南高尾【ハート描くよ】セブンサミッツ
- GPS
- 07:51
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 907m
- 下り
- 917m
コースタイム
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 7:46
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【7つのお山の内訳】 1.草戸山(354m) 2.榎窪山(420m) 3.泰光寺山(475m) 4.入沢山(490m) 5.中沢山(494m) 6.金毘羅山(515m) 7.大洞山(536m) 南高尾エリアのトラバースは道幅が細い箇所が多く、すれ違い注意。その点を除けばとても歩きやすいコースです。 |
写真
感想
セブンサミッツ縦走!
なんだか格好いい名前がついていますが、気軽に行ける高尾山エリアです。
七峰から高尾山へ周回すると、足跡でハートの形を描けるというもの。
今年頭に計画したものの、「ハートの軌跡でなにがオモロイんや」と同行人に一蹴されていたコースだったりします(ひどい)
最近は彼もトレーニング的登山に意欲を持ち始めたようで、乗り気になってくれました。
こんなところに登山口が?と思うような民家の脇をすり抜けていくと、すぐに景色が一変。静かな山道が始まります。
歩きやすい、しかし登り返しの多い道が延々と続き、峠の意味を思い知らされます。
それぞれのピークは地味で、展望も見晴台を除きあまりありません。それでも手作りの山頂標識やチェンソーアートを見るにつけ南高尾を愛する人の気持ちが伝わってきますし、何より静かな山歩きが楽しめるという点でとても魅力的なエリアです。
一丁平展望台がハートの左上に当たるのですが、同行人が「城山向かうで」と謎の指示をしてきたために軌跡が左上に飛び出てちょっといびつなハート型になってしまいました。まぁ私たちらしいということで‥
道すがら、熱心にスマホで撮影している男性に目を留めます。スマホの先には可憐なお花。センブリです。
「やったぁ」嬉しくなりながら私も撮影。すると先に撮影されていた方が、この先にある他のお花についても教えてくださいました。
残念ながら私はもう一つのお花を見つけることができなかったのですが、ご親切ありがとうございました☺️
奥高尾を抜けると一気に人が増えます。高尾山山頂はこれまで見た中でもいちばんの人出。
人混みが苦手な私たちは俊足スイッチを入れます。普段、珍道中よろしくしょうもない話をしながらのんびり歩いている同行人と私。コースタイムも毎回お粗末なものですが、今日の下山はなかなか早かったと思います。
「やればできるねん」と言い合いながら麓の栄茶屋さんでお蕎麦を啜りました。
こぼれ話。
お昼はパスタを茹でたわけですが、使ったソースのゴミを入れた袋を同行人のザックに押し込んでいたところ‥一緒に詰めたアウターに臭いが移ってしまいました。
同行人はそこはかとなくにんにくの臭いを漂わせて、沈痛な面持ちで京王線に乗り込んだのでした。
教訓:ペペロンチーノは避けよう
センブリが可憐で美しいですね。
ペペロンチーノのお話、笑っちゃいました。
南高尾の静かな山歩き、いいですね。お疲れ様でした。
おはようございます!
お褒めコメントありがとうございます、嬉しいです✨
今朝も走られたのでしょうか?☺️
ペペロンチーノ‥きっちりゴミ袋の口を結んでいたはずなのに、おそるべしです笑
南高尾はトレランの方にも好まれそうな道でした。
masataguさんぜひ訪れてみてください(既に行かれてらっしゃるかな‥)
💓ルート、行ったワンね😍
私、既に何回か、歩いてるけど…
その頃は、YAMASTAをやって無かったから…。
涼しくなったら、歩いてみようかな〜と、思ってましたワン。
でも、意外と疲れるワンね。
ヤル気が出なくて困ってます。
ラインも、美味しそうだワンね😎
最後の天ザルも、美味しそう〜。(そんなトコばっか、見てます〜)
お疲れワンコでした〜
わーい😆おはようございます!
高尾はりんごさんのお庭ですものね🍎
ヤマスタ使えば、一気に7つのスタンプが集まるんですよね。私もやってみようかな‥
このコースは体力測定的な意味で定期的に歩いてみようと思いました💪
私たちは山頂でのごはんをモチベーションにしてます🍜 空腹時はキレ気味に歩いてます笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する