令和4年10月の雲取山スピードハイク(鴨沢〜三峯 日帰り)
- GPS
- 07:34
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 2,186m
- 下り
- 1,663m
コースタイム
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:42
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・乗車駅〜拝島 割愛 ・拝島〜奥多摩 JR青梅線 5:37発 奥多摩行き ・奥多摩〜鴨沢 西東京バス 7:00発 お祭り行き 【復路】 ・三峯神社〜西武秩父 西武バス 15:30発 西武秩父行 ・西武秩父〜下車駅 割愛 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・鴨沢コース よく整備されており危険箇所は特になし。 ・三峯コース よく整備されていますが、芋ノ木ドッケの巻き道は狭いトラバース道になっているので滑落注意。 また、鴨沢コースに比べアップダウンがあり行程が長くなるため余裕を持った登山計画を。 |
その他周辺情報 | 西武秩父駅「祭の湯」 10:00〜22:00(最終受付 21:30) 平日990円 ※R4.10.11現在 |
写真
装備
個人装備 |
半袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
今回で31回目となる雲取山は鴨沢〜三峯の日帰り縦断スピードハイクに挑戦してみました。
※トレランさんからすれば「ふーん、普通じゃん。むしろ遅ぇよ!」って感じでしょうから軽く読み流して下さい。
・プロローグ
前回の村営駐車場から3時間半で登頂できたため過去の三峯コースのCTと組み合わせてみると16:30の最終バスに乗れる計算。
荷物を最小限に抑え登山靴もスピードハイク仕様に。
12:00に雲取山荘に到着できなければ鴨沢か日原にエスケープ、最終バスに間に合わなかった事を考えタクシー代を用意。
こんな感じで日帰り縦断に出掛けました。
(保険は大事)
・鴨沢バス停〜ブナ坂
鴨沢バス停〜村営駐車場以外は何回も登っているコースなので道迷いの心配がないため、足元に視線を落とし黙々と歩く。
富士見ターンで富士山に目にかかるもドンドン歩く。
・石尾根〜山頂
七ツ石山を巻いてブナ坂11:07通過。石尾根に乗ると富士山は見え隠れしているものの普段通りの気持ちの良い石尾根。
奥多摩小屋跡10:31通過、ピーク全巻きで11:13登頂。
山頂はそこそこ賑わっていた。サッと写真撮影を済ませ雲取山荘へ。
・雲取山荘〜白岩山
雲取山荘11:31到着、下山分の水を汲み奥さんが握ってくれた梅干おむすびを食べながら20分程度の休憩。三峯神社まで行けると確信し下山開始。
ここからガスってきたので眺望はナシ。三峯コースならでわの苔むした登山道を黙々と歩く。芋ノ木ドッケの当然のように巻く。
お気に入りの白岩山荘の展望台からも眺望ナシ、残念。
・前白岩山の肩〜霧藻ヶ峰休憩所
急な下り坂を注意しながら歩きお清平14:00通過。霧藻ヶ峰休憩所14:13到着。鴨沢三峯縦断の成功を確信。
先日登った両神山の雄姿を眺めながら小休止。
・霧藻ヶ峰〜三峯神社バス停
なんと15:19下山、最終1本前のバスに間に合ってしまった!
・エピローグ
帰りは西武秩父駅 祭の湯で温泉とビールを頂きました。お酒が飲めるから公共交通機関ってステキ。
豚の炙り焼きを食べながらビールを飲んでいると凄まじい疲労感に襲われる。明日の仕事、大丈夫かしら?(苦笑
参考にさせていただこうと思って調べたのですが15:30に三峯神社からバスが西武秩父駅まで出てるのですか?
Googleマップで調べてもその路線が出てきませんで。
三峯神社〜西武秩父は西武バスの三峯神社線という路線バスが出ています。
登山に関するバスを調べるならGoogleマップやYahoo乗り換え案内よりも各バス会社の公式サイトがオススメです。(Yahooの方は多少マシですが)
リンクを貼っておきますのでどうぞ。
西武バス三峯神社線
https://www.seibubus.co.jp/sp/rosen/mitsumine/
ありがとうございます。
まだ登山一年なので分からないことだらけで。
ルート参考にさせていただきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する