🍁南アルプス櫛形山・秋の収穫祭🍁🍄🍠🌰
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp15e4afe9e1f99b3.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypab2aa3b7b1802bf.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp8f34aded8034bca.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypf63f4c0dbb1747f.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypf2628861c97c97a.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp59905343a56e78f.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp538e606448a5299.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp475cb3a44c1752e.jpg)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp0d6ca7f9757e6a1.jpg)
- GPS
- 05:38
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,354m
- 下り
- 1,343m
コースタイム
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:38
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
キャンプ場の前に増設されたので以前より広くなりました。 トイレもあります。 車中泊は禁止です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
3年ぶりの開催です!(感涙) 集まれなかったコロナ禍を経て、 今年から以前の集まりを徐々に取り戻しつつあります。 変わらずの仲間と嬉しい集い。 今回もたくさんの参加でした。 皆様ありがとう♪ 山行ログはanbyさんの当日のもの ヽ(´▽`)/ |
その他周辺情報 | 🏡ウッドビレッジ伊奈ヶ湖🏡 森の中にある静かなコテージです。 16000円〜25000円。 今回は宴会宿泊棟と宿泊棟で2棟を利用。 次回は横並びになる″まつぼっくり″と″しいのみ″がいいかな。 人数泊まればお安いです。 こちらで宴会はもう10年以上毎年開催 ♨️赤石温泉♨️ 日帰り入浴は露天風呂がメイン。 混浴です。 女性用もありますが、少し狭めです。 手作り感満載で潔癖性の方には不向き。 洗い場も半外になるので、下山後に利用というより 純粋に温泉場を楽しむ感じです。 泉質は鉄臭あり酸性。 単純冷鉱泉の為加温、また鉄分詰りの為加水あり。 濾過、塩素消毒あり。 温度の違う浴槽が4つ。 温冷浴はかなり良き。 ※女将さんが妖艶❤️ |
写真
感想
皆様お疲れ様でした。
3年ぶりの開催、嬉しく思います。
コロナ禍、辛い事や大変な事の方が多くあったと思います。
でもこのコロナ禍のおかげでリセットされる事も多く、
これはこれで結果良くなっているのではないでしょうか。
幹事といたしましては、今まで通りに
いつでも気楽に、周りに迷惑をかける事なく、
去るもの追わず来るもの拒まず。
で、続けていけたらと思っております。
次回忘年会でお会いしましょう♪
会場はまたも3年ぶりのあの場所を予定しております。
ありがとうございましたヽ(´▽`)/
今回の持ち寄り料理♪
・鶏の唐揚げ(ミッキーミニーさん)
・山梨産鹿肉のシチュー(やまぶきさん)
・本格スパイスカリー2種&バスマティライス(サクちゃん)
・屋台のおでん🍢(anbyさん)
・日本酒たくさんと手作りフィナンシェ(せーちゃん)
・ドイツ風ポテトサラダ(Cちゃん)
・ネギトロ海苔包み、新鮮魚介類のマリネ(マルサチさん)
・富士宮焼きそば(タムちゃん)
・成城石井プレゼンツ乾き物盛り合わせ(芋さん)
・オリジナル野菜サラダ数種(じゅんちゃん)
・手作り揚げ蒲鉾、プリプリイカゲソ(まさくん)
・揚げ銀杏・キノコソテー・フルーツ盛り合わせ・きのことベーコンのミネストローネ(キキどん)
<朝ごはん・パンバイキング形式>
・パン色々盛り合わせ
クロワッサン、五穀プレッツェルクロワッサン、ミルクホテルブレッド
・目玉焼き
・ウインナー
・野菜サラダ
・ミネストローネスープ
・手作りジャム4種、ちはるさんのはちみつ
・牛乳×2
・オレンジジュース
・りんごジュース
・珈琲
・紅茶
・樽生ビール5L×2
・そば茶ペットボトル2L×3
('ω')
選定してもらったら良かったね!!😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する