12:15
17
12:32
12:33
28
13:01
4
13:05
12
13:17
13:18
17
13:35
13:38
30
14:08
14:09
8
14:17
7
14:24
14:26
0
14:26
24
14:50
15:18
21
15:56
1
15:57
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
正丸駅スタート。まずは階段を下ります。
2022年10月02日 10:56撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/2 10:56
正丸駅スタート。まずは階段を下ります。
大蔵川沿いの一般道を進む。
2022年10月02日 10:57撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 10:57
大蔵川沿いの一般道を進む。
正丸峠との分岐。
2022年10月02日 11:15撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 11:15
正丸峠との分岐。
長岩橋
2022年10月02日 11:20撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 11:20
長岩橋
沢沿いのコース。赤テープが意外と役に立った。
2022年10月02日 11:35撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 11:35
沢沿いのコース。赤テープが意外と役に立った。
沢を詰めて小高山への稜線に出た。
2022年10月02日 11:52撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/2 11:52
沢を詰めて小高山への稜線に出た。
五輪山・標識1:正丸峠からの稜線と合流
2022年10月02日 11:59撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 11:59
五輪山・標識1:正丸峠からの稜線と合流
五輪山・標識2
2022年10月02日 11:59撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 11:59
五輪山・標識2
伊豆が岳・標識1:無難に女坂ルートで伊豆が岳に到着。
2022年10月02日 12:11撮影 by  iPhone XS, Apple
5
10/2 12:11
伊豆が岳・標識1:無難に女坂ルートで伊豆が岳に到着。
標識2
2022年10月02日 12:11撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 12:11
標識2
標識3
2022年10月02日 12:12撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 12:12
標識3
三角点とmy shadow
2022年10月02日 12:12撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 12:12
三角点とmy shadow
高畑山:眺望なし
2022年10月02日 13:00撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 13:00
高畑山:眺望なし
鉄塔横の伐採地:高麗川北側の奥秩父の山並みが眺望できる。
2022年10月02日 13:05撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 13:05
鉄塔横の伐採地:高麗川北側の奥秩父の山並みが眺望できる。
伐採地
2022年10月02日 13:05撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 13:05
伐採地
あれま!林道が延びてきてます。興ざめですな。
2022年10月02日 13:09撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 13:09
あれま!林道が延びてきてます。興ざめですな。
中ノ沢頭。
2022年10月02日 13:17撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 13:17
中ノ沢頭。
林道が山道とクロスしてしまっていますね
2022年10月02日 13:22撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 13:22
林道が山道とクロスしてしまっていますね
天目指峠:「あまめざすとうげ」と読むらしい。
2022年10月02日 13:36撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/2 13:36
天目指峠:「あまめざすとうげ」と読むらしい。
愛宕山
2022年10月02日 14:09撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 14:09
愛宕山
愛宕山の祠
2022年10月02日 14:09撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 14:09
愛宕山の祠
鳥居もありますね。
2022年10月02日 14:11撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 14:11
鳥居もありますね。
愛宕山を過ぎるとすぐに林道にでる。
2022年10月02日 14:13撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 14:13
愛宕山を過ぎるとすぐに林道にでる。
子ノ権現1
2022年10月02日 14:16撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/2 14:16
子ノ権現1
子ノ権現2
2022年10月02日 14:18撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 14:18
子ノ権現2
子ノ権現3
2022年10月02日 14:18撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 14:18
子ノ権現3
浅見茶屋:休憩!
2022年10月02日 14:49撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 14:49
浅見茶屋:休憩!
鴨汁うどん:久々に顎砕き系のうどんをいただきました!
2022年10月02日 15:05撮影 by  iPhone XS, Apple
8
10/2 15:05
鴨汁うどん:久々に顎砕き系のうどんをいただきました!
なかなか良い渓相。
2022年10月02日 15:32撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/2 15:32
なかなか良い渓相。
吾野駅の手前でトレイルに再開。良い演出ですな!
2022年10月02日 15:43撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 15:43
吾野駅の手前でトレイルに再開。良い演出ですな!
しかも結構登らせてくれます。
2022年10月02日 15:44撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/2 15:44
しかも結構登らせてくれます。
線路わきを高まき。
2022年10月02日 15:46撮影 by  iPhone XS, Apple
10/2 15:46
線路わきを高まき。
ゴーール。
2022年10月02日 15:56撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/2 15:56
ゴーール。
撮影機器:

感想

奥武蔵で人気の伊豆ヶ岳に行ってきた。
正丸駅〜伊豆ヶ岳〜子の権現〜吾野駅という、定番のコース。

今年の8月からヤマレコアプリの山行計画とGARMINのナビゲーションシステムの両刀使いによる山行を始めたが、今回はコースが明瞭なためデジタルデヴァイスは記録目的にとどめ、ナビゲーション機能は使用しないことにした。

正丸駅から高麗川の支流である大蔵川沿いの一般道を進む。
20分ほどで正丸峠との分岐が現れ,沢沿いの林道に入る
何度か渡渉を繰り返し,最後の急登を詰めると主稜線の支尾根に出た。
支尾根から数分ほどで主稜線に合流。ここは五輪山という小ピークであるが,昭文社の地図には記載がない。

ここからの主稜線を伊豆ヶ岳から愛宕山へと進むのであるが、この稜線は高麗川と入間川の分水嶺となっている。
両河川ともに荒川水系の支流であり、高麗川は下流に下って坂戸市で越辺川(おっぺがわ)に合流され、されに越辺川は下流の川越市付近で入間川に合流されるという運命をたどることになる。

話しは戻る。伊豆ヶ岳から愛宕山までの稜線は、途中に古御山、高畑山、中ノ沢ノ頭、愛宕山など小ピークが連続するなかなか歩きがいのあるコース。
かなり勾配のきついところもあり,登りでの心肺刺激と下りでの下腿筋負荷が心地良い。

アップダウンを楽しんでいるうちにあっという間に子の権現に到着。
ここからは高麗川の支流(名前は不明)の沢沿いを吾野駅に向かって下るのみ。
途中、お目当ての浅見茶屋さんに寄って休憩。
美味しいうどんをいただいた。

ナビゲーションはあれば便利だと思うが、コースを忠実にトレースするだけの山行になってしまう。
コースを外れれば、自動的に警告してくれる。
それはそれで安全性が担保されるかもしれない。
しかしながら地形を自ら肌感覚で実感し、地形図との整合性チェックするという山本来の楽しみが消えてしまう。
コースを間違えたら、自ら気づき修正できる能力を磨き続けたい。
今回はナビゲーションを使わない方が楽しいと思えた山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
(正丸駅発着)伊豆が岳周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら