記録ID: 4753223
全員に公開
沢登り
中央アルプス
中御所谷〜宝剣岳
2022年10月03日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 1,285m
- 下り
- 321m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
撮影機器:
感想
この時期の千畳敷は混雑するだろうけど、月曜なら問題ないだろうと思っていたが甘かった。始発6時なのに5時にはチケット売り場に長い行列が。5時に並んでやっと7時過ぎのバスに乗れた。この混雑は異常だ。
しらび平ロープウェイ駅から歩き始める。さすがに沢に入る人は見当たらず。中御所谷本谷は登れる滝も多く、巻きも踏み跡がしっかり着いていた。短いが登りごたえがある沢だった。時折頭上をロープウェイが通るのが独特だ。今回は二股を右に進み沢を詰めると突然カールに飛び出す。
千畳敷カール内はそれまでの静かな谷と打って変わって喧騒と行列が。でも景色が良さそうだし時間もあるので宝剣山頂までお散歩。渋滞を避けて宝剣の支尾根に取り付いたら意外に悪かった。今年の紅葉はやっぱり地味だけど山頂からの景色は雄大だった。
帰りのロープウェイも1時間以上待ちで辟易した。晴れの日の紅葉シーズンの千畳敷カールは平日でも来てはいけないという良い教訓だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する