記録ID: 481487
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳
2014年07月19日(土) ~
2014年07月20日(日)
山梨県
長野県
- GPS
- 32:00
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 2,194m
- 下り
- 2,320m
コースタイム
1日目(6時間20分)
3:00 竹宇駒ヶ岳神社入口(待機)
4:40 出発
8:40 前屏風ノ頭(刃渡り)
11:00 七丈小屋
2日目(7時間15分)
4:15 七丈小屋出発
5:50 甲斐駒ヶ岳山頂到着
11:30 竹宇駒ヶ岳神社入口
3:00 竹宇駒ヶ岳神社入口(待機)
4:40 出発
8:40 前屏風ノ頭(刃渡り)
11:00 七丈小屋
2日目(7時間15分)
4:15 七丈小屋出発
5:50 甲斐駒ヶ岳山頂到着
11:30 竹宇駒ヶ岳神社入口
天候 | くもり時々雨ときたま晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
2014登山バス(往路)白州甲斐駒(早朝着) 毎日あるぺん号 竹宇駒ヶ岳神社入口 http://www.maitabi.jp/parts/detail.php?t_type=&course_no=8185 帰りは電車 長坂駅から東京方面へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況は雪は残っておらず、滑りやすい道もないため、刃渡りや鎖場、梯子などを慎重に通過できればありません。 前屏風ノ頭から刃渡りや鎖場、梯子の連続になりますので、ここでストックをしまい、滑り止めのついたグローブを使った登山が有用でした。 これでもかという登りです。 体力と気力を保ちたいです。 登山ポストは分かりませんが、事前に山梨県警のメールフォームで登山届けを出せるところがありますので、そこで提出しました。 下山後、尾白の湯(入場料:200円、温泉料:720円)に入りました。 |
写真
感想
若干、風邪気味ということと、日本屈指の登りということにびびりましてテントは持たずに、小屋泊まりの計画を立てました。
1日目の朝は呼吸がうまくできないという状態のため、風邪薬と鼻炎薬を途中まで飲むまでダメダメでした。
しかしそれでも登山地図のコースタイムよりは若干早く来れたかな。
2日目は調子よく七丈小屋から1時間半ほどで山頂に到着。
下山は途中まで笹ノ平分岐ぐらいまでは膝を気遣いながらも足早に降りれましたが、やはり高低差の影響からなのかへばってしまい、あとはゆっくり降りた感じです。
バス停のため、道の駅はくしゅうというところまで歩く途中に温泉を発見。
そこで休憩したあと、歩いていると軽トラックが止まって、駅までのっけてくれる親切なおばさんがいました!
ありがとう!山梨大好き!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する