ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4799678
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山〜鉄山*ほんとの空と紅葉と大雲海

2022年10月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:22
距離
15.5km
登り
973m
下り
976m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
2:08
合計
7:20
距離 15.5km 登り 975m 下り 981m
5:40
51
6:31
6:32
9
6:41
6:46
27
7:13
34
7:47
8:32
9
8:41
8:43
2
8:45
15
9:00
9:05
9
9:14
9:30
11
9:41
10:21
16
10:37
10:47
4
10:51
15
11:06
42
11:48
11:51
14
12:05
10
12:15
10
12:25
12:26
34
13:00
0
13:00
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆あだたら高原スキー場駐車場
・ロープウェイ駅側は有料エリア(1日1,000円)
・無料駐車場はロープウェイ駅から300mほど手前から下のエリア
・ロープウェイ駅にトイレあり(夜間利用可能)
・売店、食堂あり

※この日は3時半頃着で無料駐車場の上の方に停められました
コース状況/
危険箇所等
<登山口〜五葉松平〜薬師岳>
粘土状のぬかるみが多いです。

<薬師岳〜安達太良山山頂>
途中まで木道で歩きやすいですが、その後はぬかるみの多い道となります。

<山頂〜沼ノ平〜鉄山〜鉄山避難小屋>
馬ノ背はザレているので注意。鉄山〜避難小屋まではほぼ平坦な道。避難小屋はキレイですがトイレはありませんでした。

<峰ノ辻分岐〜くろがね小屋>
ガレ、ザレ、ぬかるみがあるので注意。混雑する時期はすれ違い注意。くろがね小屋はトイレ、温泉あり(日帰り入浴は13時まで)

<くろがね小屋〜馬車道〜登山口>
旧道はかなりぬかるみがひどいので、距離は長くなるけど馬車道が歩きやすいです。
その他周辺情報 ◆成駒
・ソースカツ丼で有名な店
・駐車場が満車の場合は、ガソリンスタンド向かいの岳温泉共同駐車場へ

◆マウントイン
https://mt-inn.jp/
・日帰り入浴600円
・岳温泉の源泉かけ流し
・駐車場はガソリンスタンド脇を入った先(メインルート裏手)にあります
安達太良モルゲン
2022年10月16日 05:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
35
10/16 5:55
安達太良モルゲン
雲間から太陽が顔を出してくれた
2022年10月16日 05:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
10/16 5:59
雲間から太陽が顔を出してくれた
稜線に乗ると紅葉もいい感じでニヤニヤが止まらない
2022年10月16日 06:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
10/16 6:19
稜線に乗ると紅葉もいい感じでニヤニヤが止まらない
そして振り返ると一面の大雲海
2022年10月16日 06:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
10/16 6:20
そして振り返ると一面の大雲海
五葉松平に到着
奥に乳首が見えた
2022年10月16日 06:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
10/16 6:26
五葉松平に到着
奥に乳首が見えた
見事な黄葉の向こうに吾妻連峰
2022年10月16日 06:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
19
10/16 6:32
見事な黄葉の向こうに吾妻連峰
錦の絨毯
安達太良の紅葉も素晴らしい
2022年10月16日 06:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
27
10/16 6:34
錦の絨毯
安達太良の紅葉も素晴らしい
山頂方面も色づきよし
2022年10月16日 06:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
10/16 6:38
山頂方面も色づきよし
薬師岳に到着
2022年10月16日 06:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
10/16 6:41
薬師岳に到着
ほんとの空に逢えました
2022年10月16日 06:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
10/16 6:42
ほんとの空に逢えました
山頂に続く稜線の斜面にも鮮やかな紅葉
2022年10月16日 07:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
40
10/16 7:07
山頂に続く稜線の斜面にも鮮やかな紅葉
ここも素晴らしかった
2022年10月16日 07:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
10/16 7:07
ここも素晴らしかった
秋の雲と青空もいい
2022年10月16日 07:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
10/16 7:08
秋の雲と青空もいい
雲海の向こうは朝日連峰かな
2022年10月16日 07:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
10/16 7:25
雲海の向こうは朝日連峰かな
赤黄緑と入り混じる
2022年10月16日 07:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
10/16 7:31
赤黄緑と入り混じる
乳首まであと少し
2022年10月16日 07:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
10/16 7:40
乳首まであと少し
山頂直下
ここからは反時計回りの一方通行
2022年10月16日 07:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
10/16 7:43
山頂直下
ここからは反時計回りの一方通行
和尚山の色づきも素晴らしかった
2022年10月16日 07:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
10/16 7:50
和尚山の色づきも素晴らしかった
山頂に到着
撮影ありがとうございました
2022年10月16日 08:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
31
10/16 8:10
山頂に到着
撮影ありがとうございました
飯豊がクッキリ
2022年10月16日 07:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
10/16 7:52
飯豊がクッキリ
迫力の磐梯山
2022年10月16日 07:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
10/16 7:52
迫力の磐梯山
鮮やか
2022年10月16日 08:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
27
10/16 8:17
鮮やか
押し寄せる波のよう
2022年10月16日 08:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
10/16 8:23
押し寄せる波のよう
この日の雲海は今まで見た中で一番の規模だった
2022年10月16日 08:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
10/16 8:28
この日の雲海は今まで見た中で一番の規模だった
秋の雲
2022年10月16日 08:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
10/16 8:30
秋の雲
やっとちゃんと見れた迫力の沼ノ平
今までは雪で真っ白だった
2022年10月16日 08:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
10/16 8:38
やっとちゃんと見れた迫力の沼ノ平
今までは雪で真っ白だった
矢筈森分岐から、これから歩く馬ノ背から鉄山
2022年10月16日 08:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
10/16 8:45
矢筈森分岐から、これから歩く馬ノ背から鉄山
ここにも錦の絨毯
黄色から赤へのグラデーション
2022年10月16日 08:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
25
10/16 8:46
ここにも錦の絨毯
黄色から赤へのグラデーション
ガスが晴れ眼下にくろがね小屋が見えた
2022年10月16日 08:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
10/16 8:51
ガスが晴れ眼下にくろがね小屋が見えた
鉄山避難小屋と東吾妻の赤く染まった斜面
2022年10月16日 08:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
10/16 8:59
鉄山避難小屋と東吾妻の赤く染まった斜面
ぐるっと回り込み鉄山に到着
2022年10月16日 09:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
10/16 9:01
ぐるっと回り込み鉄山に到着
ここも素晴らしい眺め
2022年10月16日 09:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
10/16 9:02
ここも素晴らしい眺め
裾野を見せる磐梯山
2022年10月16日 09:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
10/16 9:03
裾野を見せる磐梯山
箕輪山に続く道も歩きたくなる
2022年10月16日 09:10撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
10/16 9:10
箕輪山に続く道も歩きたくなる
東吾妻山が赤く染まって美しい
2022年10月16日 09:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
10/16 9:11
東吾妻山が赤く染まって美しい
鉄山避難小屋
広い平坦地で休憩に最適
2022年10月16日 09:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
10/16 9:12
鉄山避難小屋
広い平坦地で休憩に最適
乳首の人の列がすごいことに
2022年10月16日 09:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
10/16 9:36
乳首の人の列がすごいことに
鉄山に戻って振り返る
この道をずっと歩けたら楽しいよなぁ
2022年10月16日 10:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
10/16 10:05
鉄山に戻って振り返る
この道をずっと歩けたら楽しいよなぁ
どこで立ち止まっても絶景に感動する
地球は生きている
2022年10月16日 10:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
10/16 10:22
どこで立ち止まっても絶景に感動する
地球は生きている
ここも歩いていて気持ちよかった
2022年10月16日 10:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
10/16 10:23
ここも歩いていて気持ちよかった
鉄山の斜面も赤い
2022年10月16日 10:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
10/16 10:25
鉄山の斜面も赤い
矢筈森から見る稜線はたくさんの人が行き交う
2022年10月16日 10:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
10/16 10:33
矢筈森から見る稜線はたくさんの人が行き交う
名残惜しいけど下山開始
2022年10月16日 10:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
10/16 10:48
名残惜しいけど下山開始
ここからの道は混雑していたけど、紅葉を楽しみたいのでちょうどよかった
2022年10月16日 10:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
10/16 10:52
ここからの道は混雑していたけど、紅葉を楽しみたいのでちょうどよかった
ここもステキ
2022年10月16日 11:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
10/16 11:09
ここもステキ
赤の色づきはこの辺りがとってもきれいだった
2022年10月16日 11:10撮影 by  ILCE-6400, SONY
35
10/16 11:10
赤の色づきはこの辺りがとってもきれいだった
ここもステキ
2022年10月16日 11:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
10/16 11:15
ここもステキ
日本の秋って素晴らしい
2022年10月16日 11:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
22
10/16 11:32
日本の秋って素晴らしい
鉄山直下の谷
錦秋の美しさと火山の荒々しさのコラボ
2022年10月16日 11:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
10/16 11:32
鉄山直下の谷
錦秋の美しさと火山の荒々しさのコラボ
対面の斜面にも谷を染める色彩の波
2022年10月16日 11:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
19
10/16 11:35
対面の斜面にも谷を染める色彩の波
なんとも鮮やか
2022年10月16日 11:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
10/16 11:37
なんとも鮮やか
こんな道を歩ける幸せ
2022年10月16日 11:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
10/16 11:44
こんな道を歩ける幸せ
くろがね小屋に到着
人が多いので入るのはやめた
2022年10月16日 11:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
10/16 11:44
くろがね小屋に到着
人が多いので入るのはやめた
少しガスが出てこれもまた幻想的
2022年10月16日 11:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
10/16 11:47
少しガスが出てこれもまた幻想的
小屋を出ると黄葉のトンネル
2022年10月16日 11:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
21
10/16 11:47
小屋を出ると黄葉のトンネル
ここの黄葉が美しくて感動
小屋が左上に見える
2022年10月16日 11:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
22
10/16 11:55
ここの黄葉が美しくて感動
小屋が左上に見える
今日、ここへ来て本当によかった
2022年10月16日 11:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
31
10/16 11:57
今日、ここへ来て本当によかった
後ろ髪引かれながらガスの中へ
下山する頃にはすっかり晴れていました
2022年10月16日 11:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
10/16 11:59
後ろ髪引かれながらガスの中へ
下山する頃にはすっかり晴れていました
そして今日の下山後のお楽しみは成駒のソースカツ丼
めちゃ混んでたー
2022年10月16日 15:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
26
10/16 15:02
そして今日の下山後のお楽しみは成駒のソースカツ丼
めちゃ混んでたー
撮影機器:

感想

紅葉がピークの安達太良山へ。
この日で3度目ですが、過去2回は積雪期だったので無雪期は初。
景色の見え方が違ってとても新鮮でした。

斜面を覆う黄色の鮮やかさが印象に残る安達太良山の紅葉。
さらにこの日は一面に広がる雲海がすごい!
今まで見たことのない規模に感動しっぱなしでした。

早い時間に出たので空いていて、山頂でも太陽を浴びてのんびりおひるねしたり、沼ノ平から鉄山避難小屋まで歩いてゆっくり景色を堪能。
仕事の忙しさが一段増している時期なので、山にどっぷり甘えていいリフレッシュになりました。

帰り道の夕日も美しくて最後まで楽しめました。
みちのくの秋は感動が溢れています♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら