記録ID: 4754402
全員に公開
ハイキング
北陸
越中八尾の小佐波御前山
2022年10月03日(月) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:55
- 距離
- 27.9km
- 登り
- 940m
- 下り
- 842m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
芦生登山口コースは草むしたところもありますが、歩くには支障ありません。唯、道標等全く無いのでGPS必須です。 |
写真
感想
毛勝山、僧ヶ岳を登って来たが、かなり疲れてしまい、予定していた海谷三山は中止として、富山近くの低山歩きに変更した。
富山で一泊して、越中八尾近くの小佐波御前山に向かう。高山線の楡原で降り、マイナーな芦生登山口へ。
登山口に標識も無いので、一瞬通り過ぎてしまった。歩く人が少ないのか、草むしたところもあるが、道はしっかりしていて、静かで良いコースだった。最後のやや急坂を登ると東海北陸自然堂歩道に合流。
すぐ、その近くが山頂だが、小佐波御前山山頂の展望は皆無だった。
登頂後は、良く整備されたコースをどんどん降りて行き、猿倉駐車場に到着。
猿倉駐車場は園地の様で車で来られる方は此処から往復されるようだ。
さて、この後は横江駅迄赤線繋ぎ。
赤線繋ぎ歩きの途中で、東の山々にギザギザの山のシルエットが見えたが、何山かが良く分からない。
ところが、横江駅近くになると晴れて来て、シルエットがくっきり。ギザギザ山は剱岳だった。
この日の最高の展望が赤線繋ぎの時とは(笑)。
この後は、横江駅に到着し、四日間の山旅は終わり帰路に着いた。
PS 毛勝山・僧ヶ岳は山行記録は別途アップします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する