ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4800890
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山(猪苗代スキー場〜弘法清水小屋〜山頂〜銅沼〜五色沼)

2022年10月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
hajime0083 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:14
距離
18.8km
登り
1,222m
下り
1,066m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:34
休憩
1:25
合計
8:59
5:32
29
スタート地点
6:01
6:02
31
6:33
6:36
44
7:19
7:20
22
7:55
7:55
24
8:19
8:19
18
8:37
8:37
14
8:51
8:57
14
9:11
9:11
29
9:41
9:55
18
10:14
11:03
6
11:10
11:10
47
11:57
11:57
19
12:16
12:16
16
12:32
12:40
8
12:49
12:50
20
13:10
13:10
28
13:38
13:39
6
13:45
13:47
3
13:50
13:50
7
13:57
13:59
3
14:02
14:03
5
14:08
14:08
9
14:17
14:17
4
14:21
14:21
14
14:39
ゴール地点
天候 快晴、風も弱く、絶好の登山日和
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
■行き
猪苗代登山口から歩いて25分ほどの場所にある、ペンションR&Bさんに宿泊していたため、徒歩でアクセス

■帰り
五色沼入り口から15:08発郡山行きのバスにて郡山駅へ(1500円、1日に1本のみ)
郡山駅から新幹線で関東へ

バスは五色沼入り口からではなく、裏磐梯高原駅からもあり。
ペースに不安があれば五色沼までは行かず、高原駅から乗った方が良さそうです。
コース状況/
危険箇所等
通ったルートに関しては特に危険箇所なし。
ただ、磐梯山には登山口から先トイレがありません。弘法清水小屋に携帯トイレ用のブースがあり、小屋で携帯トイレを購入(350円)して利用し、ゴミは持ち帰る方式になります。トイレットペーパーも無いため持参の必要があります。
また、携帯トイレも使えるものと使えないものがあるため、持参しても使えない可能性があり。小屋で買うのが確実かと思います。
参考(弘法清水小屋サイト): https://koboshimizu.com/favor.html
その他周辺情報 裏磐梯高原駅周辺のホテルで日帰り入浴可能。
また五色沼へ抜ける道にある観光施設で食事やお土産も購入可能。抜けた先の五色沼入り口側にはそういった施設は無かったように思います。
お世話になったペンションR&Bさん。
素泊まりでしたが、猪苗代側のお部屋を用意いただけて、夕方と明け方素晴らしい景色でした。
2022年10月16日 05:32撮影 by  iPhone XR, Apple
10/16 5:32
お世話になったペンションR&Bさん。
素泊まりでしたが、猪苗代側のお部屋を用意いただけて、夕方と明け方素晴らしい景色でした。
宿からはスキー場までを歩いて登っていきます。明け方の朱に染まるやまなみの美しさ。
2022年10月16日 05:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/16 5:53
宿からはスキー場までを歩いて登っていきます。明け方の朱に染まるやまなみの美しさ。
スキー場着。この先にトイレはないので、不安な方はここで済ませておいた方が良いです。(弘法清水小屋で携帯トイレを買って済ませることは可能)
2022年10月16日 06:01撮影 by  iPhone XR, Apple
10/16 6:01
スキー場着。この先にトイレはないので、不安な方はここで済ませておいた方が良いです。(弘法清水小屋で携帯トイレを買って済ませることは可能)
スキー場を登山口まで登っていきます。リフトもあるようですが、リフトが動き始めるのは7時半からの様です。
2022年10月16日 06:06撮影 by  iPhone XR, Apple
10/16 6:06
スキー場を登山口まで登っていきます。リフトもあるようですが、リフトが動き始めるのは7時半からの様です。
安達太良山の山頂から太陽が顔を出してきました。
2022年10月16日 06:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/16 6:13
安達太良山の山頂から太陽が顔を出してきました。
見上げる空は快晴ですが、猪苗代側には雲が溜まっています。そしてこの…スキー場の登りは本当に厳しい…。正直登山のゲレンデ登りが一番苦手です…。
2022年10月16日 06:48撮影 by  iPhone XR, Apple
10/16 6:48
見上げる空は快晴ですが、猪苗代側には雲が溜まっています。そしてこの…スキー場の登りは本当に厳しい…。正直登山のゲレンデ登りが一番苦手です…。
なんと、振り向くと雲海!
2022年10月16日 07:04撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/16 7:04
なんと、振り向くと雲海!
すっかり太陽が登りきって、雲の海が輝いています。きれい
2022年10月16日 07:08撮影 by  iPhone XR, Apple
10/16 7:08
すっかり太陽が登りきって、雲の海が輝いています。きれい
スキー場を抜けると登山道へ入りました。登山道の案内看板がやや分かりにくい場所にあるので注意。ついスキーコースの方へ行きがちです。
2022年10月16日 07:43撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/16 7:43
スキー場を抜けると登山道へ入りました。登山道の案内看板がやや分かりにくい場所にあるので注意。ついスキーコースの方へ行きがちです。
これから登る磐梯山が見えます、高い!どうやって登るのかわからない!
2022年10月16日 08:02撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/16 8:02
これから登る磐梯山が見えます、高い!どうやって登るのかわからない!
途中藪の中から大型の動物が近づくようなガサガサ音が聞こえ、熊かと慌てて近くの岩に這い上ってみがまえていたら道迷いをして藪漕ぎで登山道へ復帰した方でしたw熊じゃなくて一安心…(ですが、登山道沿いに野生動物が地面を掘り返した痕はありました)
2022年10月16日 08:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/16 8:19
途中藪の中から大型の動物が近づくようなガサガサ音が聞こえ、熊かと慌てて近くの岩に這い上ってみがまえていたら道迷いをして藪漕ぎで登山道へ復帰した方でしたw熊じゃなくて一安心…(ですが、登山道沿いに野生動物が地面を掘り返した痕はありました)
しばらくは平坦な道を進みましたが、流石に標高を稼ぐ登りが始まります。空は素晴らしい雲模様
2022年10月16日 08:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/16 8:28
しばらくは平坦な道を進みましたが、流石に標高を稼ぐ登りが始まります。空は素晴らしい雲模様
弘法清水小屋手前まできても、あの山頂にどうやって登るのかわからない…まだまだ高い…
2022年10月16日 08:33撮影 by  iPhone XR, Apple
10/16 8:33
弘法清水小屋手前まできても、あの山頂にどうやって登るのかわからない…まだまだ高い…
桧原湖が青々と空を映して素晴らしい色でした
2022年10月16日 08:39撮影 by  iPhone XR, Apple
10/16 8:39
桧原湖が青々と空を映して素晴らしい色でした
弘法清水小屋着!
ここの標高は1600メートル、しかし山頂は1816メートル…と言うことは
2022年10月16日 09:05撮影 by  iPhone XR, Apple
10/16 9:05
弘法清水小屋着!
ここの標高は1600メートル、しかし山頂は1816メートル…と言うことは
小屋から山頂までは500メートル、しかし標高差はなんと218メートル!急登!
2022年10月16日 09:11撮影 by  iPhone XR, Apple
10/16 9:11
小屋から山頂までは500メートル、しかし標高差はなんと218メートル!急登!
というわけで息も絶え絶えに登ってきたため最後の九頭の写真は一枚もありません…。三角点タッチ!
2022年10月16日 09:42撮影 by  iPhone XR, Apple
10/16 9:42
というわけで息も絶え絶えに登ってきたため最後の九頭の写真は一枚もありません…。三角点タッチ!
山頂から猪苗代側
2022年10月16日 09:44撮影 by  iPhone XR, Apple
10/16 9:44
山頂から猪苗代側
五色沼側。素晴らしい展望です。1816メートルとは思えない景色。
2022年10月16日 09:44撮影 by  iPhone XR, Apple
10/16 9:44
五色沼側。素晴らしい展望です。1816メートルとは思えない景色。
山頂の看板は三角点よりちょっと下にありました
2022年10月16日 09:47撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/16 9:47
山頂の看板は三角点よりちょっと下にありました
天気も素晴らしく、風もなかったため、山頂でご飯を食べる方もちらほら。気持ちいいですね。
2022年10月16日 09:48撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/16 9:48
天気も素晴らしく、風もなかったため、山頂でご飯を食べる方もちらほら。気持ちいいですね。
遠く月山や朝日連峰まで見えました
2022年10月16日 09:57撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/16 9:57
遠く月山や朝日連峰まで見えました
お昼の食べ終わりに写真を撮っていないことに気づく…。汚くてすみません。ツナの水煮パウチとしめじと大葉ペーストで和風パスタ、と最近山で食べるのにハマっているコーヒーゼリー。
2022年10月16日 10:39撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/16 10:39
お昼の食べ終わりに写真を撮っていないことに気づく…。汚くてすみません。ツナの水煮パウチとしめじと大葉ペーストで和風パスタ、と最近山で食べるのにハマっているコーヒーゼリー。
食事を終えたので裏磐梯へ下山します。裏磐梯側の方が紅葉が色づいている気がします。
2022年10月16日 11:22撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/16 11:22
食事を終えたので裏磐梯へ下山します。裏磐梯側の方が紅葉が色づいている気がします。
桧原湖が近くなってきました
2022年10月16日 11:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/16 11:38
桧原湖が近くなってきました
金色の森です
2022年10月16日 11:49撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/16 11:49
金色の森です
清々しい紅葉の道を降りていく気持ちよさでした
2022年10月16日 11:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/16 11:49
清々しい紅葉の道を降りていく気持ちよさでした
安達太良山は赤い木が目立ちましたが、磐梯山は全体的に金色な感じ
2022年10月16日 11:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/16 11:53
安達太良山は赤い木が目立ちましたが、磐梯山は全体的に金色な感じ
分岐点。ここから銅沼のある裏磐梯登山口の方へ抜けます
2022年10月16日 11:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/16 11:56
分岐点。ここから銅沼のある裏磐梯登山口の方へ抜けます
こちらの道はぬかるみが結構手強い…。雨のせいではなく、山から水が染み出しているので、おそらく年中ぬかるんでいます。
2022年10月16日 12:10撮影 by  iPhone XR, Apple
10/16 12:10
こちらの道はぬかるみが結構手強い…。雨のせいではなく、山から水が染み出しているので、おそらく年中ぬかるんでいます。
すすきのはら
2022年10月16日 12:16撮影 by  iPhone XR, Apple
10/16 12:16
すすきのはら
あんな場所から降ってきたのかあ…。と下山しても実感の湧かない険しさをしています。
2022年10月16日 12:28撮影 by  iPhone XR, Apple
10/16 12:28
あんな場所から降ってきたのかあ…。と下山しても実感の湧かない険しさをしています。
銅沼着!
2022年10月16日 12:33撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/16 12:33
銅沼着!
正直…
2022年10月16日 12:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/16 12:33
正直…
銅沼はついでに見ていくか〜くらいの気持ちだったのですが、あまりの景色の素晴らしさに呆けてしまいました。この二日間(前日に安達太良山に登っています)の中で間違いなくこの銅沼での景色がハイライト。来てよかった!
2022年10月16日 12:34撮影 by  iPhone XR, Apple
4
10/16 12:34
銅沼はついでに見ていくか〜くらいの気持ちだったのですが、あまりの景色の素晴らしさに呆けてしまいました。この二日間(前日に安達太良山に登っています)の中で間違いなくこの銅沼での景色がハイライト。来てよかった!
名残惜しくも銅沼を後にして裏磐梯スキー場を下っていきます。裏磐梯スキー場は、猪苗代スキー場と違って登山客も少ないからか、リフトは動いていませんでした。
2022年10月16日 12:50撮影 by  iPhone XR, Apple
10/16 12:50
名残惜しくも銅沼を後にして裏磐梯スキー場を下っていきます。裏磐梯スキー場は、猪苗代スキー場と違って登山客も少ないからか、リフトは動いていませんでした。
一面のススキと青空
2022年10月16日 12:58撮影 by  iPhone XR, Apple
10/16 12:58
一面のススキと青空
スキー場を出ると、あとは舗装路をひたすら進みます。車もチラホラ行き交うので注意が必要。
2022年10月16日 13:19撮影 by  iPhone XR, Apple
10/16 13:19
スキー場を出ると、あとは舗装路をひたすら進みます。車もチラホラ行き交うので注意が必要。
ゴールドラインに出ました
2022年10月16日 13:38撮影 by  iPhone XR, Apple
10/16 13:38
ゴールドラインに出ました
ゴールドラインをしばらく歩くと五色沼散策路へ。
青沼の青さが神秘的です。
2022年10月16日 13:58撮影 by  iPhone XR, Apple
2
10/16 13:58
ゴールドラインをしばらく歩くと五色沼散策路へ。
青沼の青さが神秘的です。
るり沼と磐梯山
2022年10月16日 14:02撮影 by  iPhone XR, Apple
3
10/16 14:02
るり沼と磐梯山
バスの時間も迫っていたので、五色沼はハイペースで抜けてバス停へ。二日間お疲れ様でした!
2022年10月16日 14:39撮影 by  iPhone XR, Apple
1
10/16 14:39
バスの時間も迫っていたので、五色沼はハイペースで抜けてバス停へ。二日間お疲れ様でした!

感想

1日目に安達太良山に登り、二日目の磐梯山でした。
正直当日朝まで、前日の疲労の具合を考えてコースタイムに間に合うだろうか、体力が持つだろうか、そして何よりトイレは大丈夫だろうか…と心配しつつの山行だったのですが、結果から言うと「行ってよかった!」の一言に尽きました。
前日の安達太良山は山の中の景色がおもしろかったり、ルートの表情豊かで歩いていて楽しいコースだったのですが、対して磐梯山は山頂からの景色と、間近に迫る山体があまりにもかっこいいに尽きました。
いくら近づいても高く聳える山頂に、一体どこから取り付くんだ、登れるのか、とドキドキしつつ、山頂に立った時に眼下に広がる景色に一気に疲れが吹き飛ぶ、そんな山です。
心配していたトイレ事情なのですが、小屋にあるトイレブースが綺麗だったのと、念のため携帯トイレを購入して使わせていただきましたが、特に問題なく利用できました。

もし余裕があるならば是非銅沼へ足を伸ばしてみてください。
本当に素晴らしい景色でした。磐梯山の山頂を踏まなくても、銅沼まで頑張って足を伸ばす価値はあると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら