記録ID: 476082
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間連峰 前掛山
2014年07月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,292m
- 下り
- 1,288m
コースタイム
5:15車坂峠駐車場ー6:30トーミの頭6:35ー7:18湯ノ平口分岐7:22ー7:38前掛山登山口7:48ー8:57シェルター9:02ー9:19前掛山山頂9:35ー9:46シェルターー10:29前掛山登山口ー10:42湯ノ平口分岐ー10:50火山館11:40ー11:56湯ノ平口分岐ー12:38トーミの頭12:48ー13:55車坂峠駐車場(日帰りピストン)
天候 | 晴れ(快晴) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台風一過の快晴でコースに荒れたところはなく歩きやすかった。 |
写真
撮影機器:
感想
妻は、トーミの頭の登り返しが相当辛かったみたいです。
でも、妻は全体的に頑張った。
私は、快晴で気持ちよかったです。ご褒美でカモシカとも遭遇できたし
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:681人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fa5ca71918074aa9d1d518c3d9853d31b.jpg)
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
前後して歩いていたhimazinと申します…
ヤマレコをアップしましたらこちらのレポに当たりました
言葉を交わした時に会津駒ケ岳と燧ヶ岳に行って来たと話していましたので
間違いはないと思います。
自分はいつもカメラバッグを首から下げて歩いていますが、すぐ近くですし
またどこかでお会いするかも知れませんね…
これを機会によろしくお願いします
こんばんは。
こちらこそよろしくお願いします。
夫婦で山歩(サンポ)を楽しんでいます。
どこかでお会いできたら楽しいですね!!
今後ともよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する