記録ID: 4753943
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
こだま登山部396回 東京ハイキング 払沢の滝から浅間嶺
2022年10月03日(月) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:22
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 874m
- 下り
- 641m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 6:21
距離 9.9km
登り 874m
下り 655m
こだま登山部では、以下のような山行があります
お気軽にご参加ください
https://kodamatozan.com/date/
https://twitter.com/kodamatozan
ツイッターは実況中継、個人意見など。
お気軽にご参加ください
https://kodamatozan.com/date/
https://twitter.com/kodamatozan
ツイッターは実況中継、個人意見など。
天候 | 曇りだが、暖かかった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落枝 多い 引っかかって転ばないように注意したい トイレ、払沢の滝のトイレは綺麗 |
その他周辺情報 | 本来であれば、瀬音の湯に行きたいところ でも、あまり汗をかいていなかったので、また今度 |
写真
感想
終日、曇の天候だったが、案外暖かで、9月のような陽気であった
富士山も見ることができた。
久しぶりに浅間嶺に来て思うのは、こういう低山は静かで良いということ。
山頂は、すすきが生い茂っていたが、もう少し後の季節であれば、緑の草木は減り、見通しが良くなるに違いない。
下山時、人里峠から幸福の門がある人里(へんぼり)までの登山道は、浅間尾根からもっとも簡単にバス停に行ける登山道なので、便利だが、落枝が多いので、少し時間が多くかかると思ったほうが良い。今度、枝をどかしに行こう。
遠くの山や景色がよく見えるこれからの季節、もう少し多く、奥多摩エリアの山を歩こうと思う。
今回はお風呂に寄らなかったが、16:21のバスで人里発、17:20に武蔵五日市駅を出発し、18:00には拝島ムタヒロで煮干しつけ麺を食べている。
近場の山の感覚の東京ハイキングは、一日が充実して、得した気分にさせてくれる、足慣らしにもちょうどよい。毎週、行きたいですね。この手の山へ。
人里のバス停そばの井上食品さんで、地元のこんにゃくを買う。
刺身こんにゃくも買った。食べるの楽しみ。年中無休だそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する