記録ID: 4831504
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
空木岳
2022年10月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:07
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 2,211m
- 下り
- 2,212m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:55
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 11:00
距離 19.9km
登り 2,211m
下り 2,213m
18:04
天候 | 朝は霧で晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一箇所のみ川を横切る 他ドライ |
その他周辺情報 | 駒ヶ根スキー場 こまくさの湯 |
写真
感想
駒ヶ根スキー場に車を止め、空木岳ピストン。
ひたすら登りひたすら下りで頂上は砂と花崗岩。
欲を出して池山、帰りは蕭の笛山へ寄りましたが
ど素人丸出しでリュックに寝袋と着替え食料を入れたのが運の尽き、心拍数が上がりゆっくりしか登れなくなり下りはひざに力が入らなくなり辺りは真っ暗闇に(^◇^;)
皆さん寝袋は入れずピストンしましょう。
なお簫ノ笛山の道は柔らかくまだ整備途中でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する