ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4754155
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

以東岳 祝・七ツ滝吊橋&林道復旧

2022年10月02日(日) ~ 2022年10月03日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:00
距離
23.0km
登り
1,776m
下り
1,758m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:22
休憩
0:24
合計
5:46
6:37
45
7:22
29
7:51
7:53
11
8:04
8:05
13
8:18
8:24
18
8:42
8:57
20
9:17
186
12:23
2日目
山行
3:47
休憩
0:29
合計
4:16
6:55
10
7:05
43
7:48
7:49
18
8:07
46
8:53
9:16
16
9:32
9:36
12
9:48
17
10:05
21
10:26
10:27
41
11:08
3
11:11
ゴール地点
●水場は以下
・泡滝〜大鳥池 各所に点在
・直登コース 1箇所細いが分かりづらいので大鳥小屋で確保
・以東小屋 碧玉水
・オツボコース オツボ峰先(時計周りは手前)の水場 ※未確認

●以東小屋は主稜線で1番小さい避難小屋のため、利用時は日程調整、また大鳥小屋泊での日帰り周回もありかと。

●現在進行中の天狗角力取山〜オツボ峰の登山道復活はまだ未完とのこと(作業されてる方と偶然同宿で状況をお聞きすることができました)。西川山岳会はじめ作業されている方々にこの場を借りて感謝申しあげます。
天候 快晴 晴れ(高曇り)
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
泡滝ダムまでの林道が8/3豪雨から仮復旧しました(一部鉄板)。
なお、下山時に登山口駐車場入口部の5mほど先の林道に50cm角と30cm角の岩が山側から崩れて林道をふさいでました。手で転がして動きましたが、走行中に落ちてきたらと思うとゾッとしました。
コース状況/
危険箇所等
登山届は大鳥集落の朝日屋さんで。
七ッ滝吊橋は10/7までの工期で仕上げ作業中でしたが、声をかけて通していただきました。復旧作業ありがとうございます。

★本日10/4、「やまがた山」で開通アナウンスがありました。
https://yamagatayama.com/news/cat_02/%e4%bb%a5%e6%9d%b1%e5%b2%b3%ef%bc%88%e6%b3%a1%e6%bb%9d%e5%8f%a3%ef%bc%89%e9%80%9a%e8%a1%8c%e5%8f%af%e8%83%bd%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/

他、特に危険箇所はありませんが、直登コース/オツボコースともに深くえぐれている箇所があります。
その他周辺情報 増強したdocomoサブ回線、以東小屋・山頂で使えました。
softbankは繋がらず、増強したかいがありました。
奥も手前もいっぱい。8-9割程度の入り。1日ずらして正解かな。
1
奥も手前もいっぱい。8-9割程度の入り。1日ずらして正解かな。
今年初。ワクワクします。
今年初。ワクワクします。
いつもの滝まできました。朝は少々涼しいくらい。
いつもの滝まできました。朝は少々涼しいくらい。
冷水沢吊橋。
七つ滝沢吊橋。治ってる!
毎日ここまで歩いての通勤に感謝。
1
七つ滝沢吊橋。治ってる!
毎日ここまで歩いての通勤に感謝。
ワイヤー交換だけでなく、支柱の根本も補修されていました。
1
ワイヤー交換だけでなく、支柱の根本も補修されていました。
工期は10/7までのようです。フライングで通過させていただきありがとうございました。
1
工期は10/7までのようです。フライングで通過させていただきありがとうございました。
噂のハシゴがまだありました。帰路、記念に渡ろうかと一瞬思いましたがつり橋を通していただけました。
10/5にヘリで資材撤収とのこと。
1
噂のハシゴがまだありました。帰路、記念に渡ろうかと一瞬思いましたがつり橋を通していただけました。
10/5にヘリで資材撤収とのこと。
全体像。側面のワイヤーの固定がまだ残っているようです。
全体像。側面のワイヤーの固定がまだ残っているようです。
切れてます。帰りに現場の責任者の方とお話しましたが、明確な原因は分からないとのこと。雪崩だけでなく、雪崩時に発生した風の可能性も。
切れてます。帰りに現場の責任者の方とお話しましたが、明確な原因は分からないとのこと。雪崩だけでなく、雪崩時に発生した風の可能性も。
いつもの七曲りの水場。じゃぶじゃぶでています。
1
いつもの七曲りの水場。じゃぶじゃぶでています。
いつもの看板。池はもうすぐ。
2
いつもの看板。池はもうすぐ。
樹間から以東岳が見えます。
樹間から以東岳が見えます。
大鳥小屋。管理人さんとしばしお話。
吊橋工事よりも、8/3の豪雨での林道復旧に時間がかかったとのこと。
1
大鳥小屋。管理人さんとしばしお話。
吊橋工事よりも、8/3の豪雨での林道復旧に時間がかかったとのこと。
右側の尾根を登ります。
1
右側の尾根を登ります。
水場から以東岳。
水場から以東岳。
ほんとにいい天気。池の紅葉は1-2週先ですかね
1
ほんとにいい天気。池の紅葉は1-2週先ですかね
この朝は鏡面になりました。
5
この朝は鏡面になりました。
東沢から見上げます。あそこまで登ります。
東沢から見上げます。あそこまで登ります。
アブラハヤ。大物はこの時期深場にいて見つかりません。
ちなみに大鳥池の遊漁期間は6/1~9/30で10月は禁漁です。
1
アブラハヤ。大物はこの時期深場にいて見つかりません。
ちなみに大鳥池の遊漁期間は6/1~9/30で10月は禁漁です。
渡渉点は水無し。ただし、東沢上流から沢音は聞こえるので伏流水になっているようです。残りイワナもいるとのことです。
渡渉点は水無し。ただし、東沢上流から沢音は聞こえるので伏流水になっているようです。残りイワナもいるとのことです。
直登コースにとりついて最初の急登に1か所だけ水場があります。地図には載ってない!?
直登コースにとりついて最初の急登に1か所だけ水場があります。地図には載ってない!?
樹林帯をぬけると眼下に大鳥池が。
2
樹林帯をぬけると眼下に大鳥池が。
オツボ峰からの稜線は赤く色づいています。
3
オツボ峰からの稜線は赤く色づいています。
最後の急登手前で両足が同時につってしまい悶絶。
両足同時ははじめて。。。
一瞬、撤収や救助要請が頭をよぎりました。
2
最後の急登手前で両足が同時につってしまい悶絶。
両足同時ははじめて。。。
一瞬、撤収や救助要請が頭をよぎりました。
急登を登りきると小屋は目の前。小屋が見えて嬉しかったランキングは自己史上1位だったかも。
3
急登を登りきると小屋は目の前。小屋が見えて嬉しかったランキングは自己史上1位だったかも。
足も復活したので水場へ。
以東小屋の水は美味しいので是非飲んでみてください。
写真は水場へのルート。かなり下ります。
1
足も復活したので水場へ。
以東小屋の水は美味しいので是非飲んでみてください。
写真は水場へのルート。かなり下ります。
こんな階段もあります。
水場はもっと下なので登山靴をおすすめします。
こんな階段もあります。
水場はもっと下なので登山靴をおすすめします。
夕方が近くなり、赤みが増してきました。
1
夕方が近くなり、赤みが増してきました。
夕日を見に山頂へ。この眺めが大好きです。
2
夕日を見に山頂へ。この眺めが大好きです。
こちら側も大好き。
1
こちら側も大好き。
日中は佐渡ヶ島も見えていたのですが、雲に日没。今日の日中までが安定した天気だったようです。
日中は佐渡ヶ島も見えていたのですが、雲に日没。今日の日中までが安定した天気だったようです。
雷が落ちた標識。
1
雷が落ちた標識。
オリオン座とおおいぬ座。
少しフレームから外れてしまった。
1
オリオン座とおおいぬ座。
少しフレームから外れてしまった。
翌朝の月山。雲はあるものの晴れ。
3
翌朝の月山。雲はあるものの晴れ。
日が昇ってきました。があまり染まらず、すぐ雲に入ってしまいました。
3
日が昇ってきました。があまり染まらず、すぐ雲に入ってしまいました。
やはりこの景色が最高です。
4
やはりこの景色が最高です。
6月に歩いた二ツ石尾根。
2
6月に歩いた二ツ石尾根。
以東小屋。この日は13人ほど。大変お世話になリました。
2
以東小屋。この日は13人ほど。大変お世話になリました。
この看板、みなさん自由な発想で使われてて良いですね。
2
この看板、みなさん自由な発想で使われてて良いですね。
オツボ峰に向かうこのあたりが一番綺麗だったかも。
7
オツボ峰に向かうこのあたりが一番綺麗だったかも。
西側斜面の紅葉が見事です。
3
西側斜面の紅葉が見事です。
広角で以東岳から大朝日岳まで。
1
広角で以東岳から大朝日岳まで。
この角度からの主稜線もなかなかです。
1
この角度からの主稜線もなかなかです。
エズラ峰越しに天狗&障子ヶ岳。
1
エズラ峰越しに天狗&障子ヶ岳。
エズラ峰アップ。いつかは行ってみたい。
エズラ峰アップ。いつかは行ってみたい。
化穴山をバックに。
1
化穴山をバックに。
オツボ峰到着。現在、天狗小屋からの登山道復活プロジェクトが進行中とのこと。開通が楽しみです。
3
オツボ峰到着。現在、天狗小屋からの登山道復活プロジェクトが進行中とのこと。開通が楽しみです。
タカネマツムシソウ。少ないながら、まだ少し花がありました。
1
タカネマツムシソウ。少ないながら、まだ少し花がありました。
ハクサンイチゲ でしょうか?
2
ハクサンイチゲ でしょうか?
葉っぱの型からノウゴウイチゴ かな。
葉っぱの型からノウゴウイチゴ かな。
オヤマリンドウ かな。
オヤマリンドウ かな。
大鳥池が双子池に。
2
大鳥池が双子池に。
昨日登った直登コース。池から標高差800mくらいを一気にあげます。
1
昨日登った直登コース。池から標高差800mくらいを一気にあげます。
池まで降りてきました。
池まで降りてきました。
トリカブト。
手間に小さい花も。
手間に小さい花も。
ダイモンジソウ。
ダイモンジソウ。
ゴール近くの4段の滝。
1
ゴール近くの4段の滝。
おまけ1
帰路、寒河江の「JAさがえ西村山アグリランド」でお土産ゲット。
シャインマスカット、桃、枝豆。
1
おまけ1
帰路、寒河江の「JAさがえ西村山アグリランド」でお土産ゲット。
シャインマスカット、桃、枝豆。
おまけ2
1997年のヤマケイ登山地図の朝日連峰
3
おまけ2
1997年のヤマケイ登山地図の朝日連峰
復活プロジェクト中の出谷川〜オツボ峰が破線で載っています。当時で既に「一部不明瞭」
2
復活プロジェクト中の出谷川〜オツボ峰が破線で載っています。当時で既に「一部不明瞭」

感想

春先の七ツ滝沢吊橋破損の発覚、夏の豪雨での林道不通で今シーズン未踏の大鳥池。9月末の林道復旧に続き、吊橋も9月末完了とのことで、フライング気味でしたが以東小屋泊で周回で歩いてきました。

夏の天候不順を忘れさせるような天気がしばらく続き、紅葉とも重なって日曜まではどの小屋も大混雑だったようです。混雑をみこして入山を1日ずらして正解でした。前日35名(*_*)のところ、13名で快適に過ごすことができました。

七ツ滝の吊橋は完成前でしたが通過は可能でした。工事関係の方々に心から感謝します。
また、切れたワイヤーを見て、自然の力は敵わないと改めて思いました。大鳥小屋で管理人さんに聞いたところ、資材の搬入はヘリで9月中旬に行ったとのことで、吊橋工事よりも道路の復旧が大変だったようです。
現場までの毎日の通勤ご苦労さまでしたm(_ _)m

池からは直登コースを選択。池から以東岳まで2km、高低差約800m。森林限界を越えるまではかなり順調だったのですが、最後の急登の手前、1600m付近で両足が同時につってしまい、泣きそうになりました(ToT)
撤収、救助要請、荷物を置いて小屋に行く等が頭をよぎりました。
水分・塩分・ミネラル補給、マッサージ、裸足での足裏ツボ刺激等の結果、1時間弱でなんとか復活。
ペース配分と直登取り付き後の水分補給が足りなかったようで、今回の大きな反省点です。
アルコール類が多くてつったは否定したい(^_^;)

なんとか小屋についたあとは10月とは思えない陽気の中、外のベンチで他の宿泊の方と楽しく団らん。縦走された方のお話しでは、前2日は本当に良い天気だったようです。
この日の宿泊者は13名、朝日をこよなく愛する素敵な山歴の方が多く(まさかの嬉しい出会いもあり)、楽しい時間を過ごすことができました。偶然ですが地元の方が多く、地元の方の愛で山が維持されているなぁと思う、有意義な話題をたくさん聞くことができました。

朝方、風の音で目が覚めるも外は快晴で満天の星空。
山頂で日の出を狙いましたがこの日は赤くは染まらず。天気は良いため予定通りオツボ峰コースで下山。
高曇りでしたがオツボ峰付近が一番綺麗に紅葉していました。
帰路、七ツ滝沢吊橋では仕上げ作業中のところ通していただきありがとうございました。

山行中お話しした方々、同宿の皆様、登山道整備されている方々、管理人さん、工事関係の方々、どうもありがとうございました。また来シーズン、6月にお伺いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人

コメント

私のレコより明確な写真や説明があって楽しく見させて頂きました。
私はスマホで写真とレコを撮っていて、小屋について一時停止をした筈がされていなくて、朝起きたら電池が僅か……(--;)
よって帰りの写真が撮れず。
2022/10/4 19:07
chaco_chanさん
コメントありがとうございます。

直登コースの最後の急登を同じ気持ちで登られたと思うと、とても他人事とは思えず(^_^;)

ビバークや救助要請にならずに済んでお互い良かったですね。
2022/10/4 19:52
otsu_kunさん
もしかして?
バーヤのベットの下のベットの方?
違ったらごめんなさい汗
水晶岳へ行ったことと、7時に以東小屋を出てきた事で、なんかそんな気が……
2022/10/5 12:45
chaco_chanさん
そうです(笑)
この週末の天気あまり良くないようで、好条件の以東・大鳥を満喫できて何よりでしたね(^^)v
2022/10/5 12:56
otsu_kunさん
やはり🤣梅酒ご馳走様でした。
お陰様でぐっすり寝れました。あの賑やかな小屋の中で6時半から4時までぐっすり!
新潟に来られる際は連絡ください!
2022/10/5 19:28
最後の写真、たいへんありがとうございます。貴重な資料ですね。
オツボ峰から出合川まで、コースタイム2:20のところ、去年の自分のヤブ漕ぎ実績で7:30でした。刈り払いサマサマですね。
2022/10/4 20:50
herozoさん、コメントありがとうございます。
朝日のヤマケイ登山地図を購入した当時、明光山の破線ルートに入り込むスキルも度胸もなく、当時は憧れで終わってました。このコースが使えれば、当時未踏の二つ石をピストンせず歩けるのにと思っていた記憶があります。

なお、同じ年(1997年)の昭文社の朝日連峰マップでは、オツボ峰〜出谷川は ↑2:30、↓1:30(破線ルート扱い)です。本当に歩いたのかな?

このコース、来シーズン、一気に人気が出そうですが、渡渉リスクが気になります。8月後半以降がベストシーズンになりそうですね。
2022/10/4 22:24
お疲れ様でした!!
少しでも繋がっている方と話せるのは嬉しい限りですね。貴重な梅酒もご馳走様でした。
来年は、天狗〜明光山〜オツボ峰ルートと、三面ルートのレコを期待しています(^^)
2022/10/5 0:16
shinonshinonさん
小屋では大変お世話になりました。
今回の山行、素敵な出会いが多く、ますます朝日が好きになりました。
好きにはなりましたが、三面・オツボ・天狗を1回の山行でつなぐことは・・・
多分ありません(笑)
ん、繋がっているのでできないことはない・・・

まずは11月の健康診断にむけて毎週末歩くことから始めたいと思います。
shinonshinonさんのますますのご活躍、隣の県から応援しております。
2022/10/5 5:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら