ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 483258
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

九重山 テン泊できず、よくばり日帰り周回登山

2014年07月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:04
距離
16.0km
登り
1,648m
下り
1,647m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

駐車場5:30-7:10久住山7:50-稲星山経由-8:40中岳8:45-小屋経由-9:25白口岳9:30-9:55鉾立峠10:00-10:15法華院温泉11:20-12:50星生山12:55-13:25扇ガ鼻13:40-14:30駐車場
天候 曇り 時々 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
赤川登山口 駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
■登山道
白口岳付近は草木が伸びており、雨上がりはびしょびしょになります。
あとは特段危険個所はなし。雨でぬれていると全体的にスリッピーです。

■温泉
法華院温泉 500円 かけ流し
赤川温泉 500円 かけ流し 外湯は冷泉
どちらも良い湯でした、最高。
登山口少しあるいた林道から。久住山、晴れるかな?
2014年07月21日 05:54撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
7/21 5:54
登山口少しあるいた林道から。久住山、晴れるかな?
下界もうっすらガス
2014年07月21日 06:18撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/21 6:18
下界もうっすらガス
ダメそう‥
2014年07月21日 06:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
7/21 6:23
ダメそう‥
牧草ロールが肉眼で見えた
2014年07月21日 06:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
7/21 6:59
牧草ロールが肉眼で見えた
久住だけ晴れていた。星生山にかかるガスがいい味だしてる
2014年07月21日 07:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
7/21 7:15
久住だけ晴れていた。星生山にかかるガスがいい味だしてる
久住山避難小屋
2014年07月21日 07:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/21 7:15
久住山避難小屋
久住だけ晴れていた。星生山にかかるガスがいい味だしてる
2014年07月21日 07:15撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
7/21 7:15
久住だけ晴れていた。星生山にかかるガスがいい味だしてる
中岳もこんな感じ
2014年07月21日 07:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
7/21 7:16
中岳もこんな感じ
86個目!
2014年07月21日 07:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
7/21 7:37
86個目!
稲星山。ガスっていた。疲れていてもザックを山頂碑の隣に置くのはやめませんかね(苦言)
2014年07月21日 08:21撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
7/21 8:21
稲星山。ガスっていた。疲れていてもザックを山頂碑の隣に置くのはやめませんかね(苦言)
わかりやすい。
2014年07月21日 08:30撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
7/21 8:30
わかりやすい。
でも通行止めです。
2014年07月21日 08:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
7/21 8:31
でも通行止めです。
中岳、こちらもややガスでした。
2014年07月21日 08:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
7/21 8:43
中岳、こちらもややガスでした。
一瞬晴れた。
2014年07月21日 08:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
7/21 8:43
一瞬晴れた。
天狗ヶ城
2014年07月21日 08:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
7/21 8:44
天狗ヶ城
坊がつる テント張りたかったなー。また次回。
2014年07月21日 09:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/21 9:44
坊がつる テント張りたかったなー。また次回。
白口岳もほとんど真っ白でした。
2014年07月21日 09:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
7/21 9:59
白口岳もほとんど真っ白でした。
ガスもまぁ夏山らしくていいですね
2014年07月21日 09:59撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
7/21 9:59
ガスもまぁ夏山らしくていいですね
念願の法華院温泉
2014年07月21日 10:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
7/21 10:16
念願の法華院温泉
坊がつる
2014年07月21日 10:16撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
7/21 10:16
坊がつる
蛇が現れた!が逃げ足早い!
2014年07月21日 10:17撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/21 10:17
蛇が現れた!が逃げ足早い!
避難小屋が見えた。
2014年07月21日 11:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
7/21 11:53
避難小屋が見えた。
これでもかという位のペンキマーク。やりすぎでは‥
2014年07月21日 11:53撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/21 11:53
これでもかという位のペンキマーク。やりすぎでは‥
ここからはガスが多かった
2014年07月21日 12:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
7/21 12:37
ここからはガスが多かった
星池山 途中より
2014年07月21日 12:37撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/21 12:37
星池山 途中より
星池山 途中より 噴煙が上がっているのが見えた
2014年07月21日 12:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
7/21 12:44
星池山 途中より 噴煙が上がっているのが見えた
巻き道は楽そうだ。
2014年07月21日 12:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/21 12:46
巻き道は楽そうだ。
星生山。意外と遠かった。
2014年07月21日 12:50撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
7/21 12:50
星生山。意外と遠かった。
やまなみハイウェイもうっすらしか見えない
2014年07月21日 12:51撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/21 12:51
やまなみハイウェイもうっすらしか見えない
扇ヶ鼻。あとは降りるだけ!
2014年07月21日 13:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
7/21 13:24
扇ヶ鼻。あとは降りるだけ!
途中からは傾斜も緩くなり、気持ちの良い登山道が続く。しかしドロドロでスリッピー。
2014年07月21日 14:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
7/21 14:10
途中からは傾斜も緩くなり、気持ちの良い登山道が続く。しかしドロドロでスリッピー。
お花
2014年07月21日 14:11撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
2
7/21 14:11
お花
下山。右が温泉、左が登山道です。
2014年07月21日 14:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
7/21 14:29
下山。右が温泉、左が登山道です。
撮影機器:

感想

夕立にビビッて結局テン泊できなかったので、日帰りで行きました。

朝4時くらいに出るつもりでしたが、目覚ましセット忘れて4時半すぎに目覚める。
起きてよかった(笑)準備して、5時半に出発。

コンディションを見ながら周回予定、まずは久住へ。
無事に久住へ到着、なんとかガスも晴れたりするときもあり、ひとまずカップラーを食べる。
まわりにもけっこう人が居る、夏だし、いろいろ歩けて面白い山だから当然か。

中岳へ向かうがせっかくなので稲星山を経由。ついでに坊がつるへのルートも確認した。
この時間帯がガスが多かった。天狗は回避し、白口岳へ。
巻き道を使用したが、夕立でぬれた草でびしょびしょになった‥。
白口岳もガス。法華院温泉に行くか思案。
時間的にはいけそうだが、レンタカー返すのと、切符買ってとか考えると間に合うか??

勢いで下る。コースタイムの1/3だった。これでゆとりができた。
のんびり法華院温泉へ。予想以上ににぎわっていたが、温泉の受付へ。
掃除して湯を貯めている状況で、まだ貯まっていないとのこと。
気にしないのでその条件でOKする。がびしょびしょなので衣類を外に干しておく。
なんやらかんやらで入る頃にはけっこう湯がたまっていた。貸切で最高でした。
女湯は騒がしかった‥が少ししたら静かになり、予定よりもゆっくりしてしまった。

暑かったのでついでにアイスを食し、出発。
久住経由で下山する予定だったが、この際なので星生山をとおり、完全周回コースをとることに。

しかし、星生山の登り下りは巻き道と比べて時間がかかった(当たり前)
それでも噴煙や景色を楽しむことができた。

扇ヶ鼻到着。ここまで来たらもう安心、あとは下るだけ。
多少温泉でゆっくりしても19時の新幹線には間に合うだろう。
パンを食べて小休止。九州の最後の景色を刻み込む。

一気に登山道を駆け下ったが、スリッピーで難儀した。
登山口に着くと、靴を入念に洗う。これをはいて帰らないといけない‥
(結局、暑くて我慢できずテント用サンダルで帰った)
その後、温泉へ。ここで恒例の夕立。温泉中には雷もなっていた。

温泉は素晴らしい湯でしたが、洗い場が混雑しており蛇口が壊れていたのが残念。
新幹線には余裕で間に合い、荷物整理しても十分で、一本早い新幹線で帰れた。
九州は残すは屋久島のみ、二百名山も一つ登ることができ、満足の九州遠征となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:885人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら