記録ID: 4796207
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地東部
雌山〜雄山 ササ刈りしながら往復 (岡山県百名山・岡山県新見市)
2022年10月15日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 646m
- 下り
- 592m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
国道181号線四十曲峠トンネル西口から、 県道112号線を南進します。 阿曽淵の三差路を右折して西進すると、 登山口のある大井野地区に着きます。 南からは、中国道大佐スマートICが最寄りのICです。 林道入り口に駐車して、電動自転車で舗装路終点まで行きました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース図は手書きです。 雌山〜雄山往復は、ササを刈りながら歩いた時間です。 一通りササを刈りましたが、 登山道にはまだ一部ササがかぶっています。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
コンパス
1:25000地形図(上刑部)
枝切りハサミ(580g)
|
---|
感想
雄山(おんぜん・1152.9m)・雌山(めんぜん・1067.2m)は、
岡山県新見市の山です。
雄山は、岡山県百名山に選ばれています。
林道入り口から雌山登山口に行き、
雌山登山道を雌山山頂に登り。
縦走路を雄山まで往復しました。
帰りは、往路を戻りました。
11年ぶりに雄山に登れて、素晴らしい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人
なかなか出来る事でないです
ありがとうございます。
fukutyannさん、
コメントありがとうございます。
縦走路のササを一通り刈ったので、
しばらくはストレスをあまり感じずに歩けると思います。
ありがとうございます。
ちょうど前日に歩いたところでした。
岡山への遠征笹刈り登山、ありがとうございます。
お疲れ様でした。
せっかくなので登りに行けたらと思いましたが、交通機関の関係で難しそうで、残念です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する