記録ID: 4753583
全員に公開
ハイキング
甲信越
浅草岳(六十里越からピストン)
2022年10月03日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:05
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,506m
- 下り
- 1,496m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 5:02
距離 14.9km
登り 1,506m
下り 1,503m
天候 | 高曇り/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
細かい登り下りが地味にきついです |
写真
感想
最近ずっと六十里越で帰省してるのに浅草岳はまだ一度も登ったことがない。
福島県の山で一番登りたい山なのに!
ということで、休暇を取り長野への帰り途中に寄り道することにした。
只見沢から六十里越の周回も考えたが登り長そうだし鬼ガ面コースでピストンにした。
紅葉は頂上付近は始まっていたけれど、色付きはいまいちだったかな?
全国的に今年はあまり綺麗じゃないという話も聞く。
それでも十分綺麗だったが。
鬼が面の岩壁が色着いたら綺麗なんだろうね!!
南岳までは地味な登りが続くがそこからは絶景!
アップダウンがきついけれど眺めがいいので我慢できる。
北岳は頂上へは行かず!
北岳から一気に下るところがゲンナリ。
帰りここを登るのかと思うと気が重い!!
何れにしても行って良かった。
良い山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:454人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する