ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 478632
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武甲山~小持山~大持山~鳥首峠

2013年04月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.2km
登り
1,536m
下り
1,438m

コースタイム

9:05 浦山口ST
10:45 長者屋敷の頭
11:30-12:30 武甲山
12:45 シラジクボ
13:18 小持山
13:53-14:05 大持山
14:34 ウノタワ
15:16-15:40 鳥首峠
16:25 車道出合
17:00 名郷BS
17:14 バス乗車
18:04 飯能ST
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 浦山口ST
帰り 名郷BS~飯能ST
コース状況/
危険箇所等
全て一般道ですので、問題はありません

鳥首峠手前は急な下りが続くので、多少気をつけましょう

登山ポストは橋立鍾乳洞の少し先と武甲山登山口にありました

おトイレは、武甲山頂上は冬季は閉鎖です
名郷BSにはあります

装備

個人装備
雨具(カッパ/折り畳み傘)
必ず
着替え
上2枚(重ね着),靴下
テーピング
1本
色々使える
絆創膏,風邪薬
複数
ポイズンリムーバー
使いたくない
トイレットペーパー
1/2本
地図,コンパス,熊鈴
各1
スマホ,デジカメ
各1
高度計付き時計
メモ帳
時系列をメモ
タオル
2枚
エマージェンシーシート
ヘッドライト,LEDライト
各1
各交換用電池
飲食物
余るぐらい
テント,寝袋
各1
必要な時
読み物
基本電車なので
ストック
1組
必要そうな時のみ
アイゼン,スパッツ
必要そうな時
手袋
1組
必ず使用
サングラス
防寒着
冬場
上着,ニット帽,ネックウォーマー
一人用ザブトン
100均にて折り畳み式
交換用靴紐
1本
ゴミ袋
複数
分別する
やる気
これが大事(笑)

感想

2013年 第17回

wakanさんと奥武蔵の盟主、初めての武甲山へ上ります!
前日前乗りで気合い十分のwakanさんと出発(^^)人(^^)

始発で出発するも、なんと鶴ヶ島STで我らの電車にダイブ事故が発生!(。>д<)
おかしな停まり方だったので、まさかとは思ったが・・・

警察、消防と大挙しての救出作業
窓からはブルーシートで見えなくしてありますが、緊迫した様子!
上下線とも全く動かず、2時間近くの足留めとなりました

助かったならそれで良いんだけど、詳細は不明です

そんな事もあり、何だか慌ただしく歩かないといけなくなりました(*_*)

wakanさんは歩くのがウルトラ早いので、付いていきたいのですが、こればかりはどうにもしようがない(´д`|||)
早々にバテたら、却って時間が掛かるのはハーフマラソンの大会で自ら体験してますので( ̄▽ ̄;)

九折の急登にいっぱいいっぱいで上がります!
稜線出た時は心底嬉しかった(笑)

回りを見る余裕などなく、長者屋敷の頭からの急登を経て、シラジクボ分岐から武甲山到着((((;゜Д゜)))
展望台も見てきた後、ガッツリ休ませて貰いましたが、乳酸はなかなかエネルギーには換わってくれない(^o^;)

しかし、時間が押してるのも事実・・・
シラジクボへは走って下りました(笑)
上ってた方々、すみませんでした(;o;)

その甲斐あって、随分早くシラジクボへ到着
そのままの勢いで小持山へ取付くも、ノシノシ上がってくwakanさんとは違い、足が進まねえ(笑)

やっとこさ小持山へ到着
これから大持山か(笑)

ゆっくりでも進めば確実に着くのが山歩きの楽しい所
また、進まなければ絶対に着かないのも山歩きの厳しい所
解っちゃいるけど、やっぱり大変(^_^;)

それでもwakanさんは余裕なので、頑張らないと!

やっと大持山も踏めて、下りが増えてくる感じに(^^)
下りは比較的得意で、余程急ではない限り、体力が回復していきます(^^)v
それでも後半のピークは大変しんどい(笑)

広い広いと聞いていたウノタワですが、確かに広い!(笑)
テニスコートなら3面ぐらい作れるのでは\(゜ロ\)(/ロ゜)/
その分、進行方向は少々探しましたが(笑)

そこからはなかなかの下りが待ってましたΣ(T▽T;)
先述した体力が回復しない斜度です(笑)

鳥首峠着いた時はホッとしました(´Д`)
そこからの九折の下りも大変だったけどネ(笑)

途中から作業用のレールがあったりして、新鮮さで気も紛れます(^ー^)
もう少しって事でもあるからね( v^-゜)♪

そのレールの持ち主でもある、会社の敷地内のような場所を通り、車道へ出ました―\(^o^)/
入る時は知らないと分からない場所(笑)

マメが出来やすい足の指にはテーピングを巻いて行ってますが、それでもマメが出来ていて、道路だと響きます(。´Д⊂)

薄暗い川沿いの道で、名郷BSへ到着♪
15分前ぐらいの丁度良い到着(*^^*)

トイレを借りて道端で着替えてバス乗車(*´∀`)

朝イチのよもやのハプニングに、今日は予定変更も考えたけど、wakanさんを待たせつつも何とか完歩出来て良かった( ;∀;)

どうもお疲れ様でしたぁ(о´∀`о)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら