大峰奥駈道 吉野駅〜洞川温泉
- GPS
- 08:29
- 距離
- 27.0km
- 登り
- 2,039m
- 下り
- 1,402m
コースタイム
- 山行
- 7:37
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 8:26
天候 | 曇り後晴れ一時霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
商店街駐車場24時間300円 前払いお釣り出ない 近鉄下市口駅〜吉野 7:00乗車 280円 所要時間16分 洞川温泉バス停〜近鉄下市口駅 15:58乗車 1300円ICOCA使える 所要時間65分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
吉野駅〜金峯神社 舗装路が多く登山してる感じがない。 寺巡り。 水場は神社の手洗い水なら取れる。 金峯神社〜九十丁石 あまり展望はない。 道は明瞭だが、ここでも林道横断。 水場なし。 九十丁石〜五番関 大天井ヶ岳手前から展望が開ける。 やっと登山してる感じだが、踏み跡無数でやや不明瞭な道。 登山道上には水場なし。 五番関〜洞辻茶屋 ここから女人結界。 紅葉、展望ヨシの素晴らしい道。 登山道上には水場なし。 洞辻茶屋〜洞川温泉 下るだけで展望なし。 お助け水はちょろちょろ。 女人結界門の先にお墓の洗い水。 少し我慢すれば名水ごろごろ水が浴びるほど飲める。 |
その他周辺情報 | バスがギリギリで洞川温泉はパス。 |
写真
感想
朝起きたら雨だがまあ予報通り。
昼には晴れると信じて大天井ヶ岳12時目標でプランニングした。
夏に調査済みの下市口駅近傍駐車場に停めて、下市口駅から吉野駅へ。
下りたのは私とトレランの人だけ。
店も何も開いてない吉野駅からテクテクと歩く。
金峯山寺蔵王堂は圧巻であった。
高城山の展望台到着直後、雨脚が強くなる。
聞いてません、、、、
シャツを絞って雨宿りしてたら、金剛、葛城が見えた。
まだまだ先は長い。
登山道と林道が入り乱れており、山に登っている感じがしないが、まあこんなのもたまには良いだろう。
青根ヶ峰は展望なし。
四寸岩山までは風が強く寒かった。
ガスで何も見えず引き返そうかと思ったが天気予報を信じて進む。
二蔵宿小屋は閉鎖していたがテントが一張あった。
ここから大天井までが道の不明瞭な急登。
モノレール軌道が山頂まで続いているのでそこを追えば着くのだが。
この辺り紅葉が綺麗だった。
大天井に到着と同時にガスが抜けた(笑)
いつもの逆!
神様はお見捨てにならなかった。
紅葉と青空が映えた。
下った先が女人結界がある五番関。
この先からが今回のハイライト。
青空と展望、紅葉が最高だった。
来て良かった、、、、
洞辻茶屋まで来たら今回のミッション終了。
これで八経ヶ岳までの稜線がほぼ繋がった。
閉店した茶屋で少し休んで一気に下る。
全く展望のない道だが下山に使うなら良いだろう。
涼しいし。
再び違う女人結界を越えて終了。
あとはいつもの洞川温泉街を抜けてバス停まで。
ごろごろ水はいつ飲んでも美味い。
豆腐や鮎には目もくれず、バス停には10分前に到着。
下市口駅まで1時間のバス移動。
車をピックアップしてfin。
思ったよりも上手く行った(笑)
このコースお勧め!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する