記録ID: 481159
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
【南アルプスの夏を味わう!】鳳凰三山Tozan
2014年07月19日(土) ~
2014年07月20日(日)
山梨県
memes815
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 13:18
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 2,498m
- 下り
- 2,508m
コースタイム
【19(土)】
T8:30 北杜市の宿発
T9:15 青木鉱泉着
T9:40 青木鉱泉発
T11:30 南精進ヶ滝
T13:00〜T13:30 白糸ノ滝(昼食)
T14:10 五色ノ滝
T15:10 鳳凰小屋(テン場)
【20(日)】
T6:00 鳳凰小屋テン場発
T6:50 賽ノ河原(地蔵ヶ岳を望む)
T8:40 観音ヶ岳
T9:30 薬師ヶ岳
T13:00 薬師ヶ岳側登山口着
T13:40 青木鉱泉着
T8:30 北杜市の宿発
T9:15 青木鉱泉着
T9:40 青木鉱泉発
T11:30 南精進ヶ滝
T13:00〜T13:30 白糸ノ滝(昼食)
T14:10 五色ノ滝
T15:10 鳳凰小屋(テン場)
【20(日)】
T6:00 鳳凰小屋テン場発
T6:50 賽ノ河原(地蔵ヶ岳を望む)
T8:40 観音ヶ岳
T9:30 薬師ヶ岳
T13:00 薬師ヶ岳側登山口着
T13:40 青木鉱泉着
天候 | 19日:曇り時々晴れ 20日:晴れ後雲り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【青木鉱泉〜鳳凰小屋(ドンドコ沢コース)】 所々大股で跨がないと登れない箇所ありましたが、全体的に傾斜はそれほどきつくない。序盤の沢沿いのルートはマーキング(赤)を注意して歩かないと、ルートを見失いがち。大きな滝が3つあり、景観はGood! 【鳳凰小屋】 小屋の管理人さんは3〜4人いらっしゃって、とても気さくな方たちでした。テン場のテントは20張弱。今回の連休は予報の天気が良くなかったためいつもよりだいぶ少ないとのことでした。10張ぐらいの余裕はありました。 【鳳凰小屋〜地蔵ヶ岳】 小屋から伸びる登山道の入り口には『頂上まで10分』とありましたが、そんなわけはなく、1時間弱かかりました。賽ノ河原への最後の登りは、砂地が深く足をとられて大変でしたが、他にはない景色を楽しめます。 【地蔵ヶ岳〜観音ヶ岳〜薬師ヶ岳】 連れ(嫁)が大変そうだったので、地蔵ヶ岳のピークはパスし、観音ヶ岳を目指しました。上り下りが少ししんどかったですが、甲斐駒・北岳への眺望が絶景でした。富士山方面への眺望は曇ってありませんでしたが、雲の上の銀色の世界であることを感じさせてくれる景色でした。 観音ヶ岳から薬師ヶ岳への道は起伏はあまりなく、悠々と歩けます。白い砂地の道は綺麗でした。 【薬師ヶ岳〜青木鉱泉(中道コース)】 鳳凰小屋の管理人さんにしんどいよ、と言われた通り、傾斜がきつく、足ががくがくになりました。荷物が軽くないとしんどい。最後の沢沿いのルートに、青木鉱泉への近道があり、救われた感を得ることができた。 |
写真
撮影機器:
感想
鳳凰三山の景色、鳳凰三山からの景色を楽しむだけでなく、麓に宿泊することによってより快適になり、麓の食材を食することによって楽しみが増す。宿の畑で採れた野菜で全て賄えれば、食材の調達も一気に楽になる。これが私流のTozanです。宿に泊まる他の方々との交流、その地域の文化に触れるのも楽しい。8月は打ち上げ花火や盆踊りの季節ですね!どこの山に行こう!?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:810人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する