ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 484481
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

麦草峠から縞枯山〜雨池 

2014年07月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
9.4km
登り
450m
下り
452m

コースタイム

日帰り
山行
0:222
休憩
0:36
合計
0:00
4:01
4:02
10
4:12
4:14
12
4:26
4:36
35
5:11
5:12
27
5:39
5:42
18
6:00
6:04
14
6:18
6:20
44
7:04
7:11
53
8:04
8:10
5
8:15
0:00
天候 ガスと強風
雨池から麦草峠にかけては晴れ間も覗いた
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
麦草峠無料駐車場に駐車

宿泊した諏訪第2ルートインを3時前にチェックアウトし、コンビニで買い物をした後国道299号で麦草峠へ。
駐車場に3時半に到着。
コース状況/
危険箇所等
◎麦草峠駐車場(無料)
国道299号線沿い麦草ヒュッテ西側にある。
無料で20台程度駐車可能。未舗装で区画はなし。
男女別および身障者用水洗トイレあり

午前3時半到着時点で6割程度埋まっていた。
仮眠中の車はわずかで、多くが前日から泊まりで登っている方の車と思われる。
8時15分に下山してきたときは満車になっていた。
なお1キロほど東の白駒池入口には160台止められる有料駐車場があり24時間出入り可で一日500円。

◎麦草峠〜雨池峠〜雨池〜麦草峠
針葉樹林の中の岩がごろつく如何にも北八ツらしい道が続く。
危険個所はないが、決して歩きいいとは言えない。
雨池周辺には木道が設置されている
登山道は展望はないが、茶臼山、縞枯山それぞれに展望台があるが、今回はガスのため展望を楽しむことはできなかった。

◎雨池
北八ツを代表する池沼の一つで森の中にひっそりとたたずんでいる。
名前が示すように雨が降ると水量が増え、乾季には池が消えることもあるようだ。
今回は梅雨明け直後ということで満々と水が満ちていた。
池の周囲には周回路があり、のんびり歩いても30分もあれば一周できる。
メインルートから外れているため、訪れる人は多くないようで、静かに過ごしたい人にはお薦め。
ヘッデンつけて出発
最初の道標がここ
4
ヘッデンつけて出発
最初の道標がここ
大石峠
まだ真っ暗
1
大石峠
まだ真っ暗
中木場
少し明るくなったがガスと強風
2
中木場
少し明るくなったがガスと強風
同じく中木場
今日はあきまへんな
1
同じく中木場
今日はあきまへんな
茶臼山へのだら登り
2
茶臼山へのだら登り
縞枯地帯へ
茶臼山頂
山頂はなんもなし
4
茶臼山頂
山頂はなんもなし
展望台へ
大きなコマクサ!!
よく見るとみきーたさんでした
26
展望台へ
大きなコマクサ!!
よく見るとみきーたさんでした
さすが展望台!!
目の前には感動的な絶景が広がります!!
6
さすが展望台!!
目の前には感動的な絶景が広がります!!
またまた縞枯地帯
4
またまた縞枯地帯
ゴジラが通り抜けたか??
6
ゴジラが通り抜けたか??
茶臼山と縞枯山の鞍部
茶臼山と縞枯山の鞍部
縞枯山展望台分岐
縞枯山展望台分岐
縞枯山展望台
こちらの展望台もも素晴らしい絶景が広がります♪
あまりの素晴らしさに涙がこぼれそうです
(。>0<。)ビェェン
3
こちらの展望台もも素晴らしい絶景が広がります♪
あまりの素晴らしさに涙がこぼれそうです
(。>0<。)ビェェン
道中、この黄色い花はあちこちで見かけました。
オトギリソウでしたっけ??
23
道中、この黄色い花はあちこちで見かけました。
オトギリソウでしたっけ??
縞枯山頂
標識があるだけ
5
縞枯山頂
標識があるだけ
雨池峠へ急降下
最近つむじが大きくなってきたような…
あたまの縞枯は御免蒙りたい
10
雨池峠へ急降下
最近つむじが大きくなってきたような…
あたまの縞枯は御免蒙りたい
雨池峠
この時点で北横岳はキャンセルとします
雨池峠
この時点で北横岳はキャンセルとします
大石川林道へ下ります
これぞ北八ツという下り
2
大石川林道へ下ります
これぞ北八ツという下り
大石川林道
既に何年も車は通っていない様相
1
大石川林道
既に何年も車は通っていない様相
日が出てきた
おお!!雨池に後光が射してる!!
6
おお!!雨池に後光が射してる!!
雨池
17年ぶり2度目の出場
9
雨池
17年ぶり2度目の出場
池の周りに周回路がありますが、石伝いにも回れます
4
池の周りに周回路がありますが、石伝いにも回れます
このあたりは飛び石で
5
このあたりは飛び石で
半分だけ青空
今日はこれで十分です
41
半分だけ青空
今日はこれで十分です
稜線はこんな感じ
5
稜線はこんな感じ
池と言いつつ意外にでかいんです
6
池と言いつつ意外にでかいんです
標識も撮っときます
3
標識も撮っときます
麦草峠へは木道を進みます
5
麦草峠へは木道を進みます
あまり歩く人が多くのないのか苔は滑ります。
苔でコケないように。
あ、苔のギャグで滑ってしまった!!
ヽ(・、 .)ノコケッ
9
あまり歩く人が多くのないのか苔は滑ります。
苔でコケないように。
あ、苔のギャグで滑ってしまった!!
ヽ(・、 .)ノコケッ
青い空が広がってきました
8
青い空が広がってきました
再び木道になると
6
再び木道になると
茶水の池に到着
茶水と言えば私の母校。
思わず校歌を口ずさむ『おーおー○△×♪』
でもここは「ちゃみず」じゃなく「ちゃすい」でした
9
茶水の池に到着
茶水と言えば私の母校。
思わず校歌を口ずさむ『おーおー○△×♪』
でもここは「ちゃみず」じゃなく「ちゃすい」でした
結局これが今日のベストショット??
34
結局これが今日のベストショット??
嫁さん何かアピールしてます
下山したら『肉(29)食う(9)』??
ということで、今夜は焼き肉です
19
嫁さん何かアピールしてます
下山したら『肉(29)食う(9)』??
ということで、今夜は焼き肉です
たーだいま
8時15分に早くも下山です
駐車場は満車でした
6
たーだいま
8時15分に早くも下山です
駐車場は満車でした
帰宅途中八ヶ岳PAから
八ツはガスってましたが、南アルプスはピーカンでした
10
帰宅途中八ヶ岳PAから
八ツはガスってましたが、南アルプスはピーカンでした
今日も帰りは嫁さんが運転
11
今日も帰りは嫁さんが運転

感想

26日、焼岳から下山後は予約していたルートイン第2諏訪インターにチェックインし、夕食をコンビニ弁当で済ましてそのまま爆睡となりました。

27日は麦草峠から茶臼山、縞枯山を越えて北横岳まで歩き、五辻から麦草峠に戻る周回コースを予定しています。
本来は天狗岳に登った翌13日に歩く予定だったコースですが、雨予報だったので中止にし、今回改めてチャレンジすることにしました。
麦草峠は上記12日に天狗岳へ登った時に起点にしていますが、ここから北八ツ方面に向かうのはヤマレコ開設以後では初めてとなります。
ただ、通算では両手の指で収まらないくらい歩いたことのあるなじみ深いエリアです。

27日早朝2時に起きて3時前にホテルをチェックアウトし、コンビニで飲食料を調達したあと国道299号線で麦草峠に向かいます。
麦草峠への道はヘアピンが続く峠道で遅い車に引っかかると結構時間がかかるところですが、さすがにこの時間に走っている車はいなかったので、ストレスなく快走でき3時半ごろに峠に到着しました。
駐車場は7〜8割くらい埋っていましたが、仮眠している車はわずかで、大半は泊まりで登っておられる方のもののようです。

まだ闇が広がる午前4時、ヘッデンをつけて出発します。
気温は半袖では少し肌寒い13度ですが、汗かきの私にはむしろちょうどいい具合です。空を見上げると星は見えず、ゴーッという風の音が響いています。
茶臼山への登り途中でガスがかかり始め、茶臼山展望台まで足を延ばすも視界はゼロ、稜線はかなりの強風です。
この状況は縞枯山を超えても変わらず、雨池峠に下ったところで北横岳行きはやめにして、雨池経由で麦草峠に戻ることにしました。
雨池は麦草峠よりも標高が低く、そこまで下がればガスが切れるかもしれないという期待感もありました。

雨池に下るにつて空が明るくなり、大石川林道でついに日差しが入り期待通りの展開になってきました。
雲の流れが速く日差しは続きませんが、青い空を映した雨池の水面はとてもきれいです。
池の周りに周回路があり、30分ほどかけてのんびり周回しました。
麦草峠に登り返し、茶水の池で再び青空と日差しが戻ったのであわててシャッターを切りますが、これが今日のベストショットかも??

8時15分に駐車場に戻ると満車で空き待ちの車もいます。
ちょっと山歩きを終えるには早すぎたかもしれませんが、稜線のガスは取れないままだったので、今回はこれでよかったと思います。
未踏となった北横岳は改めてチャレンジしようと思います。

国道をインターに向けて下りてゆくと、下界は晴れていますが、八ヶ岳連峰は編笠山以外はすべてガスの中、北アルプスも全く見えません。
ところが中央道を山梨に向かうと、南アルプスはきれいに見えます。
今日登るなら南アルプスだったんですね。

次の週末8月2〜3日は、渋川の宿を抑え、巻機山と仙ノ倉・平標に登る予定です。
今のところ新潟の予報がいいので計画通りの登山ができそうですが、念のため東北の西吾妻と北信の高妻山もサブプランとして考えています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1235人

コメント

こんにちは
この時期、天候の見極めが難しいですね。これまでは、どちらかというと日本海側に前線があったりして、東北、新潟、北アルプス(特に北部)が天気悪かったのですが、どうも今週末は北がいいようですね。
私も今週末、新潟、北信方面の予定です。
2014/7/29 14:46
Re: こんにちは
tsu-pmさん、こんにちは。
普段の我が家ならガスってる状態で、『今日はやめ!!』なんですが、前日の焼岳があまりにもよかったもので十分満足していたので、この日は歩くだけでいいやという感じでした。

今のところ週末土曜日は日本海側から天気が回復するようなので、そっち方面のほうがよさそうですね。
我が家は車中泊ができない車なので、まずはビジネスホテルを押さえています。
無料キャンセルは前々日がリミットなので、金曜日の12時まで天気予報と睨めっこになりそうです。
2014/7/29 15:53
お疲れ様でした
match1128さん、こんにちは。
ガスに煙る樹林帯も北八ヶ岳の神秘的な美しさがあるし、青い空に真っ白な雲が浮かぶ茶水の池はゾクゾクするほど綺麗です。

ルートインの無料朝食が好きな我が家では、朝食前にチェックアウトしてしまうのは勿体無くて出来ません
2014/7/29 15:44
Re: お疲れ様でした
マコト1959さん、いつもコメントありがとうございます。
もともと樹林帯の道が多いですし、立ち枯れや苔むした岩はガスが出てる方が幽玄な雰囲気が際立ちますねー
ガスが取れそうにない北横岳を諦めて雨池に変更したのも功を奏しました。

ルートインの無料朝食は捨てがたいんですが、なにせ暑さに弱いもので、陽が昇る前にそこそこ登らないと、体がきついんですよ。
といってアパやスーパーホテル、東横インなどは壁が薄くて隣のいびきが聞こえちゃったりしますし、やっぱりルートインじゃないと。
2014/7/29 16:23
毎週末遠征ですね
E62M3もあまりに早く帰ってきてビックリしたのではないですか?
match1128 さんのレコをまとめると、「 でいける登山」の本ができそう。
赤線繋ぎに限界を感じたら、 match1128 さんの を 巡ろうかな
hamburg
2014/7/29 20:40
Re: 毎週末遠征ですね
渋描き隊長、こんばんは
少し早すぎましたが、夏場の週末の中央道は午後2時を過ぎると小仏で渋滞発生しますから土曜日ほどのんびりできません。
この日の八ツは11時ごろから雷雨でかなり激しい雨が降ったようなので、北横岳はやめて正解でした。

うちの車は車高が低いので、悪路は無理です。
うちが行けなくてもハリヤーなら行ける山はいっぱいありますよ
2014/7/29 21:43
match1128さん、
麦草峠を起点とすると、もともとの標高が高いので、快適な山歩きが楽しめますね。
麦草峠から南に下ったことはあるのですが、北上したことはないんです。

ところで299号線で肉食うだったら、1129はいい肉が起源でしょうか

なお、拙宅の場合も、makoto1959さんと一緒で、もったいなくて早出出来ません

半袖隊長
2014/7/30 20:39
Re: match1128さん、
隊長、こんばんは
麦草拠点は確かに楽ですが、地形的な問題があるのか、この時期とにかく羽虫が多いんです。
焼岳の出だしも樹林帯が続きますが虫はいませんでしたが、ここは前回の天狗岳と言い、今回と言い虫には手を焼きました。

1129はどの数字でしょうか??
2014/7/30 21:28
match1128さん、あ〜、勘違い_(._.)_
スイマセン<(_ _)>
29、29、29・・・と読み込んでいるちに、頭の中でmatch1128さんがmatch1129さんになってましたm(__)m
  隊長
2014/7/31 12:51
Re: match1128さん、あ〜、勘違い_(._.)_
今年の11月29日は大安土曜日です。
半袖一派でどこかに焼肉登山でもしますか??
2014/7/31 15:20
大きなコマクサ
って、ほんとに可憐で美しいコマクサですね

「あたまの縞枯は御免蒙りたい」朝から大 です。

21番画像、確かに高山ではあのようなゴツ石の下り多いですが、北八ツは苔がついてるんですよね、あの上はホント滑ります。

でも北八ツの苔ってホント綺麗ですよね。北八ツには苔を見るだけに行ってもいいくらいだと思ってます。
2014/8/2 6:16
Re: 大きなコマクサ
可憐で美しいコマクサ・・・
嫁が聞いたら涙流して喜びます。
実際には除草薬撒いても枯れないしつこい植物です。
2014/8/4 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら