ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4760101
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

初冠雪 裏岩手馬蹄コース(源太〜大深〜三ツ石)

2022年10月06日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
14.9km
登り
984m
下り
994m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
1:00
合計
7:18
6:20
6:21
41
7:02
7:02
55
7:57
7:57
33
8:30
8:30
12
8:42
8:42
10
8:52
8:53
10
9:03
9:03
46
9:49
9:49
20
10:09
10:11
6
10:17
10:17
29
10:46
11:02
26
11:28
12:08
39
13:31
13:31
6
13:37
ゴール地点
天候 曇り(初冠雪)
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松川温泉登山口駐車場 トイレあり
コース状況/
危険箇所等
コース全般 泥濘で滑る、木道破損あり
その他周辺情報 周囲には多くの温泉あり
登山口駐車場近くにすぐ地熱発電施設あります。
シューシュー言ってのっけから大地の息吹感じます。
2022年10月06日 06:11撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 6:11
登山口駐車場近くにすぐ地熱発電施設あります。
シューシュー言ってのっけから大地の息吹感じます。
駐車場から左の道を徒歩で登っていきます
2022年10月06日 06:12撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 6:12
駐車場から左の道を徒歩で登っていきます
2022年10月06日 06:18撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/6 6:18
注意!!って言われてもね、できるのは死ぬまで生きる行動をとる覚悟だけ
2022年10月06日 06:21撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/6 6:21
注意!!って言われてもね、できるのは死ぬまで生きる行動をとる覚悟だけ
看板通り左折します
2022年10月06日 06:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 6:24
看板通り左折します
発電関連施設の脇を進みます
2022年10月06日 06:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 6:24
発電関連施設の脇を進みます
なにやら地を這うパイプに穴が開いていてシューシュー言ってました
2022年10月06日 06:28撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 6:28
なにやら地を這うパイプに穴が開いていてシューシュー言ってました
道すがら見える岩手山が冠雪してました。
後で初冠雪だったと地元ニュースでやってました。
2022年10月06日 06:30撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/6 6:30
道すがら見える岩手山が冠雪してました。
後で初冠雪だったと地元ニュースでやってました。
源太ヶ岳に向かいます
2022年10月06日 06:34撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 6:34
源太ヶ岳に向かいます
木道が整備されていて歩きやすい
チラチラ葉っぱの上に雪
2022年10月06日 06:56撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 6:56
木道が整備されていて歩きやすい
チラチラ葉っぱの上に雪
丸森川
2022年10月06日 07:02撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 7:02
丸森川
冷え込んでるので水見るだけで寒いです
2022年10月06日 07:03撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 7:03
冷え込んでるので水見るだけで寒いです
樹林帯を進む
2022年10月06日 07:10撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 7:10
樹林帯を進む
岩手山を左手に見ながらこれからの道を想像して進みます
2022年10月06日 07:20撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 7:20
岩手山を左手に見ながらこれからの道を想像して進みます
水場 コップ一杯いただきました。美味しかったのですが、滑って尻もちついちゃった^^;
2022年10月06日 07:28撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/6 7:28
水場 コップ一杯いただきました。美味しかったのですが、滑って尻もちついちゃった^^;
藪に雪がついて綺麗です
2022年10月06日 07:41撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/6 7:41
藪に雪がついて綺麗です
2022年10月06日 07:49撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 7:49
大深岳分岐 左に進みます
2022年10月06日 07:55撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 7:55
大深岳分岐 左に進みます
2022年10月06日 07:56撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 7:56
振り返って岩手山 ガスってます
2022年10月06日 08:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 8:04
振り返って岩手山 ガスってます
松川温泉の湯気
2022年10月06日 08:05撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 8:05
松川温泉の湯気
源太ヶ岳へ山肌を斜めに登っていきます。ガスが濃くなって寒いし寂しい。。。
2022年10月06日 08:06撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 8:06
源太ヶ岳へ山肌を斜めに登っていきます。ガスが濃くなって寒いし寂しい。。。
晴れてたら最高の眺めなんだろうな〜
2022年10月06日 08:21撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/6 8:21
晴れてたら最高の眺めなんだろうな〜
振り返ってもガス
2022年10月06日 08:28撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 8:28
振り返ってもガス
暗いし寒いし、やっぱり寂しい
2022年10月06日 08:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/6 8:29
暗いし寒いし、やっぱり寂しい
大深岳への稜線歩き。黙々と
2022年10月06日 08:34撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 8:34
大深岳への稜線歩き。黙々と
藤七温泉への分岐。左へ
2022年10月06日 08:43撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 8:43
藤七温泉への分岐。左へ
ナナカマドの実も凍えてます
2022年10月06日 08:46撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/6 8:46
ナナカマドの実も凍えてます
視界もないし標柱を撮影
2022年10月06日 08:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/6 8:51
視界もないし標柱を撮影
三角点ありました
2022年10月06日 08:52撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 8:52
三角点ありました
分岐 三ツ石方面(左)へ
2022年10月06日 09:01撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 9:01
分岐 三ツ石方面(左)へ
楓が赤く。
空気は完全に冬ですが景色は秋です
2022年10月06日 09:09撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/6 9:09
楓が赤く。
空気は完全に冬ですが景色は秋です
だんだんガスが取れてきました!
2022年10月06日 09:12撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 9:12
だんだんガスが取れてきました!
小畚方面への鞍部がなんか一番綺麗だったきがする
2022年10月06日 09:12撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 9:12
小畚方面への鞍部がなんか一番綺麗だったきがする
お、お、ガスがいい感じに取れて空も明るくなってきた!
2022年10月06日 09:15撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 9:15
お、お、ガスがいい感じに取れて空も明るくなってきた!
岩手山をまた振り返る
2022年10月06日 09:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 9:16
岩手山をまた振り返る
小畚の全容が現れました!画像より実物はもっと紅葉と緑のコントラストが美しかったです。カメラがいいスマホが欲しい
2022年10月06日 09:17撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/6 9:17
小畚の全容が現れました!画像より実物はもっと紅葉と緑のコントラストが美しかったです。カメラがいいスマホが欲しい
2022年10月06日 09:18撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 9:18
谷の黄色が映えてました(画像はイマイチ)
2022年10月06日 09:22撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 9:22
谷の黄色が映えてました(画像はイマイチ)
小畚の登口から振り返って降りてきたジグザグを見る
2022年10月06日 09:25撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/6 9:25
小畚の登口から振り返って降りてきたジグザグを見る
振り返り源太
源太方面はガスがなかなか取れませんね
2022年10月06日 09:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 9:26
振り返り源太
源太方面はガスがなかなか取れませんね
再度小畚
登るのがめんどいな〜と内心思いながら向かいましたw
2022年10月06日 09:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 9:26
再度小畚
登るのがめんどいな〜と内心思いながら向かいましたw
小畚から今日のメイン、三ツ石を望む
2022年10月06日 09:47撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 9:47
小畚から今日のメイン、三ツ石を望む
一個石を積ませていただきました
2022年10月06日 09:47撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 9:47
一個石を積ませていただきました
何度となく岩手山方面を見ちゃうね
2022年10月06日 09:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 9:48
何度となく岩手山方面を見ちゃうね
三ツ石山の大岩をズームしてみた
2022年10月06日 09:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 9:48
三ツ石山の大岩をズームしてみた
途中の三角点
2022年10月06日 10:09撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 10:09
途中の三角点
近づいてきました!初夏の爽やかな風の中で歩きたいかも
2022年10月06日 10:10撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 10:10
近づいてきました!初夏の爽やかな風の中で歩きたいかも
三ツ沼
2022年10月06日 10:18撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 10:18
三ツ沼
ついにきました!三ツ石山1466
2022年10月06日 10:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 10:48
ついにきました!三ツ石山1466
山頂から岩手山
2022年10月06日 10:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/6 10:48
山頂から岩手山
山頂から小畚ー源太方面
2022年10月06日 10:49撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 10:49
山頂から小畚ー源太方面
松川温泉の湯気が見えます
2022年10月06日 10:49撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 10:49
松川温泉の湯気が見えます
八幡平方面?烏帽子岳が見えます
多分(よく覚えてないけど)前に登ったと思う
2022年10月06日 10:50撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 10:50
八幡平方面?烏帽子岳が見えます
多分(よく覚えてないけど)前に登ったと思う
撮っていただきました
ありがとうございました!
2022年10月06日 10:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
10/6 10:51
撮っていただきました
ありがとうございました!
山頂の大岩
2022年10月06日 10:56撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 10:56
山頂の大岩
大岩からの山頂(折角なので登ってみた)
2022年10月06日 10:57撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 10:57
大岩からの山頂(折角なので登ってみた)
三ツ石山荘見えてきました!いつか泊まりたいな
2022年10月06日 11:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 11:16
三ツ石山荘見えてきました!いつか泊まりたいな
2022年10月06日 11:27撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 11:27
2022年10月06日 11:28撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 11:28
平日だけど結構います
ちょうどいい時間だもんね
2022年10月06日 11:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
10/6 11:29
平日だけど結構います
ちょうどいい時間だもんね
小屋から山頂方面
2022年10月06日 12:03撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 12:03
小屋から山頂方面
入口には温度計
2022年10月06日 12:06撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 12:06
入口には温度計
4℃ ん〜肌寒い
2022年10月06日 12:06撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 12:06
4℃ ん〜肌寒い
帰り(三ツ石登山口から)はドロドロしてます
2022年10月06日 12:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 12:19
帰り(三ツ石登山口から)はドロドロしてます
樹林帯の紅葉が秋を感じさせてくれます。
午後になって気温も少し回復、たまに匂う山の甘い匂いが好きです
2022年10月06日 12:46撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 12:46
樹林帯の紅葉が秋を感じさせてくれます。
午後になって気温も少し回復、たまに匂う山の甘い匂いが好きです
松川大橋へは通り抜けできません
2022年10月06日 12:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 12:48
松川大橋へは通り抜けできません
明日から開通らしい
2022年10月06日 12:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 12:48
明日から開通らしい
赤倉、岩手山、黒倉、犬倉
2022年10月06日 13:03撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
10/6 13:03
赤倉、岩手山、黒倉、犬倉
もうちょいだぜ!
2022年10月06日 13:06撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 13:06
もうちょいだぜ!
下りが急だわ〜
2022年10月06日 13:17撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 13:17
下りが急だわ〜
下りが急なんだけど〜(=登りきついな・・・)
2022年10月06日 13:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 13:19
下りが急なんだけど〜(=登りきついな・・・)
あぁ〜ついた♪
2022年10月06日 13:32撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 13:32
あぁ〜ついた♪
三ツ石登山口
トレイルランニングの方が登っていかれました。
私には無理なスポーツです。
2022年10月06日 13:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 13:33
三ツ石登山口
トレイルランニングの方が登っていかれました。
私には無理なスポーツです。
ありがとうございました!
車が朝の4倍ぐらいに増えてた
帰ったら役場にマイナンバーカード受け取りに行かないと。
また来ます!
2022年10月06日 13:36撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10/6 13:36
ありがとうございました!
車が朝の4倍ぐらいに増えてた
帰ったら役場にマイナンバーカード受け取りに行かないと。
また来ます!

装備

備考 低温(0〜5℃)登山が初めてだったため、レインウェアの他にダウンジャケット、防寒ズボン、フリース、インサレーテッドハードシェル等、詰め込んだが、ほぼ使わなかった。フリースぐらいあれば大丈夫かな?

感想

登山歴13年ながらいつも仲間とのグループ登山ばかりで、今回は自身初のソロ登山。どうしても行きたかった三ツ石山に源太ヶ岳から周回するいわるゆ馬蹄コースで挑戦しました。朝から寒いのでまさかと思ったが、岩手山が冠雪していて少し不安もあったが午後には回復するとの見込み。思った通り大深あたりまではガスって折角の稜線歩きも視界がわるく、うっすら積もった雪景色のなかを歩くだけでしたが、源太〜小畚までは初冠雪と紅葉のコントラストに感動。
小畚から三ツ石までは雪もなく少し冷たい風が吹く程度で歩きやすかったです。天気も薄曇りで紅葉もほぼ終了していたため、大きなハイライトもない山行となりましたが、行きたかった三ツ石に満足の山行となりました。
下山中の樹林帯は所々紅葉も綺麗で秋らしさを感じながら下ってきました。

※今回の山行中、どこか(おそらく源太ヶ岳登坂中?)で熊撃退スプレーを紛失してしまいました。心当たりのある方おりましたらコメント頂けたら幸いです。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら